【収益/考察】"𝕏"攻略編⑤(新アルゴリズム)
やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。
さてさて10月も始まりました。
今月もよろしくお願いします。
ということで、今月の攻略編は"𝕏"いきましょうか。
noteを始めた頃から随分雰囲気の変わったSNS。
おさらいも兼ねてお話していくよ。
本題はここから。
"𝕏"でも交流をしていきましょう▽
△
コレ。
こんな感じで"𝕏"のポストを添付して、
はや半年くらいになるね。
最初は「ただ貼ってる」ように見えるよね。
ただ毎日のように見ている事で、
私の"𝕏"にも徐々に交流をしてくれる方も
確実に増えてると思う。
ちなみに"𝕏"攻略編は結構、長寿連載で、
拙いなりに実践してきた情報をお届けしてます。
青臭い記事ですが、使える部分もあるかな?
話を戻そう。
冒頭の"ポスト"を貼ることで、
『note ▷ "𝕏"』のムーブを引き起こしている訳で。
個人的な意見だけど、
"𝕏"はnoteの拡張機能の要素があると思ってるよ。
スマホアプリでnoteを読む人多いと思うんだけど、コメントに制限がかかることもあって、とてもじゃないけど交流や会話なんて成り立たない。
タイムラインも
・スキ
・コメント
・フォロー
・マガジン追加
の"カテゴリ"があると思うけど、
全部鍋になってて意味プーさ。
というかバグってループ仕様はタイムラインとは言えない訳で。
こうなるともうコメント交流すら危ぶまれるじゃん。
ただ、コレはもう言っても仕方ない。技術的に難しいのかもしれないし、我々はお世話になっている身として使える部分を使う。
「お互いを知る」をnoteにだけ依存せず、"𝕏"でも活用する。
そうすることで、
交流も捗るし、noteも楽しく読める。
①知らない
▽
②知ってる
▽
③よく知ってる
▽
④仲が良い
『noteだけ運用』で③や④までとなると、
相当人数も限定される。
こじんまり楽しむという、
noteの良さを楽しむのであれば、
このままがベストだね。
ただ、通知ハラスメント状態で、
「訳分からーん👹」になるなら、
いっそ交流の場は別で持つことをオススメしたい。
それが"𝕏"という訳だね。
・新勢力 ◁
・収益化
・発信軸
こんな流れでお話出来たらと思ってます。
「noteが読まれない💦」という方ほど、"𝕏"も活用しよう。
それじゃここからが本題、
今、"𝕏"はいい流れな気もしています。
ぜひご覧下さい。
ここから先は
サポート大歓迎です、今日もがんばります( *ˊꇴˋ)エヘッ❦