マガジンのカバー画像

読書の小部屋 未分類

15
カテゴリ 未分類
運営しているクリエイター

#読書

『オタク用語辞典 大限界』小出祥子・名古屋短期大学小出ゼミ(2022・2023年度生)(2023・三省堂)

『大限界』=『大言海』+『限界オタク』 ドゥフフ デュフフ コポォ ニチャア フヒヒ 笑い方だけでどんだけバリエーションがあるの。すごいな! 原神、プロセカ、アークナイツ・・・〇〇界隈用語は難易度が高すぎて手が届かない(モノを知らんからネ)。よって身の程を弁え共通用語ゾーンを1巡。このあたりの用語は、たまーに次女がレクチャーしてくれるのでわりと知ってた(ただし、すぐ忘れる(^^ゞ)。  物凄いボキャブラリー。物凄い発想力。 オタクならばもしかしてジョブスを超えていけんじ

『ヤングケアラーってなんだろう? (みんなに知ってほしいヤングケアラー1)』濱島淑恵(2023・ポプラ社)

これやってた! うちは父親が統合失調型パーソナリティ障害(最近になってネーミングが判明)。 昔からおかしいおかしいとは思ってたけど、明らかな証拠もないので、家族皆、力を合わせて我慢をしておったのですが、私が遺伝子検査をしたことをきっかけに父のアレに名前がついた。 彼は統合失調型パーソナリティ障害。脳がそうなってる(ほぼ確で)。 ヤングケアラー 名前がないよりはあったほうがいいのだ。断然に。 でもなあ。結局面倒を見るのは身近な家族なのであって、他に代わってくれる人なんてド

『新装版ジブリパーク公式ガイドブック』株式会社スタジオジブリ(2024・徳間書店)

ファンタジーをリアルで再現するのって難しい。 ラピュタのロボット兵は再現しやすそうだけど、トトロは絶対難しい。 テーマパークって楽しいんだけど、どこか一歩引いてしまってる自分がいる。世界観に上手いこと入っていけなくて(私がへそまがりなだけかもしれないが)。 しかし、オキノ邸は素敵だな!と思った。 なんていうか、リアルが2次元のファンタジーを超えてくるってこともあると思うんですよ! そしてこのオキノ邸は2次元超えてる!(・・・ように見えた・・・ような気がした)。 しかし写真じ

『東京2020 オリンピック公式プログラム』(2021・KADOKAWA)

図書館にオリンピックの特設コーナーがあったので借りてみた。 オリンピックスタジアムの特集があり、写真を眺めてるうちにチョット行ってみたくなる。 明治神宮外苑の杜の中のスタジアムってどんなんだろ。 私が知ってたのは客席の色が5色だってことぐらい。空席が目立たないってのは場合によってはありがたい心遣いだ。スゴイな~と思ったことだけは記憶している。 目をひいたのが『風の流れで温度を調節』のフレーズ。 この仕掛けでどれくらい体感温度が変わってくるのだろう。 杜の中ならもしかして

『Audible 忘れる読書』落合陽一(2022)

すごくみっしりとした本だった(素人には)。 ちゃんと紙本買って参考書にしよう。 これは所謂拡散思考のことじゃないかなーと思った。 私もこういう読み方をするので(別に何も生み出したりなどしないが)、・・・・市井のパンピーがこういう言い方するのは大変烏滸がましいのですが、ものっすご親近感。 昨年次女が中学に上がって自由時間が激増し、暮れの頃からガンガン本を読むようになった。 拡散思考は高開放の特徴の一つ。でもって私の生きる原動力! コレを味わうのが楽しいから生きてられると言

『魔法使いの錬金術レシピ 妖しくて不思議な魔法雑貨の作り方』

やっぱり杖だなっ、 一度は振ってみたい魔法使いの杖。 先日、次女と一緒にハリポタ1を鑑賞したのですが、やっぱ杖を選ぶシーンが楽しかった〜(^^) そういえばプリキュアにも棒状のアイテムが出てきたことがあったっけ。長女が持ってた。 みんな何かを振りたいのだ。 振るのが好きなのだ。

『Audible 最古の文明 シュメールの最終予言 6000年前から継承された人類への《警告》とは』

こっ、これはまさにっっーーー すみません、2章までもちませんでした・・・・。(1章のラストらへんでギブアップ!) しかし先生が、人類への愛と平和と反戦への想いを胸に、常人にはわからぬ何かを伝えようとしていらっしゃるということだけは伝わってまいりました。 おそらく先生は愛のひと。 なのだと思います。 『霊的リーディング』『(私には)わかる』 思うに、こういうのって常人にはまずわかんないんですよ。「先生にはなぜそれがわかるのか」「霊的リーディングってどーやんのか」みたいなと

『Audible 禁足霊園 ハニトラ梅木 怪奇蒐集者(コレクター)』

怖い。 115/200 2024.5.5.

『Audible 羊を数える』

ライル先生がヘビーすぎて最近ちょっとお疲れ気味の私。 癒しを求めて手を出したのがこちら。・・・・羊のなにか(謎) いったいどんな内容なのか。 わくわくと再生してみれば、羊が一匹羊が二匹・・・と、声優さんっぽい方々が代わる代わる本当に羊を数えてくれる。タイトルそのまんま。眠れない夜に聴くやつだ。 しかし、効果は不明。 どんどん朗読が入れ替わってゆくので「次はだれ?」「もうひとり聴いてから」という欲が出て眠れないのです笑 83/200 2024.4.6.

『Audible イケボの主夫が待ってます』

Audible新着タイトルのトップに出てくるイケボ主夫。 こっれはいったい・・・・どんな世界!?? 面白そうなので再生してみると、初っ端からオレ様ヴァンパイアさまが登場。 っえ~~!! 異次元!! ヴァンパイアさまのイケボに耳を傾けつつ思う。 女子の耳に心地よい言葉だけをお口にし続ける架空の恋人。いや、夫。 これはまさに、婦女子版『都合のいい男』ーーー ウェブライターの妻は今夜もお疲れ。愛する妻を癒すべく、ヴァンパイアさまによるポエティックなヒーリングがはじまる。 以下、

Amazon Audible初体験

中編優先、読書を二番手に落とすことにした日常の中で、それでも本を読む時間を確保しようと思ったらどーすればよいのか。 読めない時間を読める時間に変えてくれる夢のコンテンツ(たぶん)。Amazon Audibleを試さずして他に何を? ということで、ついに手を出してしまった人生初のサブスク体験。 一発目の耳読書に選んだのはこちら。 前から読んでみたいな~と思いながらも、見た目のボリュームに気おくれしてスルーし続けていた本。 それを丸々全部朗読してもらえるんだから、こんなにラ

読書の小部屋 ご案内

note街の外れにある、古〜いアパートの一室。ここは『読書の小部屋』、本好きのための秘密基地でございます。 みっしりと本のつまった書庫のようなスペースを管理しているのは小さなキタキツネのオーナーだ。 ☕️☕️☕️ 建付けの悪いドアをあけると、奥から「きゅん」っとかわゆらしい鳴き声が聞こえてくる。中に入ってみれば、つま先立ちになったオーナーがソファのクッションをぱふぱふと整えているところであった。 「オーナー空いてる? ひとりなんだけどいいかな?」 「きゅんっ」 私に了