マガジンのカバー画像

デザインマネジメント専門マガジン

99
デザインマネジメント専門家 草野紀親がデザイン思考やデザインシンキングの学び方、そしてデザイン経営における役立つ情報をお届けします。デザインマネジメントは、経営において欠かせない… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

質的調査の実践ガイドライン(質的調査研究でデザインを再定義)

グラウンデッド・セオリーの原理に基づくデザインの進化グラウンデッド・セオリーは、1960年代にバーニー・グレイザー(Barney G. Glase)とアンセルム・ストラウス(Anselm Leonard Strauss)によって提唱されたデータ中心の研究手法です。この方法論は、仮説や予備的な仮定を排除し、フィールドから収集されるデータをもとに新たな理論や概念を構築することに焦点を当てています。 デザイン分野においてグラウンデッド・セオリーを導入することは、デザイン思考を更に

クリエイティブブロックの改善方法(創造性スランプの乗り越え方)

クリエイティブブロックの解明(創造性スランプの背後にあるメカニズム)クリエイターがクリエイティブブロックや創造性スランプに直面する際、多くは「感性の深さ」という特有の資質が背後にあるとされます。この資質は、周囲の環境や出来事に対する鋭敏な感受性と、それを独自の方法で創作に取り入れる能力を持っています。この特性はクリエイターの豊かな視点や情熱の根源となるものの、同時にクリエイティブブロックを引き起こす可能性も持ち合わせています。 characteristic.1 感情の過敏鋭