わっさん

京都大学に通う大学生。You Tubeでは中学時代の同級生とともに活動中です。趣味は温…

わっさん

京都大学に通う大学生。You Tubeでは中学時代の同級生とともに活動中です。趣味は温泉巡り。

マガジン

  • 温泉のすすめ

    温泉好きによる全ての人のための温泉紹介記事。温泉が好きな人は次の旅行の候補に、そうでもない人には「行ってみたい」と思っていただけるような記事を書いています。

  • 京都大学受験記[塾予備校なし]

    京都大学に現役で合格するまでの記録です。辛かったときの対処法や受験に対する考え方などを記録したもので、受験を控えて不安な学生が読んで少しでも気持ちが楽になればと思い書きました。人生の三大岐路の1つである受験をどう捉えるか、どう乗り越えるかの参考になれば幸いです。[がんばれ受験生]

記事一覧

夢 ありますか?

 今年大学(学部)の半分を終えるわっさんです。私の学部はほとんどが大学院に進学するので大学生活の3分の1が終わるということもできますが。 同級生の中にも社会人にな…

わっさん
3年前

beats Xの赤ランプが消えない?!

こんにちは。あいも変わらずオンラインで授業を受けているわっさんです。京都では感染者の増加こそ少ないものの、観光地ということや、学生が全国各地から集まってくるとい…

わっさん
3年前
5

加賀温泉郷[温泉のすすめ][第2弾]

温泉紹介第2弾は加賀温泉郷です。 加賀温泉郷とは?加賀温泉郷は石川県加賀市に位置し、山代温泉・山中温泉・片山津温泉・粟津温泉(小松市)の4湯からなる。 今回僕…

わっさん
3年前
5

下呂温泉[温泉のすすめ][第1弾]

   僕は無類の温泉好きで、暇あるごとに温泉に行っています。しかしながら、今は新型コロナウィルスの猛威によりなかなか旅行に行くことができません。特に温泉は人が密…

わっさん
4年前
2

人工光合成ってどうなの?

i.講演会に行った理由11月21〜24日は京都大学の学祭期間でして、授業が休みになり京大生はそれぞれ屋台を出したり、講義室を借りてサークルごとにイベントを開催した…

わっさん
4年前
1

私立入試と二次試験[京大受験記最終章]

   この回は、センター試験後の私立入試と京大入試の時の雰囲気を含めた僕の受験記を書いていきます。受験前不安になった時に読んでくれると、少しは緊張感が和らぐと思…

100
わっさん
4年前

センター試験記

i.センター試験直前​    2018年末、冬休みと言いつつ勉強漬けの毎日を送っていましたが、1月1日は祖父母と従兄弟とともに例年通り初詣に出かけました。今振り返れば…

100
わっさん
4年前

地理の勉強のしかた(センター)

    めちゃくちゃ勉強しました。京大はセンター+二次の得点が1000点で、そのうち100点が地理なんです。そのうち650くらい取れればまず合格できるので、仮に地理100点…

100
わっさん
4年前

国語の勉強のしかた(理系)

     得意科目でした。お前理系やろ!ってツッコまれそうですがね。どのぐらい得意かというと、東工大志望だったのが、二次試験に国語がなかったため国語のある京大に…

100
わっさん
4年前

化学の勉強のしかた

   得意でもなく、苦手でもない、普通の科目という認識でした。まあ、入試では、問題が易化したこともありほぼ満点をとることができましたが。まず、言っておきたいのは…

100
わっさん
4年前

物理の勉強のしかた

​    得意科目です。はい。好きだからなのか、問題集もかなりこなしました。物理は入試レベルであればパターンをいかに効率よく覚えるかなのでたくさんの問題に触れる…

100
わっさん
4年前

数学の勉強のしかた

一番苦手な科目でした。どの模試でも足を引っ張っていました。この科目は苦手→普通にするので精一杯でした。なのでこの科目は人一倍努力した自信があるので、数学…

100
わっさん
4年前
1

英語の勉強のしかた

これはかなり困っている人が多いのではないのでしょうか。英語といえば、高校に入ってから急に難しくなって苦手科目の仲間入り、、という結果になりがちな科目ですよね。僕…

わっさん
4年前
1
この記事は
マガジンの購入者だけが読めます。

基本スペックと受験スケジュール

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

わっさん
4年前
夢 ありますか?

夢 ありますか?

 今年大学(学部)の半分を終えるわっさんです。私の学部はほとんどが大学院に進学するので大学生活の3分の1が終わるということもできますが。

同級生の中にも社会人になる人が増え、少しづつ就職を意識し出す年齢になり、ふと自分の「夢」について改めて考えるようになりました。

子供の頃の夢

思えば「将来何になりたい」と明確に夢を持っていたのは中学2年くらいまででした。小学生の頃は警察官になりたいとか、漫

もっとみる
beats Xの赤ランプが消えない?!

beats Xの赤ランプが消えない?!

こんにちは。あいも変わらずオンラインで授業を受けているわっさんです。京都では感染者の増加こそ少ないものの、観光地ということや、学生が全国各地から集まってくるという事情からか対面授業の再開に消極的なようです。(詳細は分かりませんが。)とはいえ、実験や実習等、対面での講義が特に重要とされる科目については対面授業も再開されているので、徐々に日常を取り戻しつつあるのだと思います。

beats Xの故障?

もっとみる
加賀温泉郷[温泉のすすめ][第2弾]

加賀温泉郷[温泉のすすめ][第2弾]



温泉紹介第2弾は加賀温泉郷です。

加賀温泉郷とは?加賀温泉郷は石川県加賀市に位置し、山代温泉・山中温泉・片山津温泉・粟津温泉(小松市)の4湯からなる。

今回僕が宿泊したのは山中温泉。駅から車で20分ほどかかるため、訪れる際には自分の自動車・バイクまたは宿泊施設からの送迎が必須です。金なし大学生の僕は旅館の送迎を予約しました(無料)。バスは駅前から旅館まで送迎してくれるので正直何も不自由はあ

もっとみる
下呂温泉[温泉のすすめ][第1弾]

下呂温泉[温泉のすすめ][第1弾]

   僕は無類の温泉好きで、暇あるごとに温泉に行っています。しかしながら、今は新型コロナウィルスの猛威によりなかなか旅行に行くことができません。特に温泉は人が密集しがちなので今後しばらくは満足に温泉旅行に行くことができないと思われます。そこでこの時期に僕が今までに行った温泉を紹介し、読者の皆様の旅行地選定の資料としていただこうという企画です。この機会に、ぜひ温泉の魅力を感じていただければ幸いです。

もっとみる

人工光合成ってどうなの?

i.講演会に行った理由11月21〜24日は京都大学の学祭期間でして、授業が休みになり京大生はそれぞれ屋台を出したり、講義室を借りてサークルごとにイベントを開催したりします。中にはNF期間で授業が休みになるのをいいことに旅行に行ったりする人もいます。

ii.そもそも、日本のエネルギー自給率ってどのくらい?前置きはこのくらいにして、今回のタイトルにもあるように「人工光合成」についての講演を聞いてきま

もっとみる

私立入試と二次試験[京大受験記最終章]

   この回は、センター試験後の私立入試と京大入試の時の雰囲気を含めた僕の受験記を書いていきます。受験前不安になった時に読んでくれると、少しは緊張感が和らぐと思います。また、高校一二年生の方なら、受験本番のイメージが大体掴めると思います。

もっとみる

センター試験記

i.センター試験直前​    2018年末、冬休みと言いつつ勉強漬けの毎日を送っていましたが、1月1日は祖父母と従兄弟とともに例年通り初詣に出かけました。今振り返ればこの年末年始の時期が一番緊張していたと思います。初詣の後はみんなでおせちを食べ、すぐに勉強に戻りました。正月が終わるとすぐに学校が始まりました。正直、家で一人で勉強している時より自分のすぐ近くで同じ目的を持って勉強している仲間がいる

もっとみる

地理の勉強のしかた(センター)

    めちゃくちゃ勉強しました。京大はセンター+二次の得点が1000点で、そのうち100点が地理なんです。そのうち650くらい取れればまず合格できるので、仮に地理100点を取れば550/900で合格、比率にして61.1%とれば合格できるんです。大事なのはこういう考え方で、どの科目をどれくらい伸ばせばいいかを考えながら勉強することが受験においては大切です。ということで僕は地理100点を目指していま

もっとみる

国語の勉強のしかた(理系)

     得意科目でした。お前理系やろ!ってツッコまれそうですがね。どのぐらい得意かというと、東工大志望だったのが、二次試験に国語がなかったため国語のある京大に志望を変更したくらいです(実は別の理由もありましたが、それはまた別の機会に)。その話は置いておいて、理系国語と文系国語は全く別物であると思っています。なのでここで紹介するのはあくまで理系受験生で国語を使う人向けの記事です。東大京大のように二

もっとみる

化学の勉強のしかた

   得意でもなく、苦手でもない、普通の科目という認識でした。まあ、入試では、問題が易化したこともありほぼ満点をとることができましたが。まず、言っておきたいのは、化学ほど努力が点数になる科目はないです。(理系科目内)理論化学は解き方を覚えればほとんどの問題は解けますし、無機化学は覚えるのみ、有機化学は頭の中で構造を作る訓練をし、有機物の性質を理解すれば問題なく解けます。なので、厳しいことを言います

もっとみる

物理の勉強のしかた

​    得意科目です。はい。好きだからなのか、問題集もかなりこなしました。物理は入試レベルであればパターンをいかに効率よく覚えるかなのでたくさんの問題に触れることが大切です。そこで今回は僕が京大に入学するまでに使った問題集・参考書を紹介していきます。

i.勉強のやり方​ 基本は授業です。授業で習ったことを学校で使っている問題集を解くことで理解します。物理は、教科書を読んでもできるようになりま

もっとみる

数学の勉強のしかた

一番苦手な科目でした。どの模試でも足を引っ張っていました。この科目は苦手→普通にするので精一杯でした。なのでこの科目は人一倍努力した自信があるので、数学が苦手な方の力になれるのではないかと思います。どのくらい苦手かというと、夏秋に2回づつ、計4回受けた京大模試の数学の点数が30/30/70/40というレベルです。100点満点ではないですよ?200点満点であの点です。よく京大に受かった

もっとみる

英語の勉強のしかた

これはかなり困っている人が多いのではないのでしょうか。英語といえば、高校に入ってから急に難しくなって苦手科目の仲間入り、、という結果になりがちな科目ですよね。僕ははなから英語が苦手でしたので、京大合格には英語の克服が必須ということで、受験勉強でも英語にかなりの比重を置いていました。以下に紹介する問題集、参考書はあくまで僕が自分で買ったもので、このほかにも学校で一括購入したものや授業で使った教科書な

もっとみる