見出し画像

今日のIRIAM活動・24/06/12

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

おばけ なのさん

@obake_nano_pya
https://t.co/6fxacWhVAL

18時過ぎからの珍しい時間での配信。
明日(6/12)は配信が難しいためゲリラだが、明後日(6/13)はしっかり配信予定。

リスナーよりギフトが投げられ、無事アンスコ達成。
バナイベまでにBにもっていけるとよいね、ファイト。

「ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ」のあとに「パワー」をあわせるオリジナルの「ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ」ができていた。どこまでも、なかやまきんに君である。
先日、ズイ(ง ˘ω˘ )วズイ中に「パワー」という名前の初見さんがこられたそうだ。サブ垢の存在を疑ったが、特にそういうわけでもなかった。
ここまで条件が揃うと、疑ってしまうものですの。

ライバーをしていると、自分とコンセプトが似かよっている人がいるものである。私と似ている人はどこかにいるのかな?

女郎花静流さん

@Shizuru_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/M8ryQmSE7C?uuid=7017bf7e

残念ながらイベント参加していなかった。
私の枠に来ていたら言ったのに、何をしていたのかな。

エビフライの呪いをとある絵師より受けており、エビフライ画像を作っていた。Xに投稿して、無事?呪いの振りまき完了。

ドラえもんのひみつ道具をみんなで書く企画を考える。
たとえ知らなくても書くミリしら形式であり、書けるものがあれば良い。
Discordの画面共有などを活用するようだ。

お菓子を作りたいがそこまで食べない人と作る気はないが食べたい人、互いに需要は満たしているがなんで離れた場所に住んでいるのか。
そんなときに「どこでもドア」

ホットケーキは朝でも簡単に作れてよいものだの。
パウンドケーキは前日に作って、朝に食べのも良さげ。

冷やし中華は暑くなる季節になると食べたいよね。適度な酸味があるからね、いいね。毎日食べたくなる人もいるようだ。
冷やしラーメンなるものがあるが、関西だとどこが良いのですかね?

「タピカ」なる料理を作るとコメントした邪神、残念ながら「ピタカ」でした。優雅な耽美を「ゆうがなちび」と読むのはなかなかだね。
タピカときくと、タピオカに引き寄せられるのは何故だろうか。タピ「力(りょく)」だったのかな?

スマホがファブリーズまみれとなるリスナーさん。
同じことを何度繰り返すのだろうか。

十天さん

@marumani6sei
https://t.co/QkBAb3m2kU

アニメの話をしていた。
転生したら第七王子~は漫画で見ているぐらいだとのことだが、アニメも気軽に見てみよう。

先日まで胃腸炎で死んでいたとのことで、お腹の調子がまだちょっと‥。
調子が悪いときは10分に1回はトイレに行かないといけないぐらいなのだと。お腹にくる病気は辛いですの。

昨日食べて残った肉じゃがはカレーと変わる。
カレーの万能さはすごいものだの。
シーフードのカップ麺に温めた牛乳&チーズを入れると美味しいそうだ。
マヨネーズ・チーズは万能である、わかる。

コンビニバイトなどでは着る服装が決まっていることがあり、黒のパンツにしないとだが、1着しか持っていないので着回しとなっているようだ。乾燥しにくい季節だと大変ですの。

子供の頃、アヒージョの熱いトマトを食べて猫酷いことになる。
そのことのトラウマが原因か、猫舌が今でも続いている。

カイ覧板・D・ワーフさん

@Gamer_Of_Hentai

バナイベ初日、太陽神ラーしらす集め1000個をおこなっており、数カウントのミスはよくあるPONであるな。コンボが重なるとね、難しいものだ。

立ち絵イラストの管理はお気をつけて。
権利などがあるので、勝手に書き換えなどはしないように。

主的には、リスナーの下僕になるのもやぶさかではないようだが、新たな扉を開いたのかな?
その扉を締める人はここにはいないようである。
ドMの扉の向こう側にはどんな景色が広がっているのやら。

バナイベが終わった後も続けられるよう、適度なペースでバナイベをおこなっている。燃え尽き症候群にならないようにね。

学生の頃コーヒー10杯を飲んでおり、ドクターストップがかかる。
6杯におさえたが、それは抑えたになるのかな?
少しの牛乳と砂糖をいれるスタイル、同じですの。

天ヶ瀬ツキさん

@amagase_com
https://t.co/JiBlph4x2D

福井駅ポス1日目。

お酒を教えてもらう流れとなっていた。
炭酸だとダメージがあるようだが、一定数炭酸が苦手な人がいるものだね。

ジュースだと紅茶好きが多い印象。
外出時にファンタを飲んでいるだけで職質されるリスナーさん、謎であるな。ファンタを飲んでいる人は子供っぽい印象?私はグレープが好きです。

2日目以降は順位を見ながらイベントに臨むという意気込み。
明日はパネル明けの続き、全ギフト耐久は1週間を通して。

2日目企画:そーめん、味変ルーレット。楽しく食べれることを願う。
3日目:元カノ選手権、今回は事前にちゃんと告知するスタイル。

日付がまわり、S3ランクに到達。
普段は「~になりました」などのポストを行わないが、今回は感謝の言葉とともに投稿することにする。

・最後の言葉
「S3、とったどー」

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

6/11夜
プラ4狙い枠であり、とりあえずコメントとスターを貯める。

ファイルが何故か開かない事態となっており、どうやら先日不調であったHDDが再び調子が悪くなっている様子。
調子が戻っても次いつ落ちるかはわからないので、早めに対策をとっておかないとね。
新しく作り直さなければならないかと思われたが、なんとかなったようだ。
ロゴなどを再度作り直す必要ありかと思われたが、生き残っていた。

リスナーにもデータ関連で色々あったそうだ。
会社のPCデータが全部飛ぶ、2年分のゲームデータが飛んだりなど。

イラストが小刻みに揺れており、リスナーより「マナーモード」と評価される。作業をしている主の微細な動きをカメラが読み取っているのだろう。

ハードディスクを食べた人はその人自身が記憶媒体になるのだろうか。
データを取り出す場合、その人を身近においておかないといけないわけか。

6/12より、主はIRIAMにはほとんど浮上できない可能性が高い。
体だけの魂なしとなるかもなので、覚えておこう。

昔ワンドロをしていたことがあるようで、時間があるときにやってみるかと考えている。開いた時間は有効活用しておきたいものだね。

配信内での折り鶴はただいま4羽目。
合計50羽を突破して、1000羽まであと946羽。

16の夜もしくは17日になってからアンスコ狙いを計画中。

健気:けんきから始まる大喜利タイム。
建機、剣気、剣姫

イラスト作業などでは同じ体勢になりがちになるので、適時伸びをするなりしておいてね。ひどくなってから対応しないでね。

主が一時退席から帰ってきたタイミングで突然送られる花火。
プチギフトなどもあわせて投げられてプラ4ラインを突破する。
入室即パイも投げられて、プラ4も確定した。

推しのくしゃみに合わせて、霧吹きを使う上級者がいるようだ。
世の中は広いものですの。

スタ圧が行われ、動物は跳ねるよう要求が入る。
さぁ、ぴょんぴょんするように。

アンスコを確定させるために尊いが投げられる。
スターとコメントが溜まっている場合、日またぎでアンスコなどを取りに行ったほうが効率的なのかな?

6/12
ノルマラジオ枠であり、普段とは違う部屋にて配信。

食べている音を聞くと お腹が空く不思議である。
ご飯を作って食べている人がいると、それを食べたくなるものだな。
食材を渡せば作ってくれるようだ。どこでもドアで取りに行けたら良いのだが。

狐月昇真さん

@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev

ゆったりとした空気が流れる夜枠であるのだが、「IN MY DREAM」を要求され、寝る予定の人は「やめて」とコメントするが、特に関係なく歌われる。
たしかにイントロは静かめだが、結局Aメロからは賑やかなのである。
歌い方は抑えていたのだが、そこまで意味があるのかは不明。
本人は歌い疲れで眠いようだが、みんなは元気になる深夜0時過ぎ。

もののけ姫も歌うことになり、高音部分は配信で弾かれるようだ。

エビフライの呪いが再びラカムにも侵食中。
今回はどこまで広がるのやら。

6/12

Reo朝月ピン三郎さん

@Reo_coc
https://web.iriam.app/s/user/PaX9v0GASC?uuid=5d33dcda

占いの練習をしながら、占いが得意なリスナー・Aに占いのサポートをしてもらっていた。
Aさんは別媒体で占いをしており「時渡りの魔女」とよばれているのだとさ。

私も主とAさんに見てもらったのだが、Aさんのコメントが的確であることが印象的。たしかにそのような一面もあるなと感じるので、そういう感性をもった人もいるのだなと感じた
どうやら主がカードを混ぜている段階で私のカード(月の逆位置)が見えていたそうだ、不思議だね。

別のリスナーのことを占う際、A「やばいのでたね」→死神、A「でも、逆位置でしょ」→逆位置でした。不思議だねぇ。

今夜行うコラボ配信が決定した流れを語る。
主はSSDの換装をする予定であり、狐月昇真さんとDiscordつなぎながらやるかと話していたそうだ。
くわえて、昇真さんはプラ4を狙うことが決まり、合わせてやるかとなった結果、歌雑プラ4、裏でSSD換装コラボとなりました。

ヒトリノ夜を歌う。
今日は高いキーがでなかったようだ。万全のときにもう一度聞いてみよう。

ネコカブリーナを歌う。安定の可愛さである。

とある枠にならい、Get Wildの1番を歌ってしめる。

配信所感

深夜枠

とある枠で行われていたジュークボックス形式の企画は盛り上がったとのこと。常連だけが知っている裏メニューをいれるなど、工夫の仕方は色々とありそう。

ミスコメント:ジョークボックス、ジョークを言う企画なのかな?
IPPONグランプリの「写真で一言」のように、主がリスナーのアイコンを見て一言こたえる。出来に応じてポイントを投げる。

ご褒美企画について話す。
ご褒美で購入するお菓子(チョコやクッキー)のブランドは何がよいだろうかとなり検索することに。
ゴディバ、ニューヨークパーフェクトチーズなどなど
ポイントでルーレットをまわし、購入する金額を決める。
1回目のポイントで基礎値・Aを決め、2回目のポイントで掛け算の・Bを決める。A×B
「10ptでルーレットを回し、3連続同じ数字がでたら当たり」という方法もあるそうだ。

香水イベントではライバーイメージの香水が作られるので、実質推し概念なのだとさ。

日時だけをメモに入れていたリスナーさん。
どうやら病院の予定であったが、予定を変えた場合などは忘れないように何の予定であったかも残しておこう。

生活リズムが変わると、寝る時間の変化して色々とブレるものだ。
一定した生活リズムを目指したいね。

夕枠

ChatGPTを使った作文枠。

共同で使っている施設の蛇口が壊れたら大変だ。
一斉で使うタイミングで混むので、早急に対応しておかないとね。

リスナー同士の口論を聞いていると眠くなるようだ。自分と関係がない話だと、興味がないからね、仕方がない。
争いごとは裏でやってもらって、どうぞ。

初配信を「初販売」としてポストした懐かしい後輩ライバーのお話。
1度書いた文章は、少し時間をおいてから確認しよう。
朝や深夜の眠い時間に書くときの文章は特に注意。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?