マガジンのカバー画像

昭和に習うゆるゆる生活

26
育児をする中でアナログの魅力に取り込まれました。ゆるゆるとした昭和懐かしい道具をそろえて日常に生かしています。
運営しているクリエイター

#昭和に学ぶ

毎日の洗濯どうしていますか?

最近いろいろな物価高の影響で我が家では、毎日の洗濯方法を変えました。そもそも洗濯って昔は毎日していなかったようです。着物文化の日本だから・・・。 ですが最近は衛生状態を維持するためにも、とてもそんなことは言ってられないですよね。なので洗剤の選びかたなど一部をご紹介します。 この方法を試すことでぐっと家計が落ち着きます。 この投稿は久しぶりの「昭和に学ぶゆるっとライフ」原点に立ち返っています。自分の目で確かめることが一番なのでぜひ試してみてくださいね。 洗剤は・・・?洗剤

うまく焼けた!!!焼き芋日記!

最近焼き芋ブームがすごいですね。焼き芋は私も数年前からはまっています。でも買うと高いなと感じてしまいます。そのため安いお芋を何とか美味しく食べる方法はないだろうかと模索し七輪にたどり着きました。 安いお芋を購入するとどうしてもお店のクオリティには程遠いですが、ほっこりとした美味しい焼き上がりになります。 今回はそんなうまく焼けた焼き芋日記を書きたいと思います。 七輪で焼き芋をするときは? 七輪で焼き芋をするときには、必ず周りに燃えるものがないところでやりましょう。 そして

今週は天気のよさに感謝!おすすめ七輪レシピ

今週は比較的天気がよく過ごしやすい日が続いています。お天気が良いとほとんど私は料理を七輪で作っています。今回は完全に写真などを取り忘れましたが、思っていた以上に美味しくできたおすすめレシピを紹介します。 おうち時間を充実させたい人や子供との会話を増やしたい人にオススメです。 七輪レシピ:混ぜ込みアジご飯材料 アジのひらき(これを七輪で焼きます) 炊きたてご飯 フジッコこんぶ(青しそでも美味しいかもしれない) レシピ 七輪でアジを焼きます。ちょっと焦げ目がつくぐらいが

寒くなってきた。だけど七輪あるから大丈夫!

今年は気温の急降下がほんとうにひどいです。ですが、こんな時だからこそ我が家では七輪を楽しんでいます。 七輪をかこむことで火を見ながら会話して、一日張り詰めていたものがゆるむのを感じています。 七輪を使う頻度 七輪を使う頻度は我が家ではお天気次第でほぼ毎日です。というのも、雨の日はさすがに炭に火がつきにくいためかなり手間なのです。 むかしの人たちはすごいなと改めて思います。 七輪でお得なこと 七輪を使うことで経済的にだけでなく気持ちにも余裕が生まれています。使う前に比べて

絵本の読み聞かせ

子どもの通う小学校で絵本の読み聞かせボランティアをしています。 今日も行ってきました。子供の通っている学校に行き、朝の時間10分程度ですが、私が読みたい本を読んでくる活動です。 自己紹介をして、本を紹介して、読む。誰でもできます。 その活動を始めて気がついたことがあります。 耳障りの良い言葉の絵本は、長く語り継がれる。大人は声に出して本を読みません。自分が聞いている時は聞くだけに集中してしまいます。両方を叶えるのが、読み聞かせです。 絵が可愛くて買った絵本も多いので