見出し画像

【丁巳月の運気】 木の亡神で行動力アップ!四柱推命で見る対処法とは?

こんにちは、くるみです✨

5月6日に、月の干支かんし丙辰ひのえたつから丁巳ひのとみに変わりました。

とくに良い影響が出ているのが、日主がひのとで身弱タイプの命式の方です。

そこで、こんなツイートをしてみました。

すると、みきこさんからこんな返信が届きました。

みきこさんは、2021年に私の四柱推命鑑定を受けてくださり、さらに浅野太志先生の四柱推命講座で学ばれた沖縄在住の女性です。

とっても興味深いのがこちらのコメントです。

そこで今回は、みきこさんの今月の運気に影響している知識「もく亡神ぼうじん」についてご説明します。

このまま読み進めていってくださいね✨

※この記事は、ご本人の許諾をいただいています。



亡神ぼうじんって何?


亡神ぼうじんとは、こちらの4つの十二支が揃うと一つの五行の影響が非常に強くなる状態のことをいいます。

四柱推命用語で説明すると、三合局と疑似局を構成する十二支が4つ揃って、一つの五行があまりにも強くなった状態、となります。

木の亡神と対処法〜みきこさんの場合


みきこさんの命式と五行バランスがこちらです。

そして、みきこさんの現在の大運干支は【丁亥ひのとい】、さらに今年2023年の年運干支は【癸卯みずのとう】です。

みきこさんの命式と、大運干支の十二支に注目すると、木の亡神を成立させる十二支(亥=寅=卯=未)が揃っていることがわかりますよね✨

ちなみにみきこさんの命式で木の五行は、印星にあたります。

印星突出タイプのみきこさんは、とっても頭の良い方で、浅野太志先生の四柱推命講座の最終試験も100点満点を取られるくらい勉強熱心な方なんです。

いっぽうで、印星突出タイプの弱みは、頭で考え過ぎて実行力が不足気味なところ。

じつは、みきこさん本人もこれについては自覚されているんですよね…✨

そんなみきこさんの命式に、2023年 5月 6日に巡り始めた月干支【丁巳ひのとみ】が良い影響をもたらしているわけです。

丁巳ひのとみ】は、火のエネルギーがとても強い干支です。

火のエネルギーがとても強い今月の干支【丁巳ひのとみ】が、みきこさんの日主【ひのと】のエネルギー源となり、さらに、もく亡神ぼうじんで強くなっている木の五行が燃料となって、みきこさんの日主【ひのと】がメラメラと燃えている状況が、5月 6日から始まっています。

ちなみに、みきこさんの命式の用神は【財星】です(ただし、現在の大運干支で取るべき用神は【比劫】と【印星】です)

みきこさんは四柱推命を学んだ方であるだけに、対処法もご存知です✨

Twitterでは、私くるみの鑑定を受けてくれた方もいらっしゃいます。

なので、タイムラインを眺めながら皆さんの発信や動向を見守ってゆきたいと思っています。

日主がひのとで身弱タイプの命式の皆さん!

実現させたいことがあるならば、今月の干支【丁巳ひのとみ】の火のエネルギーを活かして、少しでも一歩を踏み出してみましょう。

日主がひのとで、とくに水の五行が強い身弱タイプの方は、匍匐前進ほふくぜんしんで、一ミリでも積み上げて自分を鍛える意識で行動するとうまくいきますよ。

応援しています💕


まとめ

亡神ぼうじん

  • 三合局と疑似局を構成する十二支が4つ揃って、一つの五行があまりにも強くなった状態

  • 強くなった五行に作用が強く顕れる


無料メルマガ《四柱推命★自分のトリセツ メール講座》では、具体的な開運方法などをわかりやすくお話ししています
読者対象の「オンライン勉強会」も開催しています。

読んでくださりありがとうございました。
「読みましたよサインのいいね」も、励みになるのでお願いしま〜す💕


【 関連記事 】

ふかわりょうさんが岡本夏生さんと訴訟にまで発展するトラブルがあった 2016年 4月 11日 は、ふかわりょうさんの命式で水の亡神が成立していたことを解説した記事です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?