見出し画像

【宇宙にフレた男】

#Tektite
#BlackRock
#働き型革命士
#人が動くで働く
 
 
人が動く、
と書いて、
働く、
です。
 
だから、
労働とか、
仕事とか、
使命とか、
勤務とか、
役割とか、
義務とか、
責任とか、
通勤とか、
とかとか、
そういうの全部ひっくるめて、
働く、
です。
 
 
先日、お伝えしたように、
キャリア・コンサルタントという国家資格を得るために、
キャリア・カウンセリング講座を受講しています。
 
毎週開催で、
計12回にわたる、
9:30~18:30という、
長時間のプログラムの、
2回目を受講しました。
 
とても、
面白い。
 
非常に、
有意義。
 
 
価値観の違う、
でも、
キャリアというモノに興味関心のある、
そんな人たちの集まりです。
 
 
グループセッションが中心なので、
お互いの意見や主張を、
気を遣いながら、
出し合います。
 
 
それが、
スゴク、
刺激的。
 
 
全然、
見えてる、
聴こえてる、
感じてる、
世界が違う。
 
違い過ぎる。
 
真逆だったり、
「永遠に交わらない、平行でない直線」だったり。
 
とにかく、
その違いを、
私は、
愉しんでる。
 
 
また、
コーチングの講座も受講している。
 
こちらは、
資格云々ではなく、
団体の認定を受けるだけ。
 
プロコーチを目指してたり、
職場の人間関係を、
快適にしたりするために、
皆さん、
参加されてる様子。
 
こちらも、
当然に、
刺激的。
 
コーチングにおける言葉の定義や、
「理解」に対する捉え方など、
辞書的な解釈と大きく異なる受け止めが必要。
 
 
参加者とのセッションでのやりとりも、
やはり、
全然違う感想が、
出てくる、出てくる。
 
 
キャリア・カウンセリングも、
コーチングも、
誰かの話をしっかり聴く、
すなわち、
「傾聴」。
 
しかし、
「傾聴」が求められる、
といいながら、
意味合いも、
方法論も、
姿勢も、
型も、
何もかも、
違う。
 
 
それを、
同時並行で、
受講している。
 
 
頭の中で、
それぞれの内容が、
共存する。
 
 
それぞれの講師の言葉、
テキストの説明が、
対立する。
 
 
それぞれの、
受講者の顔や名前が、
交差する。
 
 
なんて、
面白い。
 
 
私は、
全く混乱しない。
 
というか、
これこそ、
求めてる。
 
非常に、
刺激的。
 
 
だって、
違うの、
当たり前、だもん。
 
 
全部が、
違うんだもん。
 
 
同じなんてのが、ないでしょ。
 
同じじゃ、ツマンナイでしょ。
 
同じだったら、要らんでしょ。
 
 
そんな刺激的な週末を、
最大限に、
愉しんでる私です。
 
 
 
で、
『TRUE COLORS 若者たちへ』で、
セドナに行ったくだりを書きました。
 
そのセドナで出会った、石の話を。
 
 
『Tektite』
 
 
そう呼ばれている、
黒い石に惹かれて、
私は選んで買った。
 
詳しくは忘れてしまったけれど、
そのショップでは、
時間をかけて、
自分を見つけるように、
石を選ぶことになってた。
 
で、
『Tektite』。

BlackRockをクビになった男が、
セドナで、
BlackRockを選ぶ。

 
隕石衝突で融解した成分が、
再び固まった独特の模様が、
その特徴とある。
 
すなわち、
イシが、
宇宙から、
地球まで、
はるばる飛んできて、
ドーンとぶつかって、
そのせいで、
形成された天然ガラス、
だそうです。
 
だから、
『Tektite』は、
宇宙からの使者、
を意味するらしい。

つまり、
宇宙から地球に届いた、
メッセージ。

 
地球人の潜在意識に働きかけて、
解決すべき問題へと取り組むサポート、
人生の行先に悩む方、
現状に満足できていない方に、
「気づき」をもたらす、
そうだ。
 
体内の溜まった毒素を追い出す、
デトックスの、パワーストーン、
でもあるらしい。
 
宇宙とのつながりが深い、
正体が完全に解明されていない、
未知の存在に近い。
 
人生や、
決して忘れない体験の印象をもって、
人々の知識や認識、
すなわち、
叡智の習得を勇気づける。
 
 
そうなんだよね。
 
そういうことなんだよね。
 
 
キャリア・カウンセリングも、
キャリア・コンサルタントも、
コーチングも、
コーチも。
 
 
人が動くで、
働く。
 
 
だから、
私は、
こう、
名乗ります。
 
 
『働き“型”革命士』
 
 
それでは。
 
【いつか、また、どこかで】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?