見出し画像

新しい生活(今考えていること)

いろいろな場面において
バランスをとろうとするの
そろそろやめたい

音楽のことがダントツで
何よりも一番好きなのに
世の中のものさし、常識に
自分の人生を当てはめて
考えたり動いたりする自分が
このごろはすこし情けなかったりして

どういうことかというと
ミュージシャンとして
日々生きられてるか、ということ

ちょっと変な言い回しをするなら
音楽の神様が仮にいたとして
その神様に堂々と
「音楽の道に日々邁進してます」って
嘘偽りなく言えるかというと
今の自分ではまだまだ難しい

もっと音楽やる、やりたい
悔しい

-------

ちゃんとしなきゃ、と
がんばって振る舞うのも
減らしたい

間違えること、失うこと、
傷つくこと、傷つけること、
恐れすぎているのだろう

それはこれまでの人生、積み重ね、
性格+脳の特性、環境、etc
からくるものだと思うけど

そろそろ、
もっともっと、
のびのびとおおらかにやっていいはずなのだ

この頃演奏してる
「新しい生活」という曲
(今作ってるアルバムには入らないけど)で

「間違えたっていいんだろう
失うことは得ることだから」
と歌ってるのだけど
そういう心持ちでこれから行動できたら
良いなと思う

音楽についてだけでいっても、
やってみたいこと、やりたいこと、
きっとやったほうがいいことが
多すぎる!

守りに入りたくない、
まだまだいける、もっと挑みたい
楽譜読み書きしたいし
ロックバンドやりたい
エフェクターやアンプの探求もしたいし
アコギだって歌だって
まだまだやれること無限にある

エレクトロニクスのライブやりたいし  
ラップもやりたいし
ビートももっと作りたい
エレキギターももっと弾きたい

身体はひとつ、さて何をやるかだけど
とりあえずいろいろやってみたい


来月か再来月に
家の引っ越しが控えてる
新しい生活が始まる

来週内見に行く家は
両隣に部屋がない
好条件の物件
そこでガツッと決まったら
よいなぁと思っている

音楽やるぞ


「新しい生活」

でこぼこだらけの僕のこと
許してくれたね
僕には何が出来るだろう
綺麗な心に捧げたい

間違えたっていいんだろう
失うことは得ることだから
同じ過ち繰り返さぬよう
省みながら続いてゆこう

悲しい時は思い切り悲しめばいいね

新しい生活が始まる
ここにいるから大丈夫
新しい生活が始まる
かつての自分を置いてゆこう

いつか優しくなれる日が来るはずさ

新しい生活が始まる
ここにいるから大丈夫
新しい生活が始まる
昔の自分を置いてゆこう

新しい生活が始まる
挑む心が若さなら
新しい生活が始まる
僕らは青春のさなかさ


先日のライブ、衣装がちぐはぐで
何の人なのかわからない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?