見出し画像

じゃがいもの植付け

春休みの畑仕事第二弾として、じゃがいもの植付けをした。noteの記事で超高畝栽培が面白そうだと思って、2列で、隣同士が同じ品種にして実験。この理科の実験みたいな事が本当に大好き。
十勝こがね、シャドークイーン、とうや、メークイン、きたあかり、男爵、インカのひとみ
品種が多くなってしまったけど、食べ比べもたのしみ。
ぶつぶつ言いながらやってるのが、またなんか楽しそうだ。

先週種まきしたものの発芽が始まった。植物栽培で発芽って結構嬉しい瞬間だと思う。

この時期この地域では、発芽には温度管理、発芽してからは、遅霜対策が重要になってくる。失敗をして経験から学んで、変化し続ける自然に挑戦は続くと言った具合だ。


果樹の作業としては、受粉。ミツバチが沢山きていたから、お任せできそう。有難いなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?