( >д<).;’:ヘップシ

画像1 どうにもこうにも、台風でカラカラになったマリーゴールドが復活しないので、ちょうどいいから秋花のコンテナと入れ替え。 例年11月に咲く、ダイヤモンドリリー、今年は今の所15個蕾が上がって来ました。 これも例年、家の前を通るお婆さんに花が咲くと折られるんだけど、今年はどうかな?……向かいの家の花も折って持っていくらしく、近所の人に現場を注意されたらしい。 最近では、私と会うと向こうから挨拶してくるんだけど、どういう神経なのかもはや想像つかず。
画像2 我が家の唯一の台風被害。倒れた寄せ植えのトレニア(秋すみれ)ももう蕾が無かったので、ホームセンターで貝殻草とパンジーを買ってきて植え替えました。 パンジー、買う気無かったんだけど、レジ横で目が合っちゃって(笑)
画像3 これね。 風に揺れて、パンジーの顔がクシャミしてる人に見えた(笑) ( >д<).;’:ヘップシ

うん、あのね、大した事書いてないんだ。そしてこれからも書かないと思うよ。それでも良ければ止めはしない(笑)ありがとうございますです。