マガジンのカバー画像

【公式】カジュアルプランマガジン

43
メンバーシップ用のマガジンです。「カジュアルプラン」に収容されている記事が収納されています。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【収益/重要】コンテンツ攻略編(基礎)

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 さぁ、2月もいよいよ最終章だね。 今月の締めのお話は「コンテンツ攻略編」にしてみたよ。 この話はどこかでしないとな。 なんて思っていたんだけど、今回やる。 一緒に学んでいこうよ。 迷いの森。「あれ、誰か来た?」 noteには新たに多くの人が毎日迷い込む。 人気プラットフォームだし、自己表現。 何かの発信媒体を探している人からすれば理想的環境。 ただ、noteってクリエイターの発信の場。 であると同時にマネタイズ環境が

【ゆっくり】気付けると楽しくなる。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 いや、今日は頑張らなくっていいや。 テーマは「ゆっくり」だもんね。 結構前に一回これで発信したことがあるよ。 「クロサキ、毎回気軽に読めるって言っててヘビー過ぎるよ!泣」 って声が聞こえてきそうな…。 聞いてくれ、私も気軽に読めるメンバー記事を書きたい。 出来るなら1,500~2,000字くらいのさらっとした記事がいい。 それだとすぐに書き終わるし、数も作れるよね。 ただ問題は「書きながら興味が出てしまう」悪い癖。 い

【お金/基礎】固すぎる財布。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回は「お金」をテーマにしていくよ。 二回に分けての読み切りにしていくね。 何だかんだ「簡単に読める」って言いつつも、 結構深い所まで話すことが多かったからね。気軽にいこう。 私も疲れる。笑 お金の使い方。 ということで、今回は「お金」をテーマにしていこう。 今更ないとは思うんだけど、 「お金かよ…」的な感じにはなってないよね。 元来日本人は一部の人を除いて、 「お金の話ははしたない」的な印象を持ってることもある。

【時短/思考】時間の無駄を省こう。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 今回からはまた新しいシリーズだよ。 「時短」ということで、お手軽なお話。 現代人の悩みのタネでもあるよね。 時間がない。そこにフォーカスした記事にしていきたいなと。 時短とは考え方で実行出来る。 このテーマはね、深く話そうと思えばいくらでも出来るんだけどさ。 正直それってしんどいじゃん? なので今回はちょっと楽なテーマで、 「こんな時にこんな無駄があるよ」的な話をケーススタディ的に、 話していくことでなるほどなぁくらいの感

有料
300

【収益/実践】X攻略編③(目標設計)

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。 さぁ、2月もスタートだね。 今月もしっかり発信出来るよう頑張っていくよ。 2月はちょっと短いからね、仕事も記事も。 時間をうまく使いながら発信していかないとね。 今回からは「X攻略編」第三弾! 前回が12月の最初だったから約2ヶ月だね。 2ヶ月って短いよね。 でもSNSを含めたオンラインの世界だと、全然違う。 2ヶ月は野ウサギを獅子に変える程の可能性がある期間。 概要。 さて、実際この記事を着手しているのが1月12日だ

有料
300