見出し画像

「カッとなりやすいです。どうしたらいいですか?」という質問について

寒いですね。

けれどもうすぐ春。春になると、変な人が増える季節。もうそんなことしか考えておりません。花見?新生活?無縁だと思います。

冬の間って、とにかく身が縮こまるし、なんとなくそれに合わせて、気分も思考も閉鎖的になるイメージ。
とにかく、寒い寒い虚しい寂しいって縮んで、春になって暖かくなると花や虫が湧くように、緊張が解けた人が湧いて出るのかな。

上記の心理状態と、タイトルの「カッとなる」は少しニュアンスが違うでしょうか。まぁ季節関係なくカッとなるよね。人間ですから。

イライラしやすい。怒りっぽい。性格がキツいのをなんとかしてくれ。キレたら後悔するの分かってるのにキレてしまう。

尽きない悩みの上位にランクインされそうな「カッとなるのをどうにかして欲しい」。

気になる回答は何ですか?ほうほう…「6秒数える」「キレた後の状況を想像する」「論理的に伝える(矛盾してる…)」etc.

これ書いている時、友人からLINEが来ました。

元々の約束が18:30→仕事終わんないから19:00に!→OK!→じゃあ19:30で!→は?(今ここ)

遅刻ネタとかリスケネタは絶対カチンとくる。

これは雨の日も、雪の日も、学生時代も、金欠だった日も、そして今日も、これからもどうぞよろしくねっていうぐらいに一生付き合うもんです。

6秒数えてる暇はありません。
「何しれっと30分飛ばしてんねん!」とブチ切れた後の、気まずさは想像を絶する。
ならば論理的に伝える?試しに想像しましたが、どう脚色を加えても、友人を詰問する自分しか浮かびません。

質問の文脈(文法?)から、自分なりに解釈をすると。

カッとなり“やすい”のならば、ある程度、自分が気付かない感情的になり“やすい”場面が存在するはず。ならば、場面を見つてパターン化すると、そこにアプローチをかければ、まるっと解決するかもしれない。

簡単に言い過ぎました。

パターン化したところで、簡単にカッとなるのを防ぐことはできない。そこまで冷静になれないでしょうし。世の中、キレない心を作るようなハウツー本、どっさり本屋に並んでいますが、やはり感情のコントロールは「経験」が全てじゃないかなあと思う。血も涙も身も蓋もありませんが。

そんな拙い「経験」を通じて編み出した、たった一つの魔法。

終わりよければすべてよし、という魔法を信じること。

例えば1週間も前から、「この日にこれやろうね!」という約束事が、当日覆されたり(あるあるですが、ついイラッとしてしまう…)。

またある日は、昨日、教えていただいたことが、今日、人が変わると意味がなくなったり。

一番クるのが、部署(私の場合は、店舗運営なのでフロア毎ですが)の責任者の力関係、キャリアとかマネージャーからの愛され度とか、仕事の能力と直接関係ないマウンティングで、下っ端にシワ寄せがきたりとか!

すっきりしました。

とにかく出勤時、勤務中で「あー!腹立つぅ!」みたいな出来事に遭遇した時、とりあえずガマンする。ぐっと堪える。自由が効かないのに、責任だけのしかかる若手の時代なんて、ポーカーフェイスかますほどの演技力は皆無です。
でも「いやめっちゃ我慢してるんで、自分!」みたいなオーラはしっかりちゃっかり出します。けれど感情的にはならない。アピールです、アピール。

相手の表情は伺うまでもない。「独利さん、めっちゃキレてる…」って顔に書いている。
気まずいと思います。相手が男性なら「傷つけたかも」とか思うかもしれない。

大事なのは、「気まずさ」を自分にも、相手にも持たせたまま今日1日を過ごさないようにすること。

だからこそ、その日の帰りには天気の話をしたり、明日休みなら「明日何するの?」とか、「今日忙しかったですか?」とか何でもいいから聞く。

そうしないと最後は笑顔で、お疲れさまでした!が
出来ない。次の日、気まずさを抱え(ているのを隠し)ながら、リスタートを切るので。

私の上司はそれがめちゃめちゃ上手かった。

正直、困り者なのに仕事はすごく出来るから、普段のスケジュール管理の適当さは自然とカバーされるような、「厄介なデキる人」でした。
私のような神経質で顔に出やすい後輩でも、しつこいくらいにご飯を誘ったり、どうでもいい家庭のグチなど、とにかく話していた。
今思えば気まずさを家に持ち帰らさないようにしてくれていたのかなぁ。

ちなみにLINEの相手は、新しい車で私を送ってくれました。普通に楽しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?