見出し画像

私のアニメ評の基準なんぞ書く


記事の目的

昨年のnote開設からアニメの評価・感想を書いていますが、元々Abemaブログで個人的につらつらと書いていたこともあり、その基準を明確にしていませんでした。

評価基準

評価自体は私自身がアニメを視聴して、「☆◎○△✕」の5段階で評価を出しています。
初回・初月・ふた月目は「◎○△✕」の4段階での評価を記載し、「☆」は最終回を迎えた時にだけ記載しています。

5段階の意味は以下の通り。
☆(オススメしたい!)※最終評のみ
◎(続きが気になる) → 終了後(お気に入り)
○(継続) → 終了後(良作)
△(微妙) → 終了後(今ひとつ)
×(評価切り) → 終了後(うーん...)
評価記事にも()内記載は載せたままにしております。
※今回記事から(視聴切り)→(評価切り)と変更しています。実際に視聴を切った作品もあれば、本基準の評価は無いが作品として視聴している作品もある為。

「✕(評価切り)」となった作品は、初月・ふた月目はその月内に放送されたいずれかの話で評価を止めたもので、何話で切ったという内容は記載しません。なお、最終月まで見続けたものは例外が無い限り最終回まで見た上で判断します。

●まず何を軸として評価するのか

最終評で最高が「オススメしたい!」となっているように、見たこと無い人へオススメできるのかというのもです。
その為、説明不足の多い原作既知前提作品、ホームページや動画・SNSでの補足解説など、作品本編外で情報が必要なら評価は低く判断しています。
その他、最終的に私自身の感性・好みによるものではありますけどね。

●作品の話を通して

基本的に「そのアニメ視聴だけで話が完結できている」のが前提でもあります。
完結といっても話自体が完全に終わるという意味ではなく、放送作品内で話の区切りが付いているもので問題ありません。
前項に書いている「作品本編外で情報が必要」ということも「アニメ視聴だけで完結」に含まれないということになります。
劇場版へ、特別編へ続くというのは、放送時点未完として「✕」と判断しております。

●見て欲しい・面白くなる回?

私は作品を連続する放送をひとつの流れとして視聴しています。初回が面白く無いと感じれば見なくなりますし、それが2話であろうと3話であろうと同様に。見るのを止めた後に盛り上がる展開になったとしても同様に評価外です。

よく言われる「○話まで見れば面白くなる」という言葉。しかしこれは必ずしも私が面白くなると感じると約束する訳でも無いので、判断する基準に含みません。無理して指定話数まで見ることもしないです。
それに話が面白く感じなかったことには変わりありませんしね。

最後に

今回の記事でわかりやすく明文化できたかなと。
とりあえずこういった内容でアニメ評の記事を書いています。
つらつらと書いていきましたが、難しいことなく「アニメ本編を見て面白い/面白くない」だけではあります。

引き続き、2024年春アニメから書いていきますので、よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?