マガジンのカバー画像

起業・副業

23
起業・副業に役立つ情報をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#アフィリエイト

Twitter開始1ヵ月で収益化して3万稼いだ方法【16000字越え!】

このコンテンツではTwitterを開設して、1ヶ月で3万円稼いだ方法を解説します 前置きですが、書かれている内容は など作業的&単発で稼ぐ内容ではありません 継続性がある稼ぎ方なのでご安心ください また、もとからフォロワーが多かったわけでもありません 初収益を出したとき、フォロー/フォロワー比率も大したことなく まったく0から開設して、相互フォローなどもしてません(ただ初期は有効なので紹介はしてます) ではどんな稼ぎ方なのか?というと 言ってしまえば「フォロワ

有料
980

初心者でも稼げる権利収入アフィリエイト案件3選【不労所得の作り方】

こんにちは!くろと申します。 このコンテンツでは不労所得の作り方パターンと、権利収入(後述します)を得られるアフィリエイト案件を紹介します ボリュームは少なめなので、サクッと読んで今運用しているブログやTwitterなどのSNSで紹介してみてください 不労所得の作り方のパターンまず前提として、不労所得の作り方のパターンを紹介します これは、もちろん読んで字のごとく、自分が「労働せずに得られる所得」の意味です 何もしなくてもお金が入ってくる状態ということですね 極め

有料
100

毎月3万自動で稼ぐ自動販売機を1時間で作る具体的ノウハウ

noteをお読み頂きありがとうございます! いきなりですが、あなたの「収益の柱」はいくつありますか? 学生で「飲食店のアルバイト」と「親からのお小遣い」があるなら2つ 社会人で「会社からの給料」しかないなら1つです この「収益の柱」がいくつあるかで人生の安定感が決まります。これは投資の世界の「かごの中の卵」と同じです 今回のnoteは「毎月3万自動で稼ぐ自動販売機」を作ってこの収益の柱を1つ増やす方法です ただ1つ収益の柱を増やすといっても、副業でアルバイトや転売な

NFTや仮想通貨をリスク0で貰えるおすすめアプリ【初心者向け】

仮想通貨ってよくわからないし怖い、、借金を背負いそう、という方に向けてリスク0でNFTや仮想通貨がもらえるサービスを紹介します! イケハヤさんの「NFTの稼ぎ方」にもある通り、今後NFT関連の稼ぎ方が爆発的に増えていくことが予想されます ※ちなみにイケハヤさんはブログで1億以上稼ぎ、現在は日本トップNFTコレクションを運営されている方 この記事でNFTの稼ぎ方が【11種類】紹介されています👇 NFTの登場で仮想通貨市場はとても盛り上がっており、伸びていく可能性が高いで

大学生がバイト以外で稼ぐ方法10選【おすすめは発信系】

大学生が稼ぐことを考えた時、バイト以外の方法はなかなかが思い浮かばないと思います 今回は大学生でもできるバイト以外のお金の稼ぎ方をまとめました。速攻で10万稼げるような即金性の高いものと、時間はかかるけど継続してがっつり稼げるものに分けて書いてます! この記事でわかること👇 結局アルバイトだと、「個人で稼げるスキルがつかない」「作業的でつまらない」というのもありがちです 目次はこちら👇 大学生がバイト以外で楽に稼ぐ方法4選具体的な稼ぎ方ですが、まずはバイト以外で楽に

副業しないとやばい?0から始めるおすすめの副業【将来の不安を解消】

副業しないとやばい!会社の給料だけでは将来が不安、、このような悩みを最近はよく耳にします この記事ではなぜこのように言われるようになったのか? その背景と「副業しないとやばい人」の特徴、おすすめの副業についてまとめました 副業しないとやばい日本の会社員の現状給料が上がらない まず1つめはこちら👇 G7各国の平均賃金の推移です なんと日本の給料は20年上がっていません「働き続ければ給料が増える」という常識は、通用しないのです しかも日本のサラリーマンの収入は「手取り

リスクなしで起業・副業を始める方法【月収100万越えも狙える】

リスクなしで起業、副業する方法にはどんなものがあるのか?というのをこの記事ではまとめました 数十年前とくらべて起業や副業の手段は圧倒的に増えています その中でも、リスクなしで起業できるビジネスの条件を先に抑えたうえで、具体的にリスクなしで起用する方法を紹介します それでは早速始めていきます!目次はこちら👇 リスクなしで起業するとはどういうことか?どんな事業でも始める時は、多かれ少なかれリスクはあります ここでいうリスクは何か?についてですが、多くの方が起業や副業を始

一人起業のビジネスモデル5選【失敗しないビジネスを紹介】

一人起業のビジネスモデルはなにがおすすめなのか?と起業に向けて検討されている方も多いのではないでしょうか? ネットショップやフリーランスなど一人起業でを始めることも簡単になってますが、ビジネス成否は「ビジネスモデル」で決まる部分も多いです 具体的にはこんなビジネスが理想ではないでしょうか? ここで一人起業におすすめなビジネスモデルの選び方と、実際にそれに当てはまるビジネスモデルを3つ厳選して紹介します スキル習得などの起業準備においても一人で始めやすいものを選んでいる

大学生におすすめのお金を稼ぐ方法5選【時間を切り売りしない稼ぎ方】

大学生におすすめのお金稼ぎの方法として、今回は元苦学生の立場から 後輩の大学生、専門学生たちに向けて学生でもできる稼ぎ方について執筆しました! この記事でわかることは下記5点です 以前「全国の苦学生に向けて元苦学生からの教訓」という記事も書いてるのでぜひ👇 学生時代の時間は本当に貴重です。ただしお金がないと辛い時間にもなりがちです。(私がそうでした、、)お金がなくて苦しんでいる大学生、専門学生、短大生の役に立てば嬉しいです! それでは早速始めましょう!目次は下記の通