貰ったお題で30答①

あらすじ:https://twitter.com/kyabetsu23/status/1094548168845549568→いっぱいきたから全部100答するぜ!→きついな50答でいいすか→俺は自分に甘いので30答で抑えさせてほしいぜ。載せてくぜ。

あらゆる行動を審査員が審査してくる世界にありがちなこと(ATPさんより)

1.俺「さぁて、起きたしシコるか」審査員『...』実況「これはどういう状況でしょう?」解説「お互い減点をされる/するラインを見極めてる状況ですね。」
2.横入いりすると「ピピーー!!インザピーポーライン!」とかっこよく指摘される。
3.「コピー機の紙が切れちゃったから交換しなきゃ」と率先的に動いたOLに加点しないながらも、強くうなずく元社会人の審査員

ここまでで3分(答竜門当日と同じ時間分だけはかりました。足りねえ~~~)

4.何故か分からないけど円谷プロが快獣ブースカを作ってるとき、ずっと加点されてたらしいです。
5.月に1回審査結果が郵便で届くんですけど、封筒が馬鹿でかいし糊が剥がれづらくて「身内には甘いんだなぁ」となる。
6.裁判員制度みたいなものなので子どもの頃にやらされるんですけど、意義を分かってないガキが何もしてない浮浪者に1点を付けて回ってる。
7.無機物の行動も対象にしてるので、ピタコラスイッチのOPにちょいちょい審査員が見切れてる。
8.ソフマップのあれの前でポーズ決めてるグラビアアイドルが何故か横でずっと徐々に減点されてる。
9.「FF外から失礼するゾ~(謝罪)(-50点) このツイート面白スギィ!!!!!(-65点)自分、RTいいっすか?(-30点)」語録ごとに審査が入る
10.M-1ファイナリストの方々スタジオ入られまーす!!ゾロゾロ... 今田「さぁ今のスタジオ入りどうだったでしょう!!」
  和牛 和牛 和牛 霜降り明星 霜降り明星 霜降り明星 霜降り明星 スタジオ入りの審査でも和牛が負ける。
11.蟹食べ行こう~♪(+20点)はにかんで 行こう~♪(+20点) 2番 蟹食べ行こう~♪(+20点)割り切って 行こう~♪(-60点) プラマイゼロになっちゃったな...
12.九蓮宝燈をあがった人はどうせすぐ死ぬので麻雀でも審査でもいっぱい加点してあげてる
13.サバンナ八木「ブラジルの人聞こえますか~~~!!」の後、ブラジルにいる審査員が0の札を上げる。
14.初めての月面略陸で宇宙飛行士がアメリカ国旗と「50,000,000pt」の札を挿していったが、未だ誰もその値が適切か分かっていない。
15.座禅している僧にお釈迦様が期待を込めて☆4つしている。
16.言いたいことも言えないこんな世の中じゃ...4点...
17.叩いて被ってジャンケンは関わった人全員減点されるので微調整によく使われる。
18.ゴチになりますで羽鳥アナが「ピタリ賞が...!なんと...ついに...デマセンデシター」ってやる度減点されててそれはよくない?ってなる。
19.ネタの面白さ以外の全ての行動も審査対象なのに気付かないまま濱田祐太郎が優勝している。
20.「寝坊しちゃった!!」ファイヤー!「急いで出たからゴミ出し忘れた!!」アイスストーム!
  「乗る電車間違えちゃった!」ダイアキュート「友達に連絡もしてなかった!」ばよえ~ん え?今日の俺の行動アルルちゃんが審査してるの!??!!??!!?
21.流暢にタイピングしてるとき「10点10点9点10点10点8点9点10点...」って往年の物真似番組みたいに評価される
22.突如神が現れて「審判のときじゃ」とかいっても「なんだろう落ちてた財布警察に届けてから褒めてくれるのかな」ぐらいにしか思えない。
23.データ放送の番組で「勝者を決めるのはTVの前のあなたです!」って企画に仕事終わりの審査員が「やったりましょ」って感じで前のめりになる。
24.告白したら「NICE!!」と言われてフラれた音ゲーマーが首をかしげてる。
25.ピーーーーー「午後3時〇分。ご臨終です。」の後の重い空気の中「...故人のトータルスコアの発表です。」と言わなければいけない人がいる。
26.ポテチ食べた手でリモコンを触ったら減点されたけど審査員もポテチ食べた手で札をあげてた。
27.ネットで何しても叩かれると「おいおいサゲ進行かよー!!」って言っちゃう。
28.カスの審査員を引いてしまったので、「これだからゆとりは」と何を言っても減点されてしまう。
29.パチンコで台パンすると勿論マイナスなんですけど、外れる前から台パンするとオーバーフローしてめっちゃ稼げてしまう。
30.文通相手から手紙と共に「とてもよい文通相手でした。☆☆☆☆☆」とテンプレコピペが来て、打ち解け切れてないな、と落ち込む。

性欲ではなく知識欲が恥ずかしいとさせる世界でありがちなこと(権藤さんより)

1.新番組!「林修のエチエチ学!」
2.大学院に通う女女子大生という煽りでAVを買おうと思うようになる。
3.えぇー!?お前深夜のTVでNHK総合見てるのぉ~!?
4.ゲーセワ雑誌の袋とじに大正時代の年表が載ってる
5.「こんなの...///イケないのに...」と言いながらwikipediaで歯車や鳶のページを見てる。

ここまでで3分

6.催眠音声で左右から歴史のごろ合わせを囁かれる。
7.googleアースで知らない街を見ながら「あぁ!!あぁ・・・!」ってほぼVRオナニーみたいになってる。
8.ド変態がTENGAの中身の構造を知りたがってる。
9.男が女に「イクぞっ!!覚えろ!!」って言いながら教育をしている。
10.TENGAをバレないようインテリアっぽく置く感じで単語帳をふせんっぽくその辺に置いておく。
11.広辞苑を枕にするとエロイ夢が見れるらしいぜ。
12.小5ぐらいに女子だけ視聴覚室に集められて分数の割り算の授業をする。
13.おじさんはね、君みたいな「おじさん誰?」って知りたがる女の子が特に好きなんだよ~~~!!!
14.SMで女王様が「ググれマゾ」と命令してくる。
15.AVでAV女優に1対1で古典を教える男優の後ろで受講してる「知る男優」もいる。
16.色々シ〇り倒した後の賢者タイムでまた気づきを得て、男でも無限にオーガズムに達してしまう。
17.貞操帯みたいな感じで専門書に鍵がしてある。
18.河原で拾ったニュートンをクラスの男子で回し読みしたせいで1クラスから2人ノーベル物理学受賞者が出た。
19.エロいのは恥ずかしないし知ろうとするのは恥ずかしいので、ただただエイズが蔓延する。
20.ドスケベなので、XVIDEOSを見るだけでなく「エックスビデオ」か「クロスビデオ」なのか知りたがってる。
21.テスト用紙を見た女が「キャー!」と手で顔を覆うも、指の間から設問をじっくり見てる。
22.マイドキュメント→新しいフォルダ→新しいフォルダ(1)→○○高校課題→数Bと辿っても本当に課題のpdfとかしかない。
23.冬休み子ども電話相談がロリコンのための番組になりつつある。
24.3歳ぐらいの男児が女湯に連れてかれて「初めて資料以外で見る女体だ!」と興奮してる。
25.お金が儲かるグッズの写真で野郎が女はべらかせて論文束風呂に入ってる。
26.ドラゴン桜・・・?あぁあの絵が下手なふたりえっちのこと?
27.語彙力のなくなったオタクが快楽天を梵書しだした。
28.叶瓦・・・と認知度の低い5画の漢字で中出しの回数を書く。
29.ググろうとすると年齢認証が出て、子どもなので18以下を押すとyahoo!japanに飛ばされて「あぁ見れないんだ」と諦めるので、高校生ぐらいまで皆yahoo!japanが検索エンジンなのに気付かない。
30.「言いましたー!」「言ってませんー!何時何分何秒地球が何回回った時ー!?」「え・・・?そこまで知りたいとかお前・・・///」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?