見出し画像

干合の相性を四柱推命でチェック!日主でわかる結びつきが強い相手との関係性

こんにちは、くるみです✨

今回は、相性鑑定で使う干合かんごうという知識と使い方をご紹介します。

干合とは、十干じっかん同士の組み合わせをいいます。

私くるみの日主は【みずのと】。

みずのと】にとって、干合かんごうの干は【つちのえ】です。

これまで仕事やプライベートで関わってきた方で、私自身が信頼関係を築けている感覚を得られている相手は、日主【つちのえ】の方が多いことがわかりました。

記事の後半では「くるみの干合体験」をカンタンにふりかえってみました。

このまま読み進めていってくださいね✨



干合かんごうとは?


干合かんごうとは、十干同士の組み合わせのことです。

十干じっかんとは、四柱推命の基本中の基本となる知識で、10種類のかんのことですよね✨

きのえきのとひのえひのとつちのえつちのとかのえかのとみずのえみずのと

この十干には、干合かんごうと呼ばれる5種類の組み合わせがあるんです。

その組み合わせは、こちらのとおり。

干合

これらが干合と呼ばれる組み合わせになります。


干合の調べ方


相性を読む方法はいくつかあります。

いちばんベンリ&カンタンなのが、生まれた日を示す日干にっかんが干合しているかを見る方法です。

自分と相手の日干の関係が干合する干ならば、干合の関係になります。

日干は、こちらのサイトで調べて、干合しているかを見てみましょう。

干合

干合の相性とは?


干合は、お互いに引き合う/惹かれ合う関係性のこと。

日干同士が干合している関係は、お互いに魅力を感じやすかったり、惹かれ合う作用が出てきます

とくに精神面での結びつきの意味合いが強く出てきます

干合の関係は、くっついてなかなか離れづらいことから「腐れ縁になりやすい関係」と読むこともあるんですよ。

♦ 干合の相手との恋愛関係


干合を持つ相手との恋愛関係は、精神的に惹かれ合う相性です。

とくに干合の相手との恋愛は、燃え上がって大恋愛に発展したり、恋愛におぼれて理性を失いやすい傾向があるため、注意が必要な場面もあります。

干合の相手との恋愛関係の特長をまとめると次のようになります。

干合の相手との恋愛関係の特長
・感情を抑えるのが難しい
・別れにくく、別れた場合も感情を引きづりやすい
・別れても、つき合いを再開しやすい
・失恋した場合は、立ち直るのに時間がかかりやすい

とくに日干が【ひのと】と【みずのえ】の干合は、恋愛関係においては注意が必要だといわれています。

そう解釈する理由は、【ひのと】にとっての【みずのえ】の関係にあります。

ひのと】にとっての【みずのえ】の関係は灯火にとって大海の関係で、一瞬にして光を奪ってしまう天敵のような存在です。

同時に【ひのと】と【みずのえ】は干合しているため、知らずしらずのうちに引き寄せられる作用があり、べったりと一緒にいることになりやすいのです。

こうした理由から、色情問題に発展しやすい干合だといわれています。

十干同士の関係は全部で100種類あり、四柱推命用語で「十干百態論」といいます。

この十干百態論の解説は、『四柱推命の景色』の第6章でくわしく知ることができます。

ご紹介した【ひのと】にとっての【みずのえ】関係は、313ページに書かれているので、この機会に確認してみてくださいね。

♦ 干合の相手とのビジネス関係


干合の相手とは、一緒にタッグを組むことで物事が発展しやすい関係
です。

大きなチャンスに恵まれたり、予想外の好機が訪れる場合もあります。

干合の関係を活かせるよう、目的やゴールを明確にして積極的に挑んでいきましょう。


干合の相性をふりかえってみた!


冒頭でもお話ししたように、これまで仕事やプライベートで関わってきた方で、心地よい信頼関係を築けている感覚を得られている相手には、なぜか、日主【つちのえ】の方が多いことがわかりました。

調べてみると面白いですよね✨

しめくくりとして、これまで仕事やプライベートで関わりのある方の命式と五行バランスチャートを並べて、カンタンにふりかえってみようと思います。

元上司 H.Iさん

20代後半に、私のキャリアの核を育ててくれた元リクルート出身の上司です。

才能の豊かさと強烈な意志力は魁罡かいごうが示しており、20代半ばの私はIさんのリーダーシップに信奉、心酔していました。

職場で、私は何と言われていたと思います?

「修道女」です^^

Iさんの命式の強い土の五行の影響で、私の命式の土【官星】に影響が出ていたのですね。

四柱推命を学んだ今ならわかりますが、若かりし頃の私は「Iさんに忠実に仕えている下僕的なイメージ」を醸し出していたのだと思います。


現在の上司 H部長

H部長も、魁罡かいごうの持ち主です。(魁罡さん、多いですね…)

部下からは「せっかち」と揶揄されているH部長ですが、彼の突破力、バイタリティは半端なく、部を率いています。

そんなH部長の私への期待役割は「AI」です^^

超多忙でせっかちなH部長。ミーティングをするときは、私のパソコンモニターを共有しながら、指示内容や検討要素を書き出していくスタイルを取ることもしばしば…

H部長が考えていることを先読みして、キーボードを打ちながら「これでどうですか?」「こういう意味ですか?」…といった具合にパソコンのモニターに表示されるテキストを共有しながらミーティングを進めています。

「さすが、AI!」と好評です…^^

AIと呼ばれてしまう理由も、四柱推命を学んだ今ならわかります。

20代半ばの上司Iさん同様、H部長の命式の強い土の五行の影響で、私の命式の役割や自制心を表す【官星】に影響が出ていたのですね。

彼らのおかげで、軍師の星【官 (偏官)】に磨きがかかります。


20年来のお付き合いMさん

30代前半に知り合ったMさんは、人生の恩人といってよい方です。

長いお付き合いも理由は、干合の関係であることはもちろんのこと、五行バランスのタイプが似ていたり、Mさんの用神 (火=印星・土=比劫) を私の強い火・土が満たしている点にあることだと理解できました。

Mさんの「私といるとホッとする、くつろげる、前向きになれる…」というコメントも頷けます。


みゅうさん

四柱推命鑑定を始めた2019年半ば、モニター鑑定の熱いオファーをくださり、ご家族全員の鑑定をすることをきっかけに、お付き合いが続いているのがみゅうさんです。

みゅうさんのバイタリティの強さは、命式どおり!

私のゴールや目標を示す【財星】、役割の星【官星】に強いエネルギーを送ってきます。

みゅうさん家族のモニター鑑定のおかげで、現在につづく四柱推命の鑑定スタイルに磨きがかかったことはいうまでもありません。


マッキーさん

タスク管理などライフハックを身につけて、もっと成長したいという意欲満々だった2016年ころ、Twitterで親しくなったのがマッキーさんです。

BBQが大好きで、BBQ道具や料理の研究にも余念のないマッキー主宰のBBQパーティーにも参加しました。

当時マッキーさんは「BBQプランナー」を目指して、「BBQプランナーへの道」と題したメルマガを毎週書いていました。

創刊号から最終号まで欠かさず読者としてエールを送り続けた関係性も、干合が影響していたのですね…✨

こんなふうに、干合をもとに、これまでの出会いの縁起をふりかえると、また違った発見もあるものですね。

ただし、【つちのえ】が身強タイプの命式で、【みずのと】が身弱タイプの命式の場合、【みずのと】は常に管理される力関係になります。

干合しているため【つちのえ】は【みずのと】を剋することはありませんが、【みずのと】がまとわりついてくると嫌がられる関係でもあるんです。

実際、20代半ばにお世話になった元上司・Iさんとの関係で、この良くない症状が顕れて、厳しいコメントをもらう場面もありました。

私の命式は、自我エネルギーの弱い身弱タイプですし、若気の至り。

それもこれも、四柱推命どおりだったのですね…^^

十干同士の関係についての読み方は、『日本で一番わかりやすい四柱推命の本』のパート8にわかりやすく書かれているので、お手にとってみてください。


まとめ

♦ この記事で使った知識

干合:結びつきが強い十干同士の関係

  • お互いに魅力を感じやすい、惹かれ合う作用が出る

  • とくに精神面での結びつくが強くなる

無料メルマガ《四柱推命★自分のトリセツ メール講座》では、具体的な開運方法などをわかりやすくお話ししています
読者対象の「オンライン勉強会」も開催しています。

お読みくださりありがとうございました。
読みましたよサインの「いいね」も、励みになるのでお願いしま〜す💕


《 お薦めの本 》


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?