見出し画像

キャラおま、団内キャラデッキ大会やるってよ。~病鮫キャラデッキトナメレポート~

そもそも開催に至った経緯

2/12~15までで、キャラおま始めMoodySharkの面々は疲弊しきっていた。

KCカップである。

チームメンバー「あれ、キャラおまさん今日2/14ですけど」

キャラおま「相手にセプスロ揃えられてそれどころじゃないんです!!!あーもーハンデスやめろ!!!○ね!!!」

これがバレンタインのJK決闘者の現実である。

囲ってもなにも出てこないのである。出てくるのはヘルカイザーへの愛くらいである。

だから好かれないんやろ、私。

まあそんなわけで、心も荒みきりメンバーのモチベもだだ下がりしていた。

これどうするんだろう。

そう思ったときに、私はふとあることを思い出した。

KC期間中、ワンスケさんが主催していたGXルームのことである。

キャラを意識してデッキを組んだり、普段ランクマやKCではまずお目にかからないカードたちを見てキャーキャー言ってたことを思い出した。

画像1

もう一度言おう。中の人はれっきとしたJKである。それがこんなのとか

画像2

こんなのとかでキャーキャー言ってるのである。

他のJKがジャニーズとかイケメン俳優見てキャーキャー言うそのノリで、機械龍とヘルカイザー見てキャーキャー言ってるのなんて私くらいだろうなぁ。

まあそんなわけで、いろいろあって(メンバーも増えたので)「病鮫キャラデッキ(っぽい)トナメ」を主催することにした。

使用したレギュレーションはこちら。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

キャラデッキ交流会を毎回主催されている化身(けしん)さんのレギュレーションが、私の思考とほぼ一致しておりそのまま拝借し、一度メンバーと調整。

すると遊馬のEXと下降BF、サイバーダークの紅狐などなど、オーバーパワー過ぎるカードやスキルがどんどん浮き彫りに。

逆にパワーが低すぎたカードやスキルも見えてきたため、特例で入れられるカードも定めました(まあ、実際出てきたのはピュラリスだけですが)

あと規制文は受け狙ったのに空振りました。訴訟。

レギュも何回か弄りました。

本当に1から考えてる人たちすごすぎる!!尊敬します。

迎えた当日。

さて、土曜日になり、いよいよトーナメント本番。大会運営うまく行くか不安でした。

トナメルにより実施。参加人数10人で、少なかったために2本先取制でしたが全員で1試合ずつ観戦することにしました。

画像10

トーナメントはこんな感じ。ちなみに主は当たり前ですがヘルカイザーでした😇

トーナメント表?弄りましたよ当たり前ではないですか。胸熱展開期待です。

一試合ずつレポートしていきます。

(メンバーの名前をすべてキャラっぽく置き換えていきます。そっちの方が楽しいよね読んでる方も)

1-1 遊星vsジャック

初っぱなからクライマックス来ました。

調和の宝札、強欲なカケラ、暗黒会の取引等々ですごい勢いでデッキを削る回線の悪い遊星

vs

毎回ワイルドワインドを引いているジャック

れでぃーふぁい!

そしてとんでもない勢いでデッキを削り倒した遊星さんは(忖度ありとはいえ)ついにこの盤面を完成させてしまいます。

画像11

めちゃくちゃかっけぇ!!!かっこよすぎる!

これは最終回ですわぁ(o^-^o)

一気に盤面賞候補になりました。

遊星「満足したぜ・・・」

この盤面を作り満足した遊星さん。ジャックの(回線含めた)安定感に1-2で敗北。

遊星「通信制限なんすよね(涙)」

クロウ&ヘルカイザー「悲しいなそれ」

ギガは・・・もう・・・ね。

遊星 1-2 ジャック win

1-2 遊城十代/ユベル vs 天上院明日香

GXのカレカノ対決。明日香さんは塩対応4期の十代の心を開くことはできるのか!?

画像12

明日香さんも事故ってはいなかったんですが、アクアネオスたちのハンデスの猛攻には勝てず・・・

キモイルカ強っ。こいつピーピングもできるのかよ。

十代「手札強っw負ける気しないわ~」

からの上の盤面でした。2ハンデスはやってるな・・・

ヘルカイザー「嫌だ私こいつとやりたくない」

うちのチームのヘルカイザーは弱腰ですw

win 十代 2-0 明日香

2-1 剣山 vs 羽蛾

大人の事情により組み合わされてしまった生き物対決。

恐竜と虫、どっちが強いのか!?

・・・スクショ持ってないです。w

ただ、生存境界、めっちゃ強い。。。

画像13

恐らく見逃されてると思いますが、こいつ強すぎます。虫さんなにもできずに退場。

剣山「境界引けてないんですよね~(マーレラで墓地に落としながら)」

全員「うわぁ・・・w」

次回あればこいつちょっと規制候補かな・・・

それくらいやってること強かったです。さすがにちょっと環境にいただけある。

win 剣山 2-0 羽蛾

2-2 海馬 vs 城之内

どっちも映画版という気合いの入り方。掛け合いもあって良かったです。

そして始まるエネコン合戦。

ヘルカイザー「ニコニコかな?w」

うちのチームのヘルカイザーはニコ厨です。多分。

城之内「すみませんヘルカイザーさん、レッスラ3枚入れていいですか?」

ヘルカイザー「ルール的に大丈夫なら大丈夫ですよ^^」

結局打点では凡骨は社長に勝てず。エビルデーモンの使い方が明暗を分けたか・・・?

次回はレッスラ解放してあげよっと。

画像14

レッスラ「お願いします」

ヘルカイザー「ガーチカは許さん」

win 海馬 2-0 城之内

2-3 ジャック vs クロウ

銀アイコン持ちのクロウ。下降で暴れようとしてたので翼もいでおきましたwww

クロウ「紅狐の耳ももぎます」

ヘルカイザー「やめて」

ちなみに盤面賞の点数にプレマも入るよ、って言ったところこうなりました。

画像15

媚びを売るな。あからさますぎるぞ。

クロウ「主催のヘルカイザーさんに媚び売りました^^」

ヘルカイザー「うん、減点な^^」

クロウ「なんで」

ヘルカイザー「あからさますぎるからだ」

とはいえ下降なしでこの盤面作るのはさすが銀アイコン。

画像16

伏せケアしすぎて1試合落とすとこまで完璧。(煽り)

十代「銀アイコンだから減点だろ」

ヘルカイザー「そうですね^^」

とはいえピン刺しのはずのシムーンを毎回のように引き、その安定感でクロウ勝利。

win クロウ 2-1 ジャック

2-4 遊城十代/ユベル vs ヘルカイザー亮

きたぜおれのでばん。

裏サイバー流の切れ味、とくと味わうが良い・・・

ジャックたち「懐かしいなそれ」

ふふふ、言えて良かった^^

画像17

先行コズサイ奥義カノン入りお願いします!

毎回毎回これでした。さすが裏サイバー流、リスペクトの心忘れすぎです^^

クロウ「やってることが汚すぎる・・・」

十代「ネオスペーシアン手札に集合してくるんだけどなにおき?w」

ジャック「あれ、クローいませんね^^」

メンバーのヘイトが全部私に向きました。

助けて。

画像18

2試合目。奇跡起きました。アニメとあまりに偶然の一致。ライフ違うけど。

攻撃反応踏んでもいいやくらいの気持ちでした。

エヴォリューション・リザルト・バースト!

そのままスト勝ち。

十代 0-2 亮 win

sf 剣山 vs 海馬

あまりに強すぎる生存境界を操る剣山

vs

手札にディープアイズを握っていた海馬

1800バーンが剣山を襲う!

そして手札に戻ってしまうディープアイズ。剣山のライフは残り1000。デッキ枚数も残り少ない。万事休すか!?と思われたそのとき。

画像19

クロウ「あれ・・・ディープアイズってタイミング逃すんじゃね?」

剣山「あっ本当や」

ヘルカイザー「あっ」

十代「あっ」

海馬「クロウが余計なことを」

ジャック「あっ」

城之内「あっ」

クロウのお陰で剣山が神属性恐竜族となったスワンプマンでディープアイズをケアしながら見事にライフを削りきり勝利。

まさかコンマイ語が絡むとはなぁ。

win 剣山 2-1 海馬

sf ヘルカイザー亮 vs クロウ

裏サイバー流の切れ味は果たして銀アイコンのBFに通用するのか!?

ここに来てまあまあ事故が発生。クリスにFFを当ててしまう、ジャンピングダイレクトで良いのにモンスターを倒してしまうなどやらかし満載のヘルカイザー。

画像20

あーあ!!!!

やられちゃったよ!!!

手札から罠は明らかにずるいです。

クロウ「そっちの紅狐もずるいだろ^^」

まあ、実際問題紅狐いなかったら負けだったからなぁ。一枚でも大事よ。

ちなみにこの画像を提供してくれたのがクロウの中の人だったのですが、その人からのコメント。

クロウ「いえーーーーい!ざまーみろ!クローズでええええす!サイバー??消えろ!!」

ヘルカイザー「嫌がらせで草」

こういうやつ一生コア握れなくなれば良いのにね(笑)

銀アイコンとらせてもらった感謝わすれてんなよ!!!

とにかくこのクソヤロu・・・ではなくクロウには勝ちました。嬉しいな!!!(*^ω^)

win 亮 2-1 クロウ

final 剣山 vs ヘルカイザー亮

毎回生存境界を引くor落とす剣山

vs

毎回コズ+カノン+伏せの盤面を作るヘルカイザー亮

ラストはこの大会きっての理不尽vs理不尽の対戦。

しかし戦闘では紅狐にタックルにタスケルトンとなんでも落として無敵の裏サイバー流も効果破壊にはめっぽう弱かった。生存境界で完封されました。

サンブレで破壊するのだってジュラシック・ワールドだったらワンチャンアッタノニネ

そういうわけで、主催のヘルカイザーは準優勝でした。

剣山の中の人のアイコン書かなきゃなぁ。

チームの皆さん、遅くまでありがとうございました✨

総括

KCから現環境がトンデモジャンケンゲーであることが判明し、モチベが落ちまくっていたメンバーも、こういう楽しみ方ができたことでリセットになっていたら凄く嬉しいですね。

今後もKCを始め、DFや大会がたくさんあると思いますが、疲れたときの息抜きの手段としてやってみることができたらなぁ、そして、他のチームの外の方と協力してこういう大会ができると凄く楽しいのではないかな、と感じました。

コンマイ語講座は今後も細々と続けていきますが、こういう企画で界限を盛り上げてみたい希望も実はありますw

主催も楽しくなってこれ書いてるのでまたやりましょう!

盤面賞

・大賞

遊星さん

画像21

・優秀賞

十代/ユベルさん

画像22

・ジャックさん

画像23

いや、どの盤面も本当に凄くよかったです!

大賞の人には多分何か描きますw

ではまた~

キャラおま

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?