見出し画像

今日のIRIAM活動・24/05/16

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

小鳥遊舞歌さん

@mai_IRIAM
https://t.co/K3QbVRp37Q

約8時間の長時間配信をしていた。 
今月中は17日、31日に長時間配信を取れるそうだ。
あとの日程は2時間ぐらいの配信かな。
30時間を達成したい人は31日に来るように、埋められますよ

ギシギシいわない椅子に変わりました。
もう動いたことはわからないようだ、リスナーより悲しみの声が上がる
回る椅子に座っていると、つい回りたくなるのは何故だろな。
椅子と机のバランスにより、足は地面についておりません。足置きなどを置いて、安定できるようにしておきたいね。

これからの季節暑くなるので、スマホの過熱問題はなんとかしたい。
以前スマホにつける扇風機をつけたが、「ぶぉー」とうるさくなるのは厄介なものだ。

綾瀬さなさん

@ayase_iriam
https://t.co/ipbt5Jt28P

入室370人継続中、現在147人。バッチ(進化なし)5個チャレンジ中。
B2が狙えるラインであり、アンスコが取れれば明日はつけるだけでもOK。無事アンスコは達成したので、B2昇格はアンパイとなりました。

入室企画中、時間が余っていたら歌おうと考えていたようだが、だいたい喋っているのである。背景はブース仕様となっており、歌うにはもってこい。
バッチを取ってくれたリスナーが歌枠好きとのことで、一曲歌うことに。
ヨルシカ・ただ君に晴れ

とっとこハム太郎を流したところ、壮大なイントロという感想。
久方ぶりに聞いたため、本当にこれなのかと迷う。

キリスタを踏んだリスナーと別のリスナーを呼んだが、次キリスタ踏むからと未来予知を告げる主。そして実際にそのリスナーがキリ番を踏む奇跡。

「最近体力がなくてさ」と言ったところ、筋トレとリスナーに言われる。
ライバーは筋トレをする宿命でも負っているのだろうか。

「綾ノ瀬さなえ」という運命を感じるリスナーがやってくる。誰かのサブ垢かと思われたが、本当に偶然なのだと。
似てたのできました!とのことだ。すごい偶然ですの。

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

アンスコに到達しており、またギフ禁状態になっていた。
投げれない状態が続いている。

星4、5特典が6月より変更される。
4:希望の立ち絵で配信するよ
5:アクスタ

新イラスト・悪魔が届いたようで、色々とバリエーションを設定できるようだ。

ふんわり発注のお団子(髪型)であるが、絵師さんの配信で見えるようにとの配慮により、耳のそばにお団子がついていたようだ。
主は頭の後ろ側をイメージしていた。
ラフがきてから本書きでの納品まで早い絵師さんである。ありがたいものだ。

うまぴょい伝説を2回連続歌うと、さすがにで疲れるのだと。
コールの部分も歌うとね。

こんこんするよとのことで、KONKON Beatsを歌う。練習中のようだ。
マリ箱も歌う。リスナーいわく、イメージとピッタリのようだ。

来週のイベントはギフ禁になりそう。
イベントをやるなら来月、金曜日に来月のイベントが出るのでそこで相談予定。
背景系のランキングはそうとう欲しいものでないと、参加しないかも。
企画では辛いものを食べることはしない、グラブジャムンを食べるくらい?

可愛いボイスを撮ったはずが、なぜかヤンデレに聞こえてくる謎。
ほんと、なんでだろうね。

月紫炉弛兎さん

@tayuto3010
https://t.co/zSp6Ovl64F

アタオカ枠であり、盛り上がりスコアが表記されるたび、アタオカ的な行動を取る枠。
心の目、脳内フィルターで補完しろとのことだ。生暖かく見守ってあげよう。

苦丁茶を飲んでおり、現在20杯目。ショットグラスサイズではあるが、ダメージが積み重なっている。
主「苦丁茶は欲しいものリストにあっても、購入しないでください。」

待宵 蝶羽さん

@matuyoiageha
https://t.co/ltoGQ2BBoT

アンスコ狙い枠、雑談枠であった。

新しく開けたピアス、なぜか入らずに困っておられる。
自分でやるのは難しいのかな?(私はやったことがないのでわかりません)

ファーストキスではおさまらないですね。
何千回と繰り返されてきたのかな。

噛み癖があるとのことだが、経験したことがないのでわからないですね。

リスナーどおしのやり取りをどう扱ったものか、悩みどころである。
脈絡のないコメントがきた際は、静かに流すのが得策かな。

ゲームは一緒にわちゃわちゃ感が楽しいものだ。
一報的な暴力も時には大事なのかな。

時間くん、空気読めないよね、時間は読むくせに。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

5/15夜
仕事終わりゆえか眠たげである。

お狐リレー主催者がいらしていた。リレー企画は楽しんでもらえたら何よりとのこと。
企画当日にデザフェスにいくリスナーさん、その配信を現場で流すのかな?
随分と尖った宣伝ですの。

晩ごはん何食べたのと主が聞いたところ、「何でしょう?」と逆質問。
担々麺と答えたが、ニアピンの蒙古タンメン中本。「なかほん」らしいです。
辛い場合はチーズや卵を入れましょう。

Don't say "lazy"の話となり、実際に歌うこととなる。
ふりがながないところで慌てる。
漢字や英語など、慣れていない歌を歌うときはふりがなが大事だね。

ネコカブリーナを歌う、まだ曲調は完璧に覚えていないようだ。

最近の曲は転調が頻繁にあり、よく「あぱぱぱ」となる。
練習して覚えてね。

ブリキノダンスを歌う。
早口部分は難しいです。

17日は夜にウェルカムパス配信。
18日お狐リレー(朝8時半)、スキパはとりあえず使わずに様子見でおこなう。

ゆる走りのつもりで先日のイベントに参加したライバーさん。
何故か9位となり、認定バッチを取れている不思議。リスナーの盛り上がりとは怖いものですの。

狐の書いた絵(5/15、狐月昇真さん部分参照)について、狼後輩に怖いと言われる。私のやつもホラーみを感じたようだ。
とあるリスナーさんに見せたところ、ホラーと言う意見になる。
あの本棚はホラーで満ちていいるのかな?

もう一度Don't say "lazy"を歌う。
とあるリスナー、「ゆーあーれいじー調べたら、どんとせいれいじーに変換されてゆーあーれいじーにたどり着かない」とコメント。
「ゆーあーれいじー」はDon't say "lazy"の歌詞なので、別に間違っていない気がしますがの。
安西先生の顔文字がコメントで流れ、「ゆーあーれいじー、が歌いたいです」を見てツボる。
その後、何気ないコメントでも笑う状態が続く。

5/16昼
棒々鶏、回鍋肉、青椒肉絲
読めるけど、書くのはむずいかもな。

人の話を聞くこと、聞き上手の人はカウンセラーに向いているのかな。
もし感情移入してしまったら、寝れて回復。

ピカチュウの鳴き声をリスナーよりリクエストされ、「ピカピカ」
リスナー陣には好評の様子。
ボイスガチャにならないか?と聞いたが、ダメでした。

ポッチャマの鳴き声も所望される。
こちらもリスナーに好評。

猫の鳴き声のような「みゃう」と言っていたのだが、宮内なる存在がでてくる。一体誰なのですかね。

「拾ってください」という名前の段ボールに入ったリスナー1人、主が拾ってあげるようだ。もう一人のリスナーも拾われる。

ヒョウが降るから始まる大喜利。票、豹、表
初心者の方も乗ってくれたので何より。

初心者用の歌を作ってウェルカムパスできてくれた人に披露した場合、果たしてどれぐらいの人が残ってくれるだろうか。いやむしろ、残ったものが強者、信者となるに違いない。

場が落ち着いた瞬間に出るあくび。
コメントが流れるとでないが、再び静かになると出るあくび。

結城 瑠亞さん

@yuuki_chan0088
https://t.co/xZV6bNZoS3

痔の話をしていたようだ。深夜2時付近、みんな深夜テンションなのかな?
切れ痔同盟になぜか誘われる、残念ながら痔にはなったことないのでやめておきます。
同盟に誘った5期生は「みっふぃーしておけ」といわれ、(・×・)となる。
水分を取らないと脱水症状になるので注意ね。痔とは関係なく気をつけよう。

ラカム5期生は元気なようだ。主はボケに突っ込んでくれるので、後輩に人気の様子。
痔野郎のことは嫌いになっても、5期生のことは嫌いにならないで。
5期生はやばいのかについて、皆で考える。🤔

後輩2人より、「花束+嫁こな」プロポーズゼリフが送られる。
渋る主に対し、何度も言えと圧力をかけ、シーンの指定も行われる。
「ごねるので4分待たされました」校長
主「結婚してください」後輩「ごめんなさい」主「こっちもだわ」
もう一人にも同様の文言が送られる。

プラ6を狙うためにまだ(応援ポイント)足りなくない?とリスナー陣から言われ、まだ配信を続けるように圧力がかかる。C1で1万ポイントを超えていました。

後輩1人が寝たのだが、主は厄介者が消えたという心情を別のリスナーに察せられる。

配信所感

深夜枠

毎日の時間が過ぎるのは早いものだ。
あとになるとなぜああも、あっという間と感じるのだろうね。

ギフ禁であるのにギフトが飛ぶ枠。
特に何もしなくてもギフトが飛ばない枠。
この差は一体何なのだろうか。

やりたいことと現実にできることに差が生じると、悶々と悩んでしまうもの。圧倒的に時間が足りないと感じた時、優先順位の高いものから時間割を作るなど、迷わない施策を打っておきたい。

Don't say "lazy"は「いうらっく」に登録されました。
本人より許可も降りました。

夕枠

クイズ枠「漢字穴埋め」
選択肢した漢字は比較的簡単であったため、全体的な正答率は高めであった。これぐらいの難易度でよいのかな?

アニメを見るならどうやって見る。
dアニメとアマプラに分かれる。Amazonをよく使うならアマプラでもいいのかな。ラインナップを考えるとdアニメ?
倍速で見るかいなか、私は倍速でもダイジョウブです。
朝からずっと見ていると、流石に疲れるので休憩はしてください。

問題の答えの「敬」を別のリスナーにメンションした謎。
みんなで敬っておきました。

ニョロニョロ(ムーミン)は一体何なのだろうね。
誰も知りませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?