工藤忍とは? BASEBALL LIFE エトセトラ編 Advent Calendar 2022 

皆様お世話になっております。BBLを始めたと思ったら大学生になって内定先も決まり、36世代も選手を作っていた楠木です。時の流れは速いですね。

さて、今回もAdvent Calenderのトリを務めさせて頂きます。
テーマはずばり「工藤忍について」です。

「お前いつもBBLで工藤忍って選手作ってるけど誰なんじゃ」
「工藤忍ってアイマスのキャラらしいどんな子なんじゃ」
そのお悩み、解決しましょう。

1:工藤忍の基本情報
2:そもそもアイドルマスターとは?
3:工藤忍の交友関係
4:楠木と工藤忍
5:最後に。
6:工藤忍

工藤忍の基本情報


出身:青森県(津軽語圏地域)
年齢:16歳
誕生日:3月9日
身長:154cm
体重:41kg
スリーサイズ:78/54/81
利き手:左
血液型:A

概要:アイドルマスターシンデレラガールズに登場する努力のアイドル。
子供の頃にテレビやラジオで流れていたアイドルの歌声の可愛さ、華やかさに憧れを抱いてアイドルを目指す。
両親や友人から反対され、両親との喧嘩後に家出同然での状態で青森から上京し、金欠ながらもオーディションに挑み、現在の事務所に所属しアイドルデビューする。
交友関係も広く、ディア・エターナリ―・ジェムといった16歳世代から、青森四姉妹では年下3人、フリルドスクエアでは高校生組、スイートフローズンでは年上2人と絡んでおり、幅広い世代と交友関係があるのが伺える。
本人も口にする「努力のアイドル」の通り、努力を惜しまぬ姿勢でアイドル業に臨んでいる。(頑張りすぎてオーディション中にぶっ倒れたりしたけど)

そもそもアイドルマスターとは?

アイドルマスター(THE IDOLM@STER、略称:アイマス)は、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)から発売されている育成シミュレーションゲーム、およびメディアミックスのシリーズ。(以上Wiki参照)
現在ではシンデレラガールズ、ミリオンライブ、シャイニーカラーズ、SideMと色んなものがあります。アイドル総数は323名(多分)。
お眼鏡にかなうアイドルもいるのでは?

お前の言葉で言ってみろ!
・楠木の人生を変えたゲームです。

工藤忍の交友関係


ここはある程度アイドルマスターを知っている人向けの記事です。
モバマスでユニットを組んだことがある方です

フリルドスクエア
綾瀬穂乃香、喜多見柚、工藤忍、桃井あずきの4人からならユニット。公式略称はフリスク。
歴史は古く、2013年11月には綾瀬穂乃香、工藤忍のデュオユニットとして登場。その4か月後の2014年4月には喜多見柚を加えたトリオに、2014年9月には桃井あずきが正式に加入し現在のカルテットの形になった。

週刊ファミ通2019年9月12日発売号にてファミ通『デレステ』4周年記念アンケートの集計結果が発表、『今後イベントに登場してほしいユニットは?』第2位にフリルドスクエアがランクイン。
2021年4月~5月にかけて行われた「ドリームユニット決定戦」で見事1位を獲得。翌年2022年2月の青春大作戦☆フリルドスクエアのプリズムファンフェスタという地獄のイベントが行われることとなる。
ここでの楠木の発狂ぶりが見たい方は以下のリンクからご覧ください。
https://note.com/kusunoki223/n/n571db7caa186

また、喜多見柚以外に「声優が付いていない」ことも特筆する点だろう。
この手のゲームは普通、実力派の声優から、若手期待の声優まで幅広いキャストをキャラに充てる傾向にあるが、アイドルマスターシンデレラガールズでは190人居る都合上、全員に声を充てることが出来ていない。
勿論、工藤忍にも声優が付いていない。

ポラリスノーツ
アナスタシア、工藤忍、塩見周子の3人からなるトリオユニット。
3人とも故郷を離れてアイドル活動をしているという共通点を持つ(アナスタシアは北海道、忍は青森、周子は京都)。忍は瞳の星、アーニャは趣味の天体観測、周子は持ち歌の「青の一番星」とそれぞれ星に関連する要素も持っている。

青森四姉妹
青森県出身のアイドルのみで構成されたユニット。シンデレラガールズシリーズにおいて青森県出身のアイドルはこの4人のみである。愛海と七海が共に14歳、ゆかりが15歳、忍が16歳となるため忍が四姉妹長女ということになる。明確に青森四姉妹の出身地は示されていないが、忍は津軽、七海は大間等の下北半島が濃厚である。

ディア・エターナリ―・ジェム
まゆ・加蓮・雫の3人ユニット『エターナリー・ジェム』が第45回 ドリームLIVEフェスティバルで登場し、その後第37回 アイドルLIVEロワイヤルにて忍を加えた4人ユニット『ディア・エターナリー・ジェム』が登場。アイドル達がまるで宝石になったかのようなトークをしながらステージが進行するのが特徴。いずれのライブでも4人の衣装は宝石モチーフとなっており、まゆがガーネット、加蓮がラピスラズリ、雫がペリドット、忍がスモーキークォーツを担当している。
また、全員東日本出身である(加蓮:東京/まゆ:仙台/雫:岩手/忍:青森)

楠木と工藤忍


ここまで工藤忍を紹介したが、私と工藤忍の接点を色々と話していこう。
楠木がアイドルマスターの世界に入ったのは高1の春。スマホを持ち、何かアプリを入れようと考えていた時、以前目にした中居正広氏のCMを思い出した。そこでやってみようということになったのである。
最初の担当は高垣楓。美しい容姿の25歳児である。実は私の最初の担当は工藤忍では無かったのである。

さて、最初に工藤忍との接点が出来たのは高2の春。バイトしたお金でちょくちょく課金を始めた私は、4月に発売されたスカウトチケットでSSRのアイドルをスカウトしようとした。しかし、購入したは良いが誰をスカウトするか決めていなかった。そこでTwitter。誰をスカウトしようか、衣装を見て適当に4人を絞り、Twitterの投票機能を使い、最も多かったアイドルをスカウトしようとした。今考えると、ここが人生の分岐点であったのかもしれない。
普段は20票も入ればいい方だったのだが、なぜかこの時の投票には120票近い投票があった。その9割が忍への投票だった。
そしてスカウト。彼女が必死に夢を追う姿に心打たれ、自らも目指していた夢を思い出した。

そこから行動は早く、進路を変更。関係者にはいろいろ言われたが、特に気にすることも無く、そこへ入学。そして今年、ついに目標を叶えることが出来た。夢の道が始まったのである。

忍と出会ったことにより、楠木の人生は変わった。
彼女は決して華やかな人物でも、才能ある人物でもない。
しかし、他のどのアイドルよりも泥臭く汗臭く努力を繰り返し、
その願いを叶えようと日々精進しているのである。
その姿に心打たれ、楠木も夢を追って、そしてついに叶えたのである。

最後に。

さて、来たる2023年1月23日。アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ、というゲーム内において、
Stage for Cinderella group Cが開催されます。
工藤忍は、ここの予選に配分され、戦うことになります。

もし、この記事を見てくれた方の中で協力してやってもいい、という心優しき方が居ましたら、是非とも、ご協力をお願いしたいです。
協力、といっても様々な方法がございます。

1つ目が直接的に投票していただく、という方法です。
こちらは、デレステを既にしている方は勿論、今からデレステを始めて、レベルを上げて頂き、選挙期間中には一定のミッションをこなして忍に投票していただく、という事が可能です。

2つ目はTwitterで「#9時10分は工藤忍」「#工藤忍をトップアイドルに」といった工藤忍に関するツイートを拡散して頂く、という方法です。
実はTwitterの拡散というのは非常に大きく、いろんな人の目に触れられるという事は、デレステをやっている人に届く可能性が増えていく、ということです。(勿論、それがマイナスに働くこともありますが…)
少しでもいいので何卒ご協力の程、お願いします。

工藤忍

私の人生を変えたアイドル。工藤忍。

決して才能があるわけでも、一目引く美しさがあるわけでもない。

それでも願った夢の為、日々汗臭く、泥臭く前へ前へと進んでいます。

そんな彼女の夢はトップアイドル。

この夢を、彼女が願った夢を。共に皆で叶えませんか?

ここまで見てくださりありがとうございました。
2022年12月25日 楠木此花

BBL AdventCalendar2022 エトセトラ編 これにて完結。

ギリギリ26日になってしまった()

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?