くろまる

twitter:@kuromaru1716

くろまる

twitter:@kuromaru1716

記事一覧

シンサファリのおはなし

皆さんこんにちは、くろまるです。 今指先にキヴォトス三大学園の一つであるところのミレニアムサイエンススクールを指先に感じながらこの記事を書いています。 さて、こ…

くろまる
9か月前
8

ポラリスコードを触っての感想

9/9(土)夜にたまたまポラリスコードのロケテストで実機に触れることが出来たので触った感想などを記していこうかと思います。 以下は全て私個人の感想です。 はじめに一応…

くろまる
9か月前

23/06/10 Re:ステージ! Rock'n'Roll PARTY!! Re:SHOUT!!のおはなし

おはようこんにちはこんばんは。 普段はブルーアーカイブのオタクですがこの度オンゲキのオタクの皮を被ってRe:ステージ! Rock'n'Roll PARTY!! Re:SHOUT!!に遊びに行ってき…

くろまる
1年前
5

2/25 第一回 #脳天直ゲキ のはなし

はじめに 滅茶苦茶楽しかった~~~~!!!ので振り返りがてら選曲してた時に意識してたことをだらだらと書いていこうかなと思います。何も考えずに書いていたせいで滅茶…

くろまる
1年前
4

Fallen Leavesについての軽いメモ

ノスタルジアの話です。なんとかSが取れたので備忘録ついでです。ちなみに頭痛に悩まされながら書いてます。 ココが難しいよ!Fallen Leaves・テヌートを押させながらグリ…

くろまる
3年前

創奏音楽祭について

なんかnote書いてる方が沢山いたのでおもしろそ~~~~~と思ってnoteに登録してこれを書いてます。 まあなんかすごいDJをする方々の中に自分が紛れ込んでひっそりとDJを…

くろまる
3年前
3
シンサファリのおはなし

シンサファリのおはなし

皆さんこんにちは、くろまるです。
今指先にキヴォトス三大学園の一つであるところのミレニアムサイエンススクールを指先に感じながらこの記事を書いています。

さて、この度西日本初である野外音ゲー系クラブイベントのシンサファリに演者として出演しましたのでセトリのあれこれを語っていこうかなと思います。

一応全体的な選曲の傾向としては俺が青空の下で聴きたい曲というところで選曲していました。
個人的にいくつ

もっとみる

ポラリスコードを触っての感想

9/9(土)夜にたまたまポラリスコードのロケテストで実機に触れることが出来たので触った感想などを記していこうかと思います。
以下は全て私個人の感想です。

はじめに一応自分がどのくらい音ゲーやってるのかくらいは書いておこうかと思います。
・弐寺 SP皆伝 アリーナ最高A4
・ノスタルジア Basic Grade6200
・オンゲキ MAX16.75
・チュウニズム MAX 16.85
・プロセカ 

もっとみる
23/06/10 Re:ステージ! Rock'n'Roll PARTY!! Re:SHOUT!!のおはなし

23/06/10 Re:ステージ! Rock'n'Roll PARTY!! Re:SHOUT!!のおはなし

おはようこんにちはこんばんは。
普段はブルーアーカイブのオタクですがこの度オンゲキのオタクの皮を被ってRe:ステージ! Rock'n'Roll PARTY!! Re:SHOUT!!に遊びに行ってきました。

細かいことは何も覚えてないですがとっても楽しかったのでだらりと印象に残ったことを書いていこうかと思います。

朝今年就職で上京してから初めての現場でした。
M3に行ったこともあって東京に住むこ

もっとみる

2/25 第一回 #脳天直ゲキ のはなし

はじめに 滅茶苦茶楽しかった~~~~!!!ので振り返りがてら選曲してた時に意識してたことをだらだらと書いていこうかなと思います。何も考えずに書いていたせいで滅茶苦茶読み辛い文章になりました、ごめんなさい
当日来てくださっていた方々は是非当日の様子を思い浮かべながら読んでみてください。

選曲について(ゴリライザーまで) ゴリライザーをで流れを変えた感じがあるので2つに分けて喋ろうかなと思います。

もっとみる

Fallen Leavesについての軽いメモ

ノスタルジアの話です。なんとかSが取れたので備忘録ついでです。ちなみに頭痛に悩まされながら書いてます。

ココが難しいよ!Fallen Leaves・テヌートを押させながらグリッサンドを捌かせるな

・中盤に気を取られがちだが序盤も序盤で右手が難しい

・意味のわからん左手

・圧倒的に少ないノーツ数、862って何?ちゅーるより少ないが

・左手

・この記事見ても参考になるか怪しい

対策1.序

もっとみる
創奏音楽祭について

創奏音楽祭について

なんかnote書いてる方が沢山いたのでおもしろそ~~~~~と思ってnoteに登録してこれを書いてます。

まあなんかすごいDJをする方々の中に自分が紛れ込んでひっそりとDJをさせていただきました。DAY1の4番手ですかね。

他の方々は画面にループ素材入れたり波形のっけたりしてるなか自分はPAYDAYの4バカが首振ってノスタルジアのサントラのステマしてるだけだったのでもうちょっとそのあたりもこだわ

もっとみる