愛しさと切なさと心強さ爆発な90s/Mary J. Bilge「Rent Money」

お正月に実家で高校時代の写真をdigっていた流れで(?)先日、映画『Sunny強い気持ち・強い愛』を鑑賞。そしたら時代がドンピシャすぎて、あの日あの時あの場所を思い出して狂い死にしそうになり(笑)。

まさにみんなこんな恰好↑してたよね〜(遠い目)。
しかもクラブのシーンでモブ・ディープ「Shock Ones Pt.2」かかるし!

なんてことをTwitterで呟いてたら、友達から「『僕たちはみんな大人になれなかった』も90年代リバイバルものでいいよー」と教えてもらったので鑑賞。原作の小説は私的にはイマイチだったのですが(すみません)、映画はとりわけ後半からグイグイ惹き込まれました。「フツー」を嫌っていた元カノは「フツー」に結婚して子供を産み、かたや主人公は元カノの価値観を引きずったまま拗らせて「フツー」にはなれていない。切ないなー。けど何が正解かはわかんないよね、なんて思いながら観てました。あとやっぱり90年代の渋谷〜原宿の描写は胸にくるものがあり。とりわけラフォーレ原宿の「NICE CLAP」の看板(?)には「うひょ〜」と声が出ましたよ(笑)。待ち合わせアイテムがWAVEの袋とかね。私もCISCOの袋持って大学行ってたなー(恥)。

でもって、この2作品、共に小沢健二がキーとなっていて。フリッパーズ・ギターは好きだったけど、小沢健二のソロは全然通ってないんですよね…。例えばドライブで小沢健二がかかるシーン、私だったら何かなーと思ったら、やっぱり90年代ヒップホップ/R&Bしか浮かんでこない(笑)……なんて思ってたところに飛び込んできたNFLスーパーボウルのハーフタイムショーのトレーラー。これにブチ上がらない元&現Bボーイ&Bガールはいないでしょ!!

Dr.Dre, Snoop Dogg, Eminem, Mary J. Blige, and Kendrick Lamar!!!!!
このトレイラーを手掛けたのは映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』『フライデー』等々の監督を務めたフェリックス・ゲイリー・グレイ。因みにTLC「Waterfalls」のMVの監督もこの人。他にもいっぱい手掛けてますよ。
ケンドリックを除いて、90年代からずーっと活躍している人達(ドレなんてその前からですね)。そして未だバリバリの現役。最高にカッコいいですね。スーパーボウルは日本時間2月14日(月)の8:30〜だそう。楽しみすぎますね!

話がだいぶあちこち飛びましたが(いつものこと汗)要は今も昔もヒップホップやR&Bが大好きだということです(笑)。


<今日の1曲>
Mary J Blige / Rent Money feat. Dave East

90年代から常に第一線で活躍し、上述のトレーラー動画にも紅一点で登場している我らがメアリー・Jがまたまた新曲をリリース! プロデュースは「Good Morning Gorgeous」に続いてDマイル! NYはハーレム出身のラッパー、デイヴ・イーストをフィーチャーし、ノトリアスB.I.G.「Fuck You Tonight」をサンプリングしたNY勢大集結なダウン・テンポ・ナンバーとなっております。既発シングル2曲とも全く違いますね。ニュー・アルバム『Good Morning Gorgeous』は2月11日リリース予定。これまた楽しみすぎる!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?