見出し画像

懲罰動議可決、されましたが、

本日、衆議院本会議で櫛引万里議員への懲罰動議が可決されました。
最初に何故懲罰動議が提出されたか、その理由が述べられましたが、まーさに茶番ww
その後、櫛引議員からの弁明、で本来なら謝罪なんでしょうが、そこを『いつもの国会質疑時間より堂々と長く主張できます』と、正論ぶち込むとこが櫛引さんですねー、天晴れ👏👏
過去、自民民主がプラカード掲げた抗議活動をしていた、今もこの場にそれを行った人が議員としている。
何故その時そうしたのか?
それは憲法における国会議員としての義務・国民の代表として信任を受けた者として、国民の福利のために行動する、その理念に基づいた上での行動だったのでは?と、チクリ攻撃。
あとは現在の日本政府が日本を壊し国民を苦しめている現実をわんさかわさわさと晒しだす。
ネタは尽きませんからなー。
って感じで、弁明という機会を完全に利用し、れいわの主張バズーカをぶちかましてくださいました。
あー、聞いてて気持ちよかったです。
で、賛成多数で可決されましたが、賛成立位した議員は末代まで恥よ。
立民は党の方針で決められ、個人レベルでは反対できない立場だったのかもしれんが、もう一度、櫛引議員の言葉を聞いて、自分の行動を振り返ってみて欲しい。
この末法の世の緊急時、戦わない野党は不用なんですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?