マガジンのカバー画像

昭和に習うゆるゆる生活

26
育児をする中でアナログの魅力に取り込まれました。ゆるゆるとした昭和懐かしい道具をそろえて日常に生かしています。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

新しい暖房器具

先日新しい暖房器具を手に入れました。 手に入れたと言っても買ったわけではありません。 ずっと実家で埃をかぶって使われていなかったストーブ。 10年前に防災用で購入したのに全く使われず。 火が直接見えるので介護中や育児中には、ちょっと危険なタイプ。 うちは子どもたちも大きくなり、今年の冬は寒くなるというので、もともと欲しかった形。 改めて、灯油ストーブの良さに気がつきました。 コロナストーブ我が家に来たストーブは、コロナストーブ。 今話題のコロナではありません。

世代を超えて楽しめるもの

我が家は下品なことを真似するので、子どもが見るアニメには制限をかけています。 他の家庭はよくわかりませんが、アニメを選ぶにあたり、みんなで不満が出ないものという条件を決めています。 その中で最近私が進化がすごいなと感じているものがあります。 クレヨンしんちゃん最近のクレヨンしんちゃんの話題はすごいです。 時事ネタを盛り込んで、大人でもわかりやすくいろいろ説明してくれます。(先日は将棋でした) クレヨンしんちゃんは長いアニメですが、家族構成はそのままに時代の流れを感じ