弾丸帰省(火曜水曜でした)

画像1 我が家から片道400kmほど。昔は子供のどちらかか両方を拾って行った(プラス100km)ものでしたが、直で行くのは少し楽。ただ、集中力落ちたので、休憩必須。ここは、金物の街の金物のアウトレット店。
画像2 翌日朝、実家の屋根でコツコツコツって音がしたので見たら鳥。鳴き声というよりクチバシをぶつけるような音。鳥よく分からないけど、「四季鳥」じゃね?妹談。
画像3 家飲み、睡眠時間合わせて実家滞在15時間で父(お墓)母(施設)に顔を出しでからの、高速手前で給油とスーパー巡り。これはNフードのPB商品(Kさんに教えてもらった)のラーメン。左が背脂、右が鶏だし。ちゃんとご当地背脂ラーメンだった。もう一種類もあったけど(煮干しだし)、生麺で賞味期限短いので1週間で3麺は諦めた。写真ないけど、そのまた近くのRドールで、1度も冷凍されてない馬刺し(妹おすすめ)もゲット。
画像4 信濃川沿いまで移動して、山菜蕎麦。お昼ご飯。
画像5 越後川口SAで、三幸の「サーモン塩辛」ゲット。三幸のなすのカラシ漬け(大阪にも売ってるらしい、Yさん談)とかミョウガ味噌漬けとかは近所のスーパーにも売ってるのに、サーモン塩辛は無いんだよね。見晴台から、魚野川?
画像6 いや、信濃川?で、19時我が家着。21時就寝(笑)翌日からは日常。

うん、あのね、大した事書いてないんだ。そしてこれからも書かないと思うよ。それでも良ければ止めはしない(笑)ありがとうございますです。