岩見沢VGCS終えて

今回は7/3に北海道で開催された岩見沢VGCSに参加してきましたのでそれについてです。

まず今回参加したCSはレギュレーションPスタンで予選から全試合マッチ制という日本では始めてのCSでした。
参加者22人で予選4回戦トナメでベスト4以上に上がった人は合計で7試合やることになりましたが全試合マッチ制なので最低14試合分以上やってることになります。

私は予選8ー1、トナメ4ー2で3位でしたが15試合分しました。
今回参加して思った特徴としては試合時間60分で予選はエクストラターン無いのでいつものCSのマッチと違って両敗なるので1試合平均20分前後で終わらせないといけない部分もありました。

私自身予選で8ー1だったためほぼストレート勝ちだったのでたいした負担かからなかったのですが取られた1本が3回戦の1本目だったのとその時点で23分過ぎてたので焦りました。

感想としては普段やれない内容の貴重なCSだったので北海道まで行ったかいはありました。関東でこれのトリオ版開催してほしいです。


画像1

上記の画像は今回使用し入賞したデッキで私自身が下手くそな部分ありますが3位という結果までだせました。

今回の戦績は以下になります。

1回戦宝石2ー0、2回戦フリーズレイカオス2ー0、3回戦ディセボイセ2ー1、4回戦ヴァンキ2ー0

トナメ1回戦ディセボイセ2ー0、準決勝ディセボイセ0ー2、3位決定戦ダイライナー2ー0

苦手なメガコロや波紋とは運良く当たらなかったのですがなるかみ4連続とマッチすることになって発狂しそうでした…無意識で発狂してたらごめんなさいm(_ _)m

前日まで割りきる対面絞る過程で麗人入れるか抜くか悩んでましたが麗人入れといたのと今回オバケパーツよりとみー兄弟でべあとりすか治トリガーを手札に加えて序盤強くすることを優先しました。麗人入れてなかったらなるかみに惨敗してたと思います…

今回の上位入賞クランが上からなるかみ→アクフォ→グランブルー→ディメポの4クランでしたがベスト8にもなるかみ、ジェネシス、メガコロ、ダクイレといたので今後の環境の参考にはなるかと思います。

次は栃木VGCSでさらに改良したグランブルーお披露目できるように頑張ります。


それではまた




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?