見出し画像

今日のIRIAM活動・24/05/24

IRIAMにて毎日夕方より配信しています、空想 彩斗(くうそう さいと)です。

X:@KusoSaito_IRIAM
IRIAM:https://t.co/Vu5R72lMzi

本記事では、お邪魔したライバーさまの配信を見た感想や気づきポイントなどをまとめていきます。また、自身の配信で起きたことや気付きなどもまとめています。


お邪魔したライバーさま

ひからびるさん

@hkrb92939
https://t.co/Pw67nUAmsf

歌練習枠である。
機材がないため、歌うときと普通に喋るときのボリューム調整などがいるのは厄介そうだ。

ボロ雑巾という名前のリスナー(本来は別の名前)が入室し、笑う。
昨日の真理テストで、ボロ雑巾のように使われるという結果から名前をつけたようだ。その発想力、いいね。

主が「練習枠であるので広めないで、拡散しないで」と言っていたので、配ポスをしておいた。
別の方も配ポスをし、結果1分ほどで1人初見の人が来た。しかも歌がうまいようだ。初見かつ歌が上手い人という、不思議なプレッシャーのもと、ニホンノミカタ―ネバダカラキマシタ―(屋島美容室)という男性曲を選択。なぜその曲にしたのかな?

月光(鬼束ちひろ)を勧められて歌うが、原キーのまま歌い高い。
メロディ部分はふにゃふにゃのため、やめる。

女郎花静流さん

@Shizuru_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/M8ryQmSE7C?uuid=7017bf7e

どんなルートで初見さんがやってきたのかを聞いたところ、急上昇にいたようだ。数値上だとそこまでだが、どんな理由で急上昇にのるのだろうね。
配信の内容を説明していたところ、初見にギターを期待される。頑張ってね。

好きなヨーグルトは?と聞いたところ。
固め<柔らかめ、フルーツを混ぜる場合柔らかいほうが混ぜやすいからね。
かつてヨーグルトに付いている砂糖(フロストシュガー)、麻薬のような美味しさであった(リスナー感想)
ヨーグルトにジャリジャリとした砂糖が残っている感じ、いいよね。
冷凍フルーツを入れても美味しいようだ。最近フルーツが高いのは困りものだがな。
イチゴはいらない邪神から皆にイチゴがプレゼントされるが、全部教祖が食べる。代わりに邪神にはトマトを渡しておきました。
なぜいじっているのか?それは、主が一番輝くように動いているだけです

教祖と邪神の違いとは。
教祖:生き仏にちかい
邪神:既に神
教祖の兼任はできるのであろうか。

ほしいものリストを作ることは忘れていた。
リスナー「姫が欲しいものリストを作るのってかぐや姫みたいね」
その場合、お宝を探しに行くのは私、狐、雪豹になるようだ。そこの4人で絡ませるのホント好きですな。
欲しいものリストなどを設定する時は、リアルの名前や住所などがでてないかチェックしておくように。「私の全てが入ってますチョコ」が届くかもよ。

伊勢神宮近くに行った時は、日本酒「作 ざく」がおすすめ。
日本酒「澪(みお)」、大きやつ一本を飲むと飽きるので、小さいサイズでよのだと。
ガンダムの名前でありそうなお酒、ドム:泥沼、ズゴック:爽果

狐月昇真さん

@Shouma_IRIAM
https://t.co/8O004FUzev

餃子、プチシュー集め企画、10個で1個食べる。
具体的なトッピングは当日決まる。
プチギフト1000個集めも兼ねている。
ズイズイでは餃子が投げられていた。

夜配信であるが、配信の調子は良さげであった。
同じWifi端末を使っているサブ端は、動かすと不具合がでそうで怖いため何もしていなかった。

ないこめとないすたが同時タイミングできたため、混じった「ないこす」と言う。リスナーからはツッコミを受ける。

餃子に苦しめと言い残して去ったリスナーの意志を引き継ぎ、餃子が50個ほど追加された。

餃子はさすがに手作りは無理なので、買ってくることにしていた。
色々な種類を買ってきて、食べ比べも面白いね。

餃子が好きな人、少なくともRakamには3人いる。
次回ユニット企画があったら、一緒に出てみても面白そう。

寝ているときに寝相がすごいリスナーさんのお話。
「まま、くもいる(起きていない)、いる 怖い やだ まま」
この後すぐに熟睡し寝言で「まま トイレ言ってくる」
と言い残して去るようなコメントを残す。
なんだろう、この怖さは。

中学・高校時代にダンスの授業はあったという話。
男子は柔道・剣道、女子はハンドボールなど色々わかれていましたね。

元々左利きのリスナーさん、スポーツ・書道などで右手を使うようになったため、どちらの手もある程度動かせるようになる。
では実際に何か書いてみるかという流れとなり、書いた文字がファン鯖に続々と投稿される。
主は普段書かない方でペンを持つと、無理だなと瞬間に察したようだ。やはりぷるぷると震えるよね。
両手で書いてもそこまで差がない文字をかける方も数人おり、やはり慣れは大事なのだと良くわかった。書道経験者の方々もやはり上手かった。

・色んな文字達
字自体が病んでそう、字が昭和と呼ばれる
ンとソの書きかけは難しそうである
逆の手だと、最後の方に力つきる文字
主の「ゆゆ」独特の揺れ感であり、小学1年生が書いた感じで好評?
私の想・彩は難しいそうだ。私も書いたが確かに難しかった。想は敵。
漢字よりひらがなのほうが書きやすいことは共通。
リスナーみんなの名前を書いたリスナーさん。下に行くほど成長を感じる字となる。

皆で字を書いている間に23時をまわる。
プチギフトはまだ集まりきってないが、主の気分は晴れやか、満足度を感じているようだ。楽しめているようでなにより。

名前「初ケェェェン」がシュークリームを投げて、嵐のように去った。

ディスコードなどでは、間違えてボイスチャンネルに入らないように注意しよう。テキストチャンネルのすぐ下にボイスチャンネルがあると怖いね。

主「おれのゆゆが見つからない」、自分の女みたいな言いましですな。

接吻妖怪がきたところ、悲鳴妖怪もやってくる。
これからどんな妖怪が増えるのかな。

橙希 道さん

@ToukiIu_IRIAM
https://web.iriam.app/s/user/61byK2jCsj?uuid=a5d1d63c

ガチイベ用の応援アイコンリングはファン鯖にて公開されていた。
Xには後ほど出すのだと。

来週のため(主のガチイベ)にお金貯めているとリスナーが別枠で発言したところ、同時に参加していた主は「何かあったっけ?」と言う。あなたのイベントですよ?

麻婆豆腐をつくるが、片栗粉がないリスナーさん。
あると思っていたのにね、どうしたもんかね。

欠伸はちょくちょくとでる配信であるが、特に気を抜くと欠伸も「はふ」となるようだ。そこまで変わっている気もしないが、本人的にははっきり声として出ていると認識していた。

人物の塗りが終了し、花の塗りが始まる。

呼び名について。
リスナーを呼ぶ際、最初はニックネームも慣れなかったが少しずつ言えるようになっている。
ニックネームで言ったところ、1人のリスナーは墓に潜る。墓から覗いて見ているようだ。

0時更新が近づいたタイミングで、プラ4ラインが狙えるところにいたため、このタイミングでとっておくことに予定が変更される。
プチギフトを幾つか投げるが、しっかりハネさせるのはなかなかに難しかった。3度ほど調整して、プラ4は無事達成、ギフ禁でのプラ4お疲れ様でした。

プチギフトを投げる際にプチギフトセリフが幾つか投げられる。
聞いたリスナーは尊死の墓に入る、南無。

金魚鉢くれあさん

@clair_IRIAM0220
https://t.co/LeSY3EtfxX

好きな食べ物は?と聞く、深夜の飯テロ配信。
餃子、パスタ、ラーメンなどなど。

とんこつラーメンにはお酢、紅生姜などをよく入れていたのだと。
お店にいくと、紅生姜が新しく追加されるほど認知されていた。

ゲーミングドーナツ(毎日配信のやつ)がいつの間にか食べられていた事件。
出先で値落ちして忘れる、最近も間違ってドーナツをおとす。

ヤンバが起き、主がげほげほとむせる。落ち着いてもろて。

ポイント回収時に流れる曲について。
聞いた人は中毒症状になる人とそうでない人に分かれるとのこと。
この曲には大いなる力が秘められているのとのこと。

5/24

月待ウェイルさん

@whale_IRIAM
https://t.co/wzqRrjZbgw

本日12時より「明日より頑張るTシャツ」などリアルグッズが販売される。
アザラシSDを利用したアクスタやアクキーなどなど。
Tシャツを着て、海でゴミ広い企画を考えているようだ。

プラ4とるためにトランポリンを飛ぶ+名探偵コナンの恋はスリルショックサスペンス・パラパラを踊っている。
パラパラのアイデアは今朝急に降ってきたとのこと。
最近、朝夕に瞑想を始めたそうであり、瞑想の影響もあったのかな。

プラ4を目指しており協力を呼びかけていたところ、同接がどんどんと増えていく。サブ垢が続々と集合する配信である。

パラパラはYouTube動画を見て覚えた。歌詞がないため、2番でわからなくなっている。
次は歌詞を見て歌い、だいたい歌えていた。

リスナーより問題「蘭姉ちゃん、京極さん、月待さん」、共通点は何ですか?
劇場版だと人間やめている人。
主は月の人のなので、ある意味人間ではないのか。
月にチョコザップ(ライザップ)はなかった。

歌唱中に大量に投げられたサイリウムを計算中、カウントが89から100まで飛んだ。自分で量をかさ増しした?
トランポリンの総数は970まで増えました。

トランポリンの音「ぎちょんぎちょん」は、作業用としては向いているのかどうか。多分できるんじゃないんですかね。

縄跳びカウンターはこわれたので、手で持ちながらカウントをしている。
「指と一緒に飛ぶ」

藤波るかさん

@fujinami_luca
https://t.co/nXoOENPCoP

うまい棒大食い企画、200ptで1本。
主が食べている味は何かを当てる企画であり、投げて当たったらアイコンリング・ヘッダー各10種、コンプで壁紙。

うまい棒のラインナップは主の独断で数量もバラバラ。
コンポタが好きであり数は多め、Xにあげた写真にてコンポタの量を別の種類のうまい棒で隠す。しかし、バレている。

1本のうまい棒を何口で食べれるだろうか。
なかには1口でいける人がいるが、押し込んでいるのか、半分に折っているのか。
うまい棒を10本食べたが、まだまだ食べれるみたい。
ある意味止まらなくなるので注意。

食レポはそこまで当てにならないので、色や味以外の感想で判断するリスナー陣。「やっぱり」がでたらコンポタの確率大。
明太子はそこまで辛くない、サラミのほうが辛いのかも
やさいサラダ味ってどういう味なのだろうか。

油そばのお店で、うまい棒を入れている食べ方があるようだ。
サクサク食感が楽しめそうですな。

桜樹さん

@IRIAM_haruki
https://t.co/X1dP5iKNPz

初配信50人耐久、雑談・質問の枠であるがだいたい雑談である。
入室50人は1時間ぐらいで達成で、平日昼間であるがゆるゆると入室が伸びで65人(100分経過)

初見挨拶では、最初に「春~」とコールをするように。
配信が始まって幾分か経過し、喋りや挨拶なども落ち着いていた。

ツイキャスなどで5年ほど経験しており、声真似配信をしていたようだ。

立ち絵を引くやり方を知らなかったようだが、立ち絵を引く際は配信画面右下の右から2つ目のボタンを押すだけでできる。右端ボタンはミュートなので、間違って押さないように注意。

配信所感

深夜枠

5回目の告白を行った。告白が壁打ちのようになっているのかな?
感想は、なんかねぇ楽しいよね。

イベントで使用するイラストを現在イベント中の同期にふる黄色い猫。
後輩は黄色い猫を応援してる。

この時間にごつ盛りを食べる狐、ごつROMといい作りにいった。
塩がいいのだと。

知り合いでも行けてない枠がある
フォローされている場合、すぐに返すか、枠に来てくれたらフォローを返すか。

夕枠

筋トレ枠であり、部屋が29度のため暑かった。
次回はクーラーをつけておくか悩みどころ。

腹筋ローラー:10回
腹筋:114回
背筋:40回
足つぼ:140歩
総計:304回

足つぼの際、靴下をはくと痛さなどは変わるのだろうか。
怪我などを防ぐため、念の為に靴下ははいています。

リスナーが食べていた「ヒレカツの写真」は狐の鯖に「便利なので」と言う理由で写真があげられました。おそらく狐は「いやぁ、ええけど」と言うだろう。

豚カツの呪いにかかっていた緑色の猫を神が食し、再び猫になるようにという呪いをかけてくださった。結果、元の可愛らしい猫に戻りましたとさ。

月待ウェイルさん、星1バッチ獲得ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?