見出し画像

九州オールレディース②

第二試合の相手は山口県代表の防府クラブLさん。
順番に出払った人たちがトイレ休憩からなかなか帰ってこないので、試合開始に間に合うのかハラハラ。

フィールディングを眺めていると、若い元気なチームで特に内野がうまい。
初めてのチームと対戦するのはいつだって刺激的。
この試合も先攻で始まる。

エラーでランナー出塁するも、2三振を含む凡退でなかなか苦戦しそうな予感。

1回裏、
この試合の先発も竹内投手に任せる。何せこき使うと決めていたので。
内野安打と盗塁でワンアウトランナー3塁のピンチ。
相手打者の3番4番を打ち取りなんとか凌いだ。

2回表
内野ゴロ3つで三者凡退、芯に当てさせない良い投手。

2回裏、
ヒットでトップバターを出すと、盗塁と犠打でワンアウトランナー3塁のチャンスを与える。
するとそのチャンスを早々にモノにされ1失点。
打ったランナーにも進塁を許し、なおもピンチのワンアウトランナー2塁。
ここはピッチャーゴロと三振で抑えて最少失点でチェンジとした。

3回表、
ワンアウトからゆみちゃんがチーム初ヒットで出塁するも、一番うまいセカンドへまんまと打たされ後続続かず。

3回裏、
トップバッターを四球で出塁させる嫌なパターン。
ここで2点目を失う覚悟をした。
ヒットと犠打でノーアウトランナー1.2塁。
ここで3番バッターが送りバントで、これをサード詩音が3塁で刺す。
そんなことできるんやと感心感心。
続く4番のサードゴロも3塁で捕殺。
なんとまあ予想外の守備を見せる詩音さん。
これでツーアウト1.2塁、一気に気持ちが楽になる。
最後はピッチャーゴロで、この回無失点で抑えた。
1点や2点の献上を覚悟した私を裏切る結果に、正直驚いた。
竹内投手、よくぞ踏ん張った!

4回表、
四球で出塁のななみんがエラーで進み、チャンスに強いもえぴが意地で返してくれた。
これで1対1の同点。
なおもツーアウトランナー2.3塁のチャンスで、バッターは町田さん。
私に打てと言うもんだから、何ら準備もせずに「代打、自分」で打席に立った私は案の定ファーストゴロでチェンジ。チャンスを潰してしまった・・・
メンバー的に少しでも準備しておくべき大会だった。
ひと昔前はチャンスで打てる代打を目指して研鑽してきたが、監督になってからは全く練習してこなかった。いやほんと反省です・・・
相手のミスに乗じて、取れるときに取っておかないと大事な試合は勝ち切れない。

4回裏、
この回からようやくゆみちゃん投入。
三者凡退に抑える心強い立ち上がり。
途中から投げてもらっても安定した投球ができるピッチャーは頼もしい。

5回表、
内野ゴロ3つで三者凡退。
なかなか突破口が開かない。

5回裏、
ここも三者凡退で抑えるテンポよいピッチング。
ライトフライを町田さんが掴んだ時には、ベンチから大きな拍手。
エルデストでもベテランの町田さん、普通にフライをキャッチできるだけで凄いことだと思う。本当に嬉しいアウトだった。

6回表、
あやてぃんがヒットで出塁するも、ここも続けず無得点。
審判さんのストライクゾーンにかなり苦しめられる。
だけどこれも含めて試合。
1試合の中で対応していかなくては。
そこをうまく使える相手バッテリーが一枚上手ということ。

6回裏、
盗塁アウトを含めてまたも3人で切って取る真鍋投手。
さあ、最後の反撃へ!

7回表、
ツーアウトからピッチャーもバッターも絶好調のゆみちゃんがまたもヒットで出塁。
しかしホームは遠く、1対1のまま最終回の攻撃を終えた。
これでタイブレークに突入かと、どう攻撃していくかを思案する。
先攻はとにかく手堅く1点欲しいところかなとか、打順も考慮しながら色々作戦を巡らせる。

7回裏、
ヒットと犠打、不運な内野安打でワンアウト2.3塁のピンチ。
絶対に進めたいランナーを、代打の打者がしっかりと犠打を決めてくるところが相手の素晴らしいところ。
その後ツーアウトを取るも、最後は広く空いた右中間に球を落とされてサヨナラ負けでゲームセット。

タイブレークまで持ち込むことができなかった。

少ない人数で参加したこの大会、2日目までを考えた私の作戦は失敗した。
負けたら終わりの大会、翌日のことなんて考える必要はないのだ。
こんな考えは全国大会では捨てなければと、心底反省した。

内野ゴロの山で終えた2回戦。
全く打てないピッチャーではなかったが、チャンスはそんなにはもらえない。
いかに僅かなチャンスをモノにするか、取れるときに取れるだけ得点できるか。

守備ではエラーらしきエラーはパスボール一つ。
だけどこれがサヨナラのランナーとなったし、やはり出してしまったランナーへの警戒が最大限ではなかったように思う。
もっともっと攻める守備をしていかなくては。
しつこくて相手が嫌がる守備を。
相手ランナーにも隙がないか細心の注意でケアしていかないと。
結果何も起きてはいないから何のミスも発生していないけれど、どんどん攻めて取り得るアウトは一つでも取っていきたい。
可能性が1%でもあるなら、そこを追求していきたいと思った。
それを見せることで、相手ランナーに少しでもプレッシャーを掛けられたら、その先の結果にもしかしたら影響を及ぼすかもしれないので。

敗戦後はやはりめちゃくちゃ悔しい。
九州オールレディース大会で、初日で敗退は初めての経験だったから尚更。

試合の後は河川敷で昼食タイム。
翌日職場の試合を控えた竹ぴは、このまま久留米に残りたい気持ちとしばらく葛藤していた。
随分悩んだ挙句、愛媛に帰ることを決意したので、みんなでバスに乗り込み久留米駅へ。
JR切符は遅めの時間で手配していたため、時間変更の手続きがいる。
電車の乗り方がわからないという竹ぴは、もちろん切符の変更なんて難易度が高い。
社会勉強させようと私が付き添って行こうとしたが、駅の外にあるお店にて竹ぴの久留米ラーメンを食べる時間を確保するために、結局私一人で切符交換に出向くことにした。

さっきおにぎり食べたとこなのに、おいしくラーメンを食べるのさすが。
1人で幸せそうにラーメンをすする竹ぴに切符を届け、在来線と間違えないように新幹線の乗り口の写真と、乗り場番号をLINEしておいた。

ひとまずこれで一安心。
と思いきや、改札の写真が送られてきて、「ここってそのまま通り抜けていいですか?」「なんかピッ!としますか?」との質問に私は倒れそうになった。
そのまま通過しようとすれば音が鳴って改札閉まるし、紙の切符でICタッチしても通れるはずは無い。
急いで電話を掛けて指示をし、散々、熊本じゃなくて新大阪行きに乗ることを刷り込んではみたが、今度は「これじゃないですよね?」と熊本行きの新幹線の写真が送られてきた。

熊本行きということは、待ってる乗り場が反対じゃないか!とびっくりしたが、反対側にいるから違いますねって自己完結していた様子。
その後も色々四苦八苦したようだが、とにかく帰宅できたようで良かった。
1人で公共交通機関乗れるようにならないとね。

その後我々はホテルへチェックインし、夜は徒歩1分のイタリアンのお店で宴会。
アットホームなお店で、時間ものんびりと過ごさせていただいた。
最後は店主の幼稚園児のお子さんの登場で和んだところでお開き。

その後若者がボーリングに行きたいというので気軽に快諾したものの、タクシーがつかまらずひたすら歩くこと30分。
一体何ゲームしたのかも記憶に無い。
ただ、ななみんの恐ろしい投球フォームだけは一生忘れないであろう記憶。
投球というより押し出し。
あれでストライク取るのが本当に恐ろしい。

遠征2日目の朝、試合もないのでド定番の観光地、湯布院と別府へ行くことにした。
湯布院は2018年に、NKY福岡さんと練習試合した帰りに寄った思い出の地。
めちゃくちゃ熱くて数秒しか浸かれなかったぬるかわ温泉の思い出話はテッパン。
食べ歩きにお店散策に、ばーばたちも楽しそうで何より!
由布岳が青空に映えてとても綺麗だった。
ここで各自昼食を済ませ、今度は別府の地獄めぐりへ。
共通観覧券を購入し、7か所を足早に回った。

15時頃に別府駅へと向かい、JRで帰る綾乃とあやてぃんを見送る。
この2人は自力で切符を買えるから心配なく送り出した。
その後、食べ歩きで我慢していた分、今から食べると綾乃からとり天とだんご汁の定食の写真が送られてきた。
向かいにも同じ定食がちらっと写っていたから、食べ歩き満喫したあやてぃんも定食を食べたことだろう。

そこからバスは佐賀関港へ向かい、フェリーを待った。
広島サミットの影響で、かなり混雑しているようだ。
70分の短い船旅で三崎港へ着き、21時半頃には砥部町へと帰ってきた。

遠征は楽しい。
だけど、前にも書いたが試合で残り続けることは何にも代えがたい経験でもっと楽しい。
コロナで中止になった全国大会は北海道帯広市と岩手県一関市だった。
こればかりは遊びの時間も欲しいと思う葛藤もあったが、今年は近県山口県山口市。
是非とも2日目に勝ち進みたい。

北海道と言えば、今年のインターハイは北海道の石狩市。
済美OGさんたち、寄付しないとね。

若者たちはかなり羨ましがっている。
この子たち、修学旅行やインターハイの無かった世代。
そんな時代に高校生活を送ることになってしまったけど、これからはスワローで青春を取り戻してほしいと切に願う引率係です。

この度の福岡遠征、ご寄付頂いた方々ありがとうございました。
何かと都合を付けて参加してくれたメンバーもありがとう。
今回都合付けられなかったメンバー、全国大会は絶対行くよ!
また、私の大阪の仕事関係のお客様、出身地とはいえ遥々久留米へ応援に来ていただき、偉いお方と存ぜぬばーばたちは試合中球拾いさせていたことにびっくり!
差し入れに応援に球拾い、M支店長本当にありがとうございました。

全国大会まであと3カ月。
この大会で見つかった課題を潰して、今後の練習試合で試していきましょう!