見出し画像

応援ナースが移住生活で困った事【手続き編】

公的な手続きって本当に厄介!

常勤を辞めて応援ナースになってから保険や税金についての知識のなさを思い知らされました。
新卒で就職したらだいたい会社がやってくれているので自分で手続きを踏むことってあまりないから知らないことばかり。
引かれる額を見たら落ち込むとかいって手取り額しか見てなかったから払っているものの多さに衝撃が…(^^;;


思いつく手続きを書いておきます。



住民票について

まず、住民票を移すか移さないかを決めなければなりません。

移す場合は引っ越し前に転出届を出して、引っ越す地域に転入届を提出します。色々と証明書類の住所変更が面倒そうなので私は実家にさせてもらいました。

書類等は実家に届いてしまうものが多いので親のスネをかじって(笑)LINEで転送するかしないか連絡を取って必要なものだけある程度まとめて送って貰っています。ありがとう、母。

ちなみにですが、離島には「離島割」という制度がありまして島から出る際の航空券を割引価格で購入することができるので長期で行こうと考えている方などは住民票を移した方がお得なこともあります。




免許更新時期は確認を!!!

私は住民票を千葉県においたまま沖縄本島の応援ナースに行きました。そして忘れていたのが免許更新時期を挟むということ!

免許更新は誕生日の前後1カ月の間に住民票がある地域の免許センターなどで更新手続きを行う必要があります。

が、すっかり忘れていたので帰れず…!

色々と問い合わせた結果、優良運転者(免許経歴5年以上かつ5年間無事故・無違反)の人のみが全国の都道府県を経由して更新手続きを行うことができるとのことで。ちなみに住所変更が必要な人は不可。

さて私は??

ゴールドじゃないし、住所変更あるしでいずれも不可!!まさかの失効かとひやひやしましたが、免許証の住所変更を行えば沖縄で免許更新ができるそうで住所証明に必要な光熱費請求書を持参して沖縄で免許更新をしました(゚o゚;;


とりあえず免許更新はできたものの上記のやり方で免許更新をすると住民票と免許証の住所が異なるわけで写真付き身分証明書が必要になったときには証明するものがなくて宮古島に引っ越した際に銀行口座を作るのに苦戦するなど色々と不都合が生じて大変でした。

なので、数年に一度の免許更新時期をしっかりと確認してから応援ナースに行って下さいね^^;

最終的には千葉に帰省したときに再度住所変更手続きをしに免許センターに行き現在は住民票と免許証の住所は同じになっています。



雇用保険から国民健康保険へ

退職した翌日から雇用保険は外れます。

つまり保険証なし。医療費は全額実費になります。

すぐに就職すれば問題はありませんが、少しでも期間が空く場合は国民健康保険への加入が必要です。これは市役所または支所へ行けば保険証を即日発効してくれます。
応援ナースとして就職したら雇用保険被保険者証が貰えますので今度は国民健康保険被保険者証の返却を。(郵送で可能だそうです)


なんやかんやと書きましたけれども手続きは結構複雑だったり地域や病院によって違うことがあるのでわからなかったらひとまず事務の方か市役所へ相談しましょう!

※住民税・市民税に関しては少々複雑なので別記事に書きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?