見出し画像

麻雀ジャンパル(川口市)樹モール内の謎のマージャン施設

いつも近くを通る度に、何気に気になるお店があります。

川口市の樹モール内にある「麻雀ジャンパル」という雀荘(じゃんそう)です。

もっとも、気になるのは私のような変わり者だけかも知れませんけどね。

ずっと気になっていたので、今回は近くまで行って写真を撮ったり調べたりしてみました。

かわぐちキャスティのエスカレーターを下って下に到着すると、すぐ左手に「PRONTO かわぐちキャスティー店」があります。

そのまま進んで樹モールへ向かうと、正面にお馴染みの象徴的な騎馬隊?のモニュメントが立っているのが見えてきます。

すぐ近くには、お酒や焼き鳥好きの仕事帰りのリーマンで賑わう「焼き鳥まるさん」が有名ですね。

事前に注文しておけば、帰宅途中に買って帰ることもできるようです。

その焼き鳥まるさんのすぐ隣の建物の2階に、私が個人的に気になっているお店があります。

川口市民でも店名まで知ってる人は少ないのでは?と思っていますが、実際どうですかね?

ご存知でしたか?

麻雀ジャンパル」さんは、文字通りマージャンを楽しむ施設で、下の画像の「タウンハウジング」さんの建物の2階にあります。

下の画像が2階へ上る階段になっています。

この階段を上って行くお客さんらしき人を何度か目撃したこともあり、それ以来ずっと気になっていました。

近付いてみると、こんな感じです。

ここまでは、外からでも分かることですが、肝心の店内の様子が知りたいですよね?

少し古いものになりますが、「麻雀ジャンパル」さんの店主のブログがあったので、そちらを確認するとこれまで謎だった店内の様子が分かりました。

以下の画像は全て麻雀ジャンパル店主のブログからの転載になります。

結構賑わっていますよね。

あそこの2階に、これだけのスペースがあるのだろうか?と思いつつ。。

いや、やっぱり気になります。

こちらは娘さんでしょうかね?

もともとのブログには目隠しはありませんが、念のため隠しておきました。

正直、実際に入店してみた訳ではないので、店内が現在も上の画像のような状態なのかどうかは不明です。

今度お店に入ってみたときに、また改めてレポートします。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

駅前再開発費用として全額を川口市に寄付します。