見出し画像

高安・是空(是空らーめん)

お気づきの人もいるかもしれませんが、私は烏丸界隈によく出没しています。一乗寺界隈も行くことには行くんですが、なかなかパッとは行けないので、次にラーメン激戦区だと私が思っている烏丸界隈に出没するのです。

さて、二度目の来訪の高安・是空。
実は一乗寺の高安にはまだ行ったことがないのですが…。
一応注文時に「牛トロらーめんは、もうないですよね?」と数量限定の人気メニューを確認。当然「もうないです」という返事。
前回、「早い時間でないとないですね…」と言われたのに学ばず、通し営業なのをいいことに16時とか17時とか中途半端な時間に行った私が悪いんですが…。

気を取り直して、前回と同じく是空ラーメンを注文。
卓上の大根の漬物と、ニラごまを食べて待つ。

着丼。

白濁スープに、玉子、炙りチャーシュー、ネギと柴漬け(だと思う)が乗っている。
動物系と醤油のクリーミーなスープに、細めのストレート麺。(いつも、次は硬めで頼もうと思うのに忘れてしまう!)チャーシューは、炙りですがほろほろ系ではなく、しっかりした歯ごたえ。でも固すぎず、パサつきもない、脂身が変に固まっていなくくどくない。
クリーミーでちょっと甘みのあるスープがマー油(かな?)と柴漬けで味きゅっと締まる。
途中で卓上のニラごまを投入すると、豚骨における高菜のように作用して、最後まで飲み干してしまう、そんなラーメンでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?