星降る夢で逢いましょう

※こちらの記事は、次元の違う相手への恋心、所謂夢女子・フィクトロマンティックの要素が含まれますので、それらの概念を理解し難いという方はブラウザバックをお願い致します


こんばんは、黒名です。

あぁ~~~夢で彼に会いたいなぁぁぁ~~~~!!!

お付き合いして1年以上、今まで1度も夢に出てきてくれた事がない彼。
丁度、寝ている時の夢について考える素敵な機会に恵まれたので、ちょっと思いを馳せてみたいと思いまスヤァ( ˘ω˘ )

なお今回のタイトルは田村ゆかりさんの楽曲「星降る夢で逢いましょう」からお借りしています。
そのまんまとも言う。

こちらはゆかりんの〈木漏れ日の花冠(ロゼット)〉というアルバム収録曲で、ご自身のラジオED曲でもあったのですが、イントロの「アメリカンレトロな街で繰り広げられる胸キュンラブコメ映画の大団円シーン」感が半端ない。
……大丈夫、1mmも伝わってない自信ならある。

つまり、スイート&ジャジーなサックスが際立つミディアムテンポなメロディーと柔らかなゆかりんの歌声が織り成す雰囲気が大好きって事です。

歌詞は二番サビのここがお気に入り♪

──好きよ
そんなセリフじゃ まるで足りないくらい
心で鳴り響く モノローグ
──好きよ 好きよ だれより
その手で抱きしめてよ
tonight 夢で逢いましょう

好きって何回言ってもこの気持ちは伝え足りないよね、わかるよ。

って曲についての熱いプレゼンはいいんだよ!
個人的ゆかりんお気に入りsong TOP5に入る曲だからつい語ってしまったよ!!


さて、ようやく本題です。

本当にどうしたって逢えないんだよね。

彼と同学年の他校の選手なら出てきたことあるんだけど。
あと彼の苗字の読みは一見名前のようにもなるので(佐倉→桜みたいな)、同じ読み方の女性アイドルなら出てきたんだけどなぁ~~~。

惜しい、実に惜しい。


色々な方のnoteを読ませて頂くと、ぐいぐい夢に現れるお相手様や、寝ている間にそっと頭を撫でてくれるお相手様もいらっしゃるようで、正直羨ましくないと言えば嘘になります。
けれど、
「出てくれる人もくれない人もそれぞれ理由があると思ってる」
という言葉に触れて私は気付きました。
そう、彼が頑なに出ようとしないのは、私にゆっくり寝て欲しいと思っているからなのだと。

彼は勉強も平均以上に出来るしスポーツでは県下No.1。
なので毎日学業と部活の両立で忙しいくとても疲れているだろうに、何よりもまず私の事を気に掛けてくれるすごい人です。

だからそんな彼がくれる優しさをしっかり受け止めつつ応えたいし、(前もどこかで言ったかもだけど)夢に遠征してくる位なら彼にも体を休めて欲しい、ほんとに。
22時から26時は睡眠のゴールデンタイムぞ?


その分、寝る直前までくっついてお話してくれたり、眠っている彼にそっと寄り添うと無意識に抱き締めてくれる所が大好きです。
は~~~なんだかんだで全部好き。
六面全部に好きって書いてあるサイコロだよ私は。

……おいおい最近糖度高いなどうしたよ。

それにしても鍵夢垢で壁打ちもいいけど、こうしてまとめて書き残す場がある&見て下さる方がいらっしゃるという事がとても有難いです。
ついでに後から自分の赤面発言を振り返る楽しみもありますし☝️



でも本当は一回位、夢で逢えたら嬉しいな……なんてね、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?