見出し画像

現代の名工・三村仁司氏のソックス

「現代の名工・三村仁司氏の逸品」

ランナーあるあるソックス難民😅

マラソンを始めた当初から、
靴擦れ、豆、水膨れ、爪剥がれに悩まされ、
ウルトラランナーや砂漠ランナーの諸先輩に
紹介していただいたソックスを試すも、
なかなか自分に合う物が見つけられず(ー ー;)

昨年の霞ヶ浦一周レースで
ワセリン使用にも関わらず大出血をしてしまい、
サロマの頃に見つけたのが
この「M.Lab+」でした。

。。。。。。。

夏、オリンピック関連の仕事をしていた時も、
あの猛暑の中、毎日ハーフマラソンに匹敵する
距離を歩いていたにもかかわらず、
一度も出血せず!

通気性がよいので蒸れにくいし、
アーチサポートとグリップのバランスも絶妙!

サロマ完走後、調子に乗って😅
四万十100キロ、沖縄200キロも
こちらのソックスで完走。

真冬のオリエンタルランド笑や、
40度のカタジュタ(オーストラリア)トレイルも、
一度も怪我することなく踏破できました。
感謝!(๑>◡<๑)
 
 
今まではショートタイプを履いていましたが、
今回は足首まであるタイプを購入。
(短いと足首だけ焼ける😅)
 
 
あと、これも「あるある」ですが、
グリップ効いたソックスって、
シューズを履く時に引っかかりますよね(ー ー;)
でもこちらのソックスは、
とてもスムーズに履ける!

そのストレスレスまでが愛おしい💕

。。。。。。。。

三村仁司氏といえば、高橋尚子選手や
イチロー選手の靴を製作されたことでも
著名な「現代の名工」です。

初めて注文した時、
質問フォームでお問い合わせしたら、
まさかのご本人様からお返事が!!💦
そのご丁寧な説明とお人柄に
大変恐縮しながら拝読しました🙇‍♀️


普段、短距離やトレイルはニンジャ愛用。
アフターケアのマッサージオイルも
こちらのサイトで購入いたしました。
https://www.mlab-hp.com

また、私はスタンディングデスクのため、
常に「リアーチ」に乗って執筆しています。
(一番のお気に入りグッズ😆)

ご興味のある方、是非お試しあれ(๑>◡<๑)

世界の中心でミムラボ愛を叫んでみました❤️

#Mlab
#ミムラボソックス
#ミムラボ

よろしければサポートをお願いします(๑>◡<๑) いただいたサポートは、児童養護施設の支援等に使わせていただきます。