マガジンのカバー画像

くるるの雑誌01

35
これは雑誌です。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

家賃の組み戻しのキャンセル

銀行を介さない、家賃の二重引き落としの対応策 この方法を思いつくのに時間が掛かったが、 家賃が二重振り込みになった場合、振込みを取り消すための組み戻しというのは、お金を返金するのに銀行の窓口に行く必要があり、現実的ではないという。そういった場合、自動引き落としの家賃の額よりやや少ない額を入れておき、その月は家賃が自動引き落としされないようにする。これで当月は銀行に行く必要はなくなる。 手続きとして、一度余分に振り込んだものをキャンセルする「組み戻し」は銀行に備わっている

翌月になるパターン

翌月のパターン みずほ銀行の振り込みが、翌月になっていた。 感覚的なところでは、振り込みが月末が普通だと思っていたので、月初に振り込みがあるのは珍しいと思った。ここでかなり悩んだ。 翌月になるパターンは月末が土日祝日になるケースだ。 それは、2023年では連休のある4月と、先月の9月になる。4月は連休中に平日がある。そのタイミングで残金はなく、振り込みは失敗していたので、後で手動で振り込んだ。 自動送金サービス依頼書 こうなる条件は当初の自動送金サービス依頼書に記載が

Windows 11 Homeを購入

出所不明のプロダクトキーがあった macBookのParallelsで今年の1月から稼働しているが、当初はintelNUCにプリインストールしているOSのプロダクトキーを使っていると思っていたが、久しぶりにintelNUCを起動したらプロダクトキーが別にあったことが分かった。プロダクトキーは、パソコンにつき1台が割り当てられている。 無償アップグレードのジェネリックキー すると、Parallelsに割り当てられたOSは認証されているが、どこで認証されたかが分からなくな