マガジンのカバー画像

【公式】カジュアルプランマガジン

49
メンバーシップ用のマガジンです。「カジュアルプラン」に収容されている記事が収納されています。
運営しているクリエイター

#マーケティング

【ゆっくり】消耗品思考。

やぁ、いらっしゃい。今日ものんびりいこっか。 月末も近くなってきたので、 ちょっと"ゆっくり"いかせてもらおうと思います。 普段の日常を過ごす中で、 「あれ、これ結構気付きがあるな?」 って思ったことなどを、 この"ゆっくり"シリーズにしています。 本題はここから。 このテーマは2回で済むから書いてて楽。 それに、繋がっているようで繋がってないので、 毎回"3つで1本"みたいな感覚もなく自由。 書くことに縛られてる気もないけど、 テーマって定めるとブレる訳にいかな

【ゆっくり】学ぶ姿勢とは?

やぁ、いらっしゃい。今日は頑張らずにいこっか。 さてさて、6月も後半戦。 メンバーシップ記事も今月はあと二回ということで、 いつもの三部作じゃなく、端数の記事。 そんな時に使えるのが"ゆっくり"テーマ。 あれこれ考えず、思うままに書くお話。 じゃあ中身がないのか? いやいや、これが侮れない。 難しく考えず、のんびり考える。 そんな所から結構学べる事もあるなってお話だよ。 記事ってどう作るの? noteにも色んな人が居るけど、 みんなカラーが違って面白いよね。 ・小

【四則演算】”加”の章。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 新しいシリーズで気付きを切り出していこう。 今回は"四則演算"をテーマにしています。 「何それ…💧」 って質問も出てきそう。 あんまし使わない言葉だから仕方ない。 要は『+-×÷』だね。 小学生から少しずつ学んでいく算数の難しい呼び方。 ただ"四則演算"なんて言っても、 難しい話はしないよ、いつも通りです。 ・足し算(加算)◁ ・引き算(減算) ・掛け算(乗算) ・割り算(除算) ここから色んな"気付き"の入口を 掘

【気付き/実践】朝活攻略編(概要)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今月もよろしくお願いします。 という事で、今回から「朝活攻略編」というテーマでお送りしていきます。 "朝活"って言葉が流行りだして早15年くらいだそう。 よくよく考えたらこのお話ってあんまししてなかったなと…御覧頂いてあなたは朝活をしてる人かどうか。 気軽に知ってもらえればいいのなと思います。 朝活の環境。 「よーし朝活やれっ٩( 'ω' )و🔥」 って話をしたい訳じゃないから安心してね。 人にはルーティンってものがある

【note攻略編②】成長記録。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回から"note攻略編②"ということで、新しいシリーズをしていくよ。 まぁ"攻略編"と言っても、「ここをこうしろ!」とかそんな感じじゃなくて、数ある中で"こういうのもあり?"っていうお話を綴っていく感じだよ。 noteには色んな人がいるし、様々なやり方があるので、参考になればって感じだね。 つくる、つながる、とどける。 ということでnoteのコンセプト的なお言葉。 基本的にこの3つに沿ってnoteを運営していけば、まぁ

【スモールビジネス】基本と重要性。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 さてさて、今回はちょっとお手軽なテーマでいこっか。 "スモールビジネス"というお題。 とは言っても、世の中数多くビジネスモデルがあるからね。 そのほとんどがスモールビジネスと言って差し支えないものばかり。 人が多く動けば、またはお金が大きく動けばいい方が変わるのか。この辺りの定義についてお話をするつもりは別にない訳で。 "ちっちゃいお仕事"って言えば親近感も湧くかな?そうでもないか。笑 デジタルマーケティング。 という事

【経済】円安が家計を圧迫する?

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回から新しいテーマだね。 "経済"ということで、ちょっと難しく聞こえるお話だよ。 一応、経営者の端くれなので経済についてはチェックするし、色々あるなぁと思いながらニュースや記事を読む機会も多い。 "難しい"という理由で敬遠してしまってももったいない。 とは言え堅苦しい話をするのもつまらない。 経済はとっても身近なお話なので、難しく考えず単純に"お金のお勉強"くらいの感覚で書いていければいいなと思ってます。 円安とは。

【ライティング攻略編】PREP法から学ぼう。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 この記事が出る頃には5月になっていることだろね。 今頃ゴールデン・ウィーク真っ只中。 今年の連休はなかなか渋い配置になってる気がするけど、どんな感じなんだろうね。ちなみに記事は2024年4月16日に書いてます。 ライティングとは? 今回のお話はみんな大好き「ライティング」をテーマに取り上げていきます。 既にこの業界で"第一人者"の方もいれば、"ナニソレオイシイノ"という方も幅広く巣食うのがnoteの面白いところ。 人によ

【ゆっくり】言葉と裏側。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 あ、いやいや。今回はそんな頑張らなくていいや。 「ゆっくり」の回だった、だからゆっくりいこう。日頃の学び。 日常の生活を通じて学びになることって結構あるもんだよね。 ついつい何気なくスルーしてしまってるともったいない。 振り返りながら"気付き"に変えていこう。 テーマは「ゆっくり」なので気軽にいくよ。 本題はここから。 ふと、とある平日に直面したときのお話。 最近あまり人と接するという事が少なくなり、黙々と作業をする時

【不確実性】経済の想定外。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回からまた新しいお話をしていくよ。 題して「不確実性」。 私のお話の展開も不確実…というより脱線があったりするけど、本来の想定から外れて進み出す未来の姿だね、端的に言えば。 得てして妙なもので、世の中そうそう思い通りには行かない訳で。仮に上手く行っていたとしても、それが続くという保証もない。 「一寸先は闇」 なんて言葉もある通り、調子に乗った途端に泥沼に一歩足を踏み入れる事だって普通に起こり得る事態。 今回はテーマご

【マーケティング攻略編(初級)】ターゲット・オーディエンス。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回から新しいテーマでお送りしていくよ。 「マーケティング」について考えていく。 私はnoteクリエイターの端くれであると同時に、 一応経営者の端くれもしている。 マーケティングの本は読むこともあるし、 簡単に自分なりに記述を残してみたいなってね。 概要。 まずはマーケティングについてだね。 言葉だけ先行しちゃってる人もきっと多いかも。 メンバーさんや、noteユーザーの人でも、 私より遥かに上のフィールドで活躍している