見出し画像

人はなぜ身の丈に合わない買い物をする時があるのか?

なんか、
もっともらしいタイトルを
つけちゃいましたが😅

つまり、そうなんです。
うっかり身の丈に合わない
お買い物をしちゃったんです😭

その日は体調いまいちで、
非常に疲れてたわけです。

そんな時にうっかり、気になる
商品を見つけてしまって、
気分転換と称して
お店に見に行っちゃって、
その肌触りに惚れてしまって
結果、
予算より2倍以上の買い物を
してしまったのです😭

家に帰って
冷静に見たら
物は良いんだけど、
どうも他のお洋服との組み合わせが💦
コレ活躍する回数少ないよ😩💦
あったかいけどさー。
という感じなのです。

以前にもこんな時あったなぁ〜😅
と、振り返りながら、
ふと疑問に思ったのです。

【なぜ、
身の丈に合わない買い物を
しちゃう時があるのか?】と。

大きな要因として考えられることは、

・仕事のストレス
・疲れて体調が落ちてたこと

でも、やっぱり着心地が良いことから、

・頭が動かず感性や感情が
 優位になったこと
・理性が働かなかった

最近関心がある
スピリチュアル的に
考えてみると

・もっと上がりたい!(何が?)
という心の現れなのかも?🤔

一年後、この記事を読んで、
どうだったか?

振り返りの記事を書けたらいいなぁ
と思います。

ということで、乞うご期待!☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?