マガジンのカバー画像

【公式】カジュアルプランマガジン

44
メンバーシップ用のマガジンです。「カジュアルプラン」に収容されている記事が収納されています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【ゆっくり】言葉と裏側。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 あ、いやいや。今回はそんな頑張らなくていいや。 「ゆっくり」の回だった、だからゆっくりいこう。日頃の学び。 日常の生活を通じて学びになることって結構あるもんだよね。 ついつい何気なくスルーしてしまってるともったいない。 振り返りながら"気付き"に変えていこう。 テーマは「ゆっくり」なので気軽にいくよ。 本題はここから。 ふと、とある平日に直面したときのお話。 最近あまり人と接するという事が少なくなり、黙々と作業をする時

【不確実性】経済の想定外。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回からまた新しいお話をしていくよ。 題して「不確実性」。 私のお話の展開も不確実…というより脱線があったりするけど、本来の想定から外れて進み出す未来の姿だね、端的に言えば。 得てして妙なもので、世の中そうそう思い通りには行かない訳で。仮に上手く行っていたとしても、それが続くという保証もない。 「一寸先は闇」 なんて言葉もある通り、調子に乗った途端に泥沼に一歩足を踏み入れる事だって普通に起こり得る事態。 今回はテーマご

【休息論】人より自分からね。

やぁ、いらっしゃい。そろそろ動きたい?ダメだぞ。 「休息論」月を跨いで第四回。 と言いつつも、色んな角度から日頃の疲労の出処をつつきながら、現代社会の疲れを表した内容になってきているね。 いや、面白いよ。 どんだけ疲れるパターンあるんだよと、あの手この手で世界は我々の体と心を疲れさせてくるプロフェッショナル。 ・心はもろく疲れる ・我慢しすぎて疲れる ・不安と心配で疲れる 過去3回では上記のテーマでお送りしてきたよ。 今回のテーマは。 「期待に応えようとして疲れる」

【収益/絶望】X攻略編④(凍結防衛編)。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今日からお馴染みの攻略編シリーズを始めるよ。 今回は人気シリーズの「X攻略編」の第四段。 noteを発信していく上で、一番相性が良いと思われるプラットフォームの一つである「X」について、新たなお話を発信していくよ。 noteを伸ばしていきたい!そんな方向けのシリーズにしていきたいなぁ( *ˊꇴˋ)エヘッ 本文はここから。 「え、ロックって何?」 こんな経験はない? Xを利用していると、いきなり制限をくらうあれ。 いきな