時期バラバラ 普通のやつ

仕様的にはなんも面白いことしてないけどグッズとしてうまくまとまったやつ貼るだけのコーナー


2016年5月作成 6角形ドットアクキー

画像1

印刷:フラットポイント
写真が残っていなかったんだが?(怒)
コンセプトとしてうまくまとまってたんじゃないでしょうかこれは サイズも4センチとかそこらの可愛い感じになってた
推しカプジャンキーだから推しカプverも作って今でもコインケースにつけてる

画像2

ミッキーマウスもこれにはにっこり
フラットポイント、今は亡き印刷所ですが、印刷面の保護してくれて1個からやってくれるのここしかなかったんですよね~むかしは

2017年3月作成 桜歌鈴

画像3

印刷:MYDOO
これ今見ても白版の加減がうまくていいなと思う シルエットもそこそこ綺麗にまとまっているね
ピンクのボールチェーンがいい感じ

画像4

思い切って背景濃くしたほうが白版抜いたときにめちゃバエルという気付き

2017年10月作成 PVCチャーム

画像5

印刷:MYDOO
PVCチャームというのがなんだか新鮮だったので作ってみた
形状が固定の割にはまあ可愛い感じになったんじゃないですか
当たり前の話するとリヒトクライスが一番人気だった それはそう

画像6

同じ平面だし別に意図的にぐにゃぐにゃさせることもないけど、なんかこう味が違って面白いですね これが材質の差

2018年9月作成 ゆれるやつ

画像7

印刷:MYDOO

これもおおまかなサイズと形状が固定の割に可愛くまとまったほう
真ん中にホワイトボードマーカーでスペース番号サークル名とか書いて高いとこに飾ってたりしてた

画像8

ゆれる系のアクスタだとMYDOOのこれが一番安く作れると思う
まあ上のデータ見てもらった通り形状とか若干縛られるんですけど

2020年6月作成 海

画像9

印刷:Yousei印刷
現物がどっかしまっちゃってぱっと出せないけどエッジが本体ガラスカラー上の太陽黄色のアクリル使ってます
土台のマット水色はなんとなく使っただけだけど活かしきれていない感がすごい なんかで改めて使いたいですね
絵をあげたときにグッズ映えしそうと複数人から言われたのでじゃあグッズにするかって思って作った

画像10

ばえそ~。

画像11

データ思ったよりめんどくさいことしててフーンって思ったのであげます

画像12

なるほどなあ

2023年4月作成 ギラギラのガラ

Gala Gila