私とカメラと密かに憧れのnoteの写真部の人達

画像1 ちょっと古い、オリンパスのpl2が愛機なんだけど、データをパソコンに入れるのが面倒くさい(笑) ので、旅行とかでしか使わなかった。 最近、下の子がカメラに目覚めたので、同じシリーズの新し目な機種(画面タッチ出来たり、液晶がぐるっと回転して自撮りできたり、そのままスマホにデータ飛ばせたりするやつ)を使い勝手良さげなレンズと一緒にプレゼントした。
画像2 んで、自分はというと。カメラはこのままコレを使って、この猫の小物入れ(百均)にコチラも製造中止になった秘密兵器(OLYMPUS AIR01)が入ってるんだけど、同じOLYMPUSだからレンズはそのまま使えるから、こっちを使う事にする。
画像3 pl2の方にはボディーキャップレンズ付けた(セットのレンズは売っぱらったw)から、コレはこれで、さっと撮れる、はず。
画像4 実は、うちに実家の父が使っていたOLYMPUS OM1とレンズがある。フィルムカメラは(中のレンズ一つ割れてる。問題なく撮れるけど。)面倒臭いし、レンズだけを使うかなぁ。 マウントアダプターを売っぱらったレンズ代で手に入れるのを考え中。 でも、オールドレンズと言えば毒多さんみたいな丸い光の写真は撮れないだろうけど。 そして、AIRは、LadySucREさんのnoteを見て、いいねと思ったから手に入れたのでした。 まぁ、やってみます。 そして、これ以上はハマらないぞと心に決めたのでした(笑)

うん、あのね、大した事書いてないんだ。そしてこれからも書かないと思うよ。それでも良ければ止めはしない(笑)ありがとうございますです。