マガジンのカバー画像

【公式】カジュアルプランマガジン

44
メンバーシップ用のマガジンです。「カジュアルプラン」に収容されている記事が収納されています。
運営しているクリエイター

#収益化

【note攻略編②】成長記録。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回から"note攻略編②"ということで、新しいシリーズをしていくよ。 まぁ"攻略編"と言っても、「ここをこうしろ!」とかそんな感じじゃなくて、数ある中で"こういうのもあり?"っていうお話を綴っていく感じだよ。 noteには色んな人がいるし、様々なやり方があるので、参考になればって感じだね。 つくる、つながる、とどける。 ということでnoteのコンセプト的なお言葉。 基本的にこの3つに沿ってnoteを運営していけば、まぁ

【スモールビジネス】基本と重要性。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 さてさて、今回はちょっとお手軽なテーマでいこっか。 "スモールビジネス"というお題。 とは言っても、世の中数多くビジネスモデルがあるからね。 そのほとんどがスモールビジネスと言って差し支えないものばかり。 人が多く動けば、またはお金が大きく動けばいい方が変わるのか。この辺りの定義についてお話をするつもりは別にない訳で。 "ちっちゃいお仕事"って言えば親近感も湧くかな?そうでもないか。笑 デジタルマーケティング。 という事

【ライティング攻略編】PREP法から学ぼう。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 この記事が出る頃には5月になっていることだろね。 今頃ゴールデン・ウィーク真っ只中。 今年の連休はなかなか渋い配置になってる気がするけど、どんな感じなんだろうね。ちなみに記事は2024年4月16日に書いてます。 ライティングとは? 今回のお話はみんな大好き「ライティング」をテーマに取り上げていきます。 既にこの業界で"第一人者"の方もいれば、"ナニソレオイシイノ"という方も幅広く巣食うのがnoteの面白いところ。 人によ

【ゆっくり】言葉と裏側。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 あ、いやいや。今回はそんな頑張らなくていいや。 「ゆっくり」の回だった、だからゆっくりいこう。日頃の学び。 日常の生活を通じて学びになることって結構あるもんだよね。 ついつい何気なくスルーしてしまってるともったいない。 振り返りながら"気付き"に変えていこう。 テーマは「ゆっくり」なので気軽にいくよ。 本題はここから。 ふと、とある平日に直面したときのお話。 最近あまり人と接するという事が少なくなり、黙々と作業をする時

【収益/実践】X攻略編③(目標設計)

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 さぁ、2月もスタートだね。 今月もしっかり発信出来るよう頑張っていくよ。 2月はちょっと短いからね、仕事も記事も。 時間をうまく使いながら発信していかないとね。 今回からは「X攻略編」第三弾! 前回が12月の最初だったから約2ヶ月だね。 2ヶ月って短いよね。 でもSNSを含めたオンラインの世界だと、全然違う。 2ヶ月は野ウサギを獅子に変える程の可能性がある期間。 概要。 さて、実際この記事を着手しているのが1月12日だ

有料
300

【マインド】与えることで得る。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 前回はマインドセットのお話の触りをしてみたよ。 ビジネスに関わらず、習い事でも、資格試験でも持っておいた方がいい思考法。 何事も達成に向けて進むためにも、初動の考え方は大事。 ここがブレてしまうと、途中で迷っちゃう。 人それぞれ考え方があるから、全部が全部こう。 って話でもないだろうし、取捨選択しながら取り入れてみてもいい。 好奇心。知ろうとする。 世の中情報過多と言われる程、いろんな話が出回ってるね。 ネットで調べれ

【収益/実践】メンバーシップ攻略編(方針)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 前回はメンバーシップを運営していくにあたり、大事にしていくべき考え方ややっておくべき背景のお話をしてみたよ。 ただ、単純に「良さそう!」という直感やミーハー心ではなく、しっかりと知ってスタートするのと、知らずにスタートするのでは全然結果も変わる。 と言うより、頑張っていくモチベーションに陰りが出る。 今回からはビジネスの実情や、失敗・成功事例を含めて具体的に説明を入れていくよ。 ビジネスはマラソン。盲目。 どんなビジネス

【収益/実践】メンバーシップ攻略編(構築)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 前回はメンバーシップの入り口のお話をしたよ。 「既に知ってるよ!」って人も中にはいたかもだけど、知らない人もやっぱしたくさんいるからね。 足りないを補足するの精神じゃないけど、カバーできるところはカバーしていく気持ちを持って継続。 -------------------- これも信用を勝ち得るためにも必要なことの一つさ。 今回は運用していくにあたり、大事な事をお話していくよ。 毎度のことだけど、私は経営者の端くれとしても

【収益/実践】メンバーシップ攻略編(基礎)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 11月になったね。寒い寒い。 月も変わったことだし、また新たなテーマで発信していきます。 今回から数回に分けてになるけど、いよいよこのテーマ。 「メンバーシップ攻略編」を始めていくよ。 と入っても、この記事作成時の私はまだまだ1ヶ月ちょっとの駆け出し。 今の立場だからこそ言える、「メンバーシップ」。楽しんでいただければ幸いです。 メンバーシップ。 noteをやっていると、気になるじゃん。有料コンテンツ。 メンバーシップは

【収益/基礎】目標地点を設定しよう。

やぁ、いらっしゃい。初のメンバーシップ記事だよ。 手探りだけど色々実験的に進めながら、メンバーシップコンテンツを充実させていこうと思ってるよ。 こちら側の記事では私の考えている構想やビジョンなんかも、徐々に出していきながら知ってもらえるように発信していくつもり。 早速だけど、私がnoteを始めた当初に目標として設定したところから始めよっか。 その前に。 まず大前提を知っておこっか。 私のnoteスタートは2023年6月27日。 本業はIT関連の会社を経営をしているん