見出し画像

ぽよじまん

みなさまこんにちは、荒川theぽよ氏です。

大学卒業をかけた最終試験に打ち込んでおり、先日全ての試験が終わりました。大学を無事に卒業するためにしばらく休止していた投資戦略の研究も、ようやく再開した所です。


ぽんさんからバトンを回していただいたのに、またまた遅くなってしまいましたね…ごめんなさい。


さてさて、ぽんさんからお題を頂きました「ぽよ氏の自慢」。


なかなか自分のことを高らかにひけらかすのは気が引けるものの、ぽよ氏自慢は彼女さんが一緒にいてくれていることです。ぽよ氏の彼女こと、ぽよカノは以前、なかむーさんの枠でほんの少しだけ顔を出しましたね!


ご縁とはどこにあるかわからぬもので。


時は昔、男友達とご飯に行っていたときに思いつきで僕が「友達にもう一人友達呼んでよ〜」と無茶振り。そうして来てくれた女の子が、今の彼女なのです。アクションって大事ですね。


もし僕が友達にもう一人の追加を提案しなかったら、もし彼女が「いいよ!」とノリ良く快諾してくれなかったら。僕らは出会えていなかったはずです。


彼女のノリの良さはもちろん魅力の一つですが、もっとも好きな所は彼女がくれる無償の愛。うつ気味になったり引きこもりみたいになったりした時も、不甲斐ない自分をも受け入れて、ずっと一緒にいてくれる。いつも笑顔でいてくれる。


彼女に支えられて今があります。


彼女がいるからこそ、頑張りたいと思う気持ちが湧き出てくる。愛というのは不思議なものですね。


僕はこれから、彼女に支えてもらった分の恩返しをしなくてはなりません。


就職活動もせずに卒業をしましたので、自分がやること、やらないことを取捨選択しながら生きていかなければならない時期に入りました。まずは自分の身体をコントロールして、上手く付き合っていけるよう努力することから始めます。


ぽんさんに記事を書く番を振っていただいてから、たくさんのことを考えました。自分が自慢できること、という問いを通して自分と向き合ってみると、なかなか難しいものなのです。


僕はかつてほど、自信に満ち溢れていないのかも知れません。

能力のない人間は、自らに能力がないことに気付かず、自信に満ち溢れているものです。


***


僕はこれからゆっくりと本当の自分と向き合っていく必要がありそうです。

その上でやれることを少しずつ。前へ、前へ。頑張ります。



いくらか脱線してしまいましたが、このあたりで終わりに致しましょう。

投稿が非常に遅くなってしまったこと、改めて謝罪いたします。申し訳ありませんでした。



それでは、お次はなかむーさんにお願いします。

お題は【生きていく上で大切だと思っていること】でお願いしますね。


まもなく社会人になりますが、今後とも仲良くして頂けたらとっても嬉しいです。それでは!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?