ミリオンのP役が中村源太さんで良かったよねって話

(特定の何かをけなす意図はありません。そう思うなら考えすぎです。)

中村源太さん、お誕生日おめでとうございます。

実は中村源太さんって1995年生まれで、ミリオン関連の声優で唯一の95年生まれて、自分もそうなので謎の親近感を覚えています。

最近、本当に感じるんですよね。中村源太さんが本当にミリオンのP役で良かったよなぁって。

特に良いと感じるのは「距離感」ですよね。

明らかに「声優」として仕事していても正直冷めるなぁと思うし。

逆にさ「俺はPなんだ道を開けろ」とか言われてもアレだし(書いておいてなんだけどこのパターンはほぼないだろ)

でもそうじゃなくて、なんか難しいんですが、適切な距離だなって思う。

元々からミリオンPということもあり、そのあたりはよくわかっていて、考えているんだろうな~と思ったりしています。

Xからたくさんミリオンのことを自発的に発信してくれて、(要するにコンテンツの最新情報だけじゃなくて色々出してくれるところが好き)
そういうのがひしひしと伝わってきます。

アイドル役の声優さんとの距離感もすごい考えてそう(推測です)
てか、ミリラジの公録くらい普通に関係者で行けば?って思ったりもするけどそうじゃないのがすごい。

後、これまでいたミリオン声優さんたちの受け入れ体制が良かったって思いました。

特に発表の生配信で先輩のちゃきさんがお母さん(ママー)みたいな感じで我が子よろしく~みたいなところが良かった
俺もそうしてくれ

てか賢プロダクションってのがいい。すーじーさんもいるんでしょ

ママー

いいなぁ源P

なんだこのnote

後は、源Pの好きなものに真剣なところも大好きです。
DeNAとサクラナイツですよね。

僕も最近は野球見るようになったし、もちろんMリーグも見ているので親近感も感じています。

まぁ脳死で書いているnoteなので文句言わないでください。

以上です。中村源太さん、素敵な1年をお過ごしください!!

P.S これは悪い発言なのですが、「Act-4と先日の筒香逆転スリーランどっちが感動した?」って聞いてみたい。多分答えられない!って言われると思うけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?