見出し画像

今日のIRIAM活動・24/06/13

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

柊木 律さん

@Hiragi_Ritsu
https://t.co/nbO5G3T8Td

爪に関するお話。
爪など手入れはある程度しっかりしておきたいものだ。見ている人はしっかりと見ているからの。
男の人でもネイルメイクしている人も珍しくないので、形を整えるなどの基本的なことぐらいは意識を持っておきたいの。

深爪について。
切りすぎてないかなど、ちょっと怖いよね。
白いところのさらに1段階深く切手と言われたことがあるようだが、そこまで切る勇気はないですの。

服はネットで買うかいなか。
リスナー男子陣は店舗買いが多めであった。
ネットで買う場合、黒など色の齟齬が少ないなら買われるのかも。

菊楽ひまりさん

@kikurahimari
https://t.co/UzQr0R8F6j

バナイベ2日目、昨日パネル開けで開いた新衣装での配信である。
新衣装は朝ドラに出てきそうな白いエプロン姿であり、つっかけにもこだわっておられる。

歌を歌っていたようだが、残念ながら私が入室したタイミングで枠閉じであった。今度タイミングあったときに聞いておきたい。

明日(6/13)はしらすまんチャレンジ
スクショ失敗で漢検3級の問題集を解く。問題は今後の企画のために残しておきたいので、スクショ頑張る所存。
成功したら歌・ウクレレ・セリフなどを行う。

通りすがりのカブトガニさん

@maskedhopper001
https://t.co/M5MrfFnbqa

診断サイトを試しておられた。

・サイコパス診断
面白い芸人を選べいう設問なのだが、選んだらサイコパスといわれる芸人がいるのかぁ。
どうやら、狂人度90%となりました。設問的におかしなものは選んでいないどこが原因だったのかな。
まぁ見た目は、カブトガニですがね。

ゲームでは、バックスタブや遠くから投げるスタイルのアサシン・盗賊系を好むそうだ。

文学作品の批評についてはそこまで好きではないのは同感。
内容についての考察などは面白いかもだな。

深海生物のなかだとチョウチンアンコウのようだが、メスに取り込まれてしまうのかな?

日本人は大体のものを擬人化してきたが、今度は何が擬人化されるのかな。

神森ルナさん

@Luna_K_IRIAM
https://t.co/gm4FrlNTv0

歌雑であり、私が入室したタイミングでフワフワのIN MY DREAMを歌っていた。
偶然のタイミングなのだが、本人的には全く納得いっていない歌を歌唱するときに限って入室する奴だと思われているようである。

懐かしい初販売(初配信)のポスト思い出。
誤字の間違えポストを消すかと考えるが、いいね・リポストがすでにされていたため、消すことをやめて注釈をいれることに。ただ、注釈ではなく間違えた方にコメントは集中していた。
ポストの文章は投稿する前に1度確認しておこう。
後輩幽霊さん「私も5時常習犯なので~」見事な誤字ですね。

誰かと画像を共有する際、パソコンの設定、Discordの名前を間違えてそのままにしないようにね。
リスナーに設定を教えてあげるという話となり、「ルナまま」と呼ばれる。

かつて私に寄せられた、3件同時のDiscordフレンド申請の真相。
配信内でフレンドの話をしているときに、私とフレンドではない3人が一斉にフレンド申請をしたようだ。
一応その時は偶然Discordを見ていたため、すぐに反応できました。たしかに同時に3人から来てたので、「何をしているのかな」とは思った。

狐先輩が来たときにはIN MY DREAMは歌い終わっていたことをうけて、主「クッキー先輩は感がよい・狐先輩が感が悪い」
その後、IN MY DREAMをもう一度歌った。最近IN MY DREAMを聞く頻度が増えましたの、とある狐のおかげでね。

声が可愛いという噂が流れる後輩ライバーさん、楽しみに待っております。
可愛い歌を歌ってほしいなという流れで、ネコカブリーナを歌唱。
狐のせいで侵されたネコカブリーナ、主と一部リスナーに天災の記憶が呼び起こされる。

おしゃぶりの話となり、またあのカオスコラボ枠をやれとのこと。

狐月昇真さんとReo朝月ピン三郎さんのコラボ

@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev

主は歌雑でプラ4狙いつつ、Discordを繋いだReoさんはノートPCのHDDをSSDに換装する枠。
データを移す前になぜかPCの電源を切ったため、実際に換装を始める前までにも時間を要していた。

ネコカブリーナを歌う。
とあるリスナーは幻聴が聞こえているようだ。かつて歌われたおしゃびりの歌は、そこまでの影響力があるのか。幻影は未だに健在である。

IN MY DREAMを歌う。私的には今日3回聞きました。
男性でも女性でも高い曲であるが、主は多くの人に布教して回っている。

創聖のアクエリオン、Go Tight!、おジャ魔女カーニバルと歌っていたところ、YouTubeのおすすめで出てきた目指せポケモンマスターも歌う。
「ふるいとはなんじゃ」「しつこーい」など、1番と2番で挟まる言葉が違うことを少しして思い出す。

今はコラボ中であるが、ReoさんのPCは動かせないため合いの手を入れられない悲しみ。
ピカチュウの歌はずっと不安な状態で歌っていた。
カラオケ動画には歌詞がなく、別ウィンドウで歌詞を見たが、「ピカ」しか表記されていないため、今どこを歌っているか迷子になる。

配信開始より1時間経過し、クローン化処理がスタート。
歌っている裏でどら焼きを食べているなど自由なReoさん、昨日箱で購入したZoneを飲んでいる。どら焼きとZoneてあうの?

WILL(封神演義)、嵐の中で輝いて、DREAMS ROMANTIC MODE、
シャーマンキングといえばということで一部だけ覚えているがOver Soulを歌い始めたところ、意外と歌えた。昔聞いていた曲でも意外と歌えるものですの。
give a reason、懐かしい曲がよく流れるのである
Get over、テレ東に嫌われている悲しみを背負う東北リスナーの嘆き。
突撃ラブハートを歌うが完璧ミリしらであり、途中でやめる。
SEVENTH MOON、Days

ReoさんのSSD換装が完了し、PCの使用率を確認したところ1%に。
目に見えて変わるものなのだな。
そのままReoさんが歌う流れとなるのだが、オーディオインターフェースがうまく作動していない様子。

代わりに主がsecret base~君がくれたもの~を歌う。
懐かしいがしっかりと覚えていた。

Reoさんの音声不調は、どうやらオーディオインターフェースがDiscordに認識されていないことが原因。もう一度接続を試みると無事接続した。
そして、歌えるようになったときには、曲をリクエストしていた黄色い猫は寝ていた。

Reo:ステラステラ、チェックメイト、ビビデバ
主:晩餐歌

最後はReoさんによるIN MY DREAMでしめる。

天使なぎさん

@Nagi_Amatsuka
https://web.iriam.app/s/user/IO7mGV?uuid=cb8e7adc

酒は好きだけど、ほろ酔い半分で寝る。だが酒飲み配信をするようだ。
肝臓は沈黙の臓器なので、やばくなってからの対応にならないように。
コークハイは飲みやすいので、ごくごくと飲んでバタンしないように。

風呂入りながらスマホに通知が来て、そのまま打ち合わせを始めて、のぼせかける。集中すると時間を忘れるので、場所は選ばないとですね。

最近じゃがいもを掘ったそうだ。ほりたてのじゃがいもは旨い。
良い状態の食材をいただきたいものですの。

自分のことは清楚というリスナーに向けて、「自分で清楚と言うやつに清楚なやつはいない」
開発のプロとは一体‥お戦士枠にて一発目から開発の話を持ち出し、後の人は一体何を話せばよいのだろうね。プロというより、殿堂入りが的確か。

桜碧レオンさん

@Raon_O_Rakam
https://t.co/8pWndAM8lI

星座耐久をおこなっており、8/12まで進む。
ここまで被りはなかったが、私のカニ座は被りました、残ね。

よつばとをブックオフで読んではダメ、笑うので。
横で笑っている人がいたらビックリするからね。

配信を始めた当初は3時ぐらいまで配信していたことを思い出す。
1時を過ぎると入室がポツポツとあったようで、伸びていたようだ。

先輩に歌の要求を通そうとする後輩の図、500ptならどうと提案しているが、現実になる日が来ると良いね。そして、その歌が権利的に大丈夫となることを願う。

7月の誕生日に向けて、新衣装の発注を絵師ママにお願いしたようだ。
うちわなどの小物をつける予定。
誕生日を聞いたところ7月あたりが誕生日が多かった。そりゃ、かに座が集まるわけですな。

6/13

如月シノさん

@Shino_K1219
https://t.co/pzEaACSgIh

牛タン無限食い企画であり、10ptで1g、500pt乾杯でビール1杯。
凍っていた牛タンをスマホの熱で溶かすスタイル。意外と溶けるみたいだが、しっかりした手順で溶かしましょう。

その場で牛タンを調理をしており、キャベツと一緒に炒めている?
ビールは旨いようだ、暑い季節だしね。

牛タンは1.8kg分注文し、4袋・720g分を食べきっていた。
美味しいけど、量が大変そうだ。
我慢できないからといって、配信外で食わないでね。

買ったばかりの服と頭に鳥のフンが落ちてくる恐怖を味わったことを思い出す。あの名前はそんな理由があったのか。

S帯を目指すことにしたようだ。
達成したらCoCo壱20辛を食べるようだが、無理しないでね。

配信中に眠くなったときは、すぐに配信はやめましょう。

配信所感

深夜枠

最初は静かな時間が流れていたが、とある枠終わりで人が流れてくる。だが皆疲れていたのか、結構静かめの配信であった。

深夜枠は静かにしているが、声を聞いていると起きれる人もいるようだ。色んなタイプがいるものですの。

麻雀はどんなものかと聞かれたが、ドンジャラみたいなものという説明で大丈夫でしょうか?

元気すぎるな人と長時間接していると、疲れてしまうもの。子供は特に元気だからね。体力はつけたいものだ。

寝る体制について。
いびきをかかないためには、横向きがいいのかな?

PCはとりあえずつけておくスタイルの男子3人。
朝起きてすぐつけたあと、特にスリープはつけない。
スリープにして、うまく起動しない事件があったようで、ブルスクや音が出なくなったりなど。
寝る時はシャットダウンすることも共通していた。

夕枠

ゆる雑しながらのなぞなぞ枠。
なぞなぞはある程度考えやすいモノを用意したつもりで、正答率は5割超えていたのでまぁいいだろう。

麻雀の話をしていたところ、国士無双縛りでやるリスナーがいたのだが、どうやって勝つのかな?

公式ドッジボールをやっていたリスナーさんより、小学生でも80km/hぐらいでるようだ。私達が小学校の頃にやっていたドッジボール、そんなに早かったかな?

人のあくびは助かると言っている人へ、その言葉そのままあなたにも返しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?