【NEW RELEASE】黒衣"H.W.D.Ⅱ feat.KOPERU&ISSEI" 、"TWO SIDE(REPRISE) feat.チプルソ"

お待たせいたしました。
以前よりアナウンスしておりました楽曲が今月末より配信開始となります!

画像1

H.W.D.Ⅱ feat.KOPERU&ISSEI


画像2

TWO SIDE(REPRISE) feat.チプルソ


今年6月に発表された黒衣 2nd album "RISE OF"に収録された楽曲に新たに客演を招いたリメイクバージョンが配信サイトにて先行リリース決定!
MVカットされ、その渋い佇まいが密かに話題な"HOW WE DO"には黒衣と同じ2人組であり、息の合った名コンビKOPERU&ISSEIが参加。
世界の2面性をテーマに描かれた"TWO SIDE"には光と影を美しく表現する大阪の奇才、チプルソが参加。


これら楽曲を含む"RISE OF"のCDデラックスバージョンのリリースも年内に予定しております。そちらはまた発売時期が近づきましたらアナウンス致します。

画像3


ちょっとだけ参加してくださった3名について触れたいと思います。

まず3名共に10年以上の付き合いとなります。
この10年間、幾多の現場を共にし切磋琢磨してきたライバルであり信頼できる友人たちです。

ISSEI
スーパーマルチ人間。梅田サイファーの映像作品も手がけてくれてるので、映像監督として知ってる人も多いと思います。
彼は実は個人的に一番最初に知り合ったアーティストです。2006年かな。
当時のISSEIはBEATBOXERとしてとにかく色んなステージでライブしてる印象でした。俺が客として遊びに行ったらISSEIが出てくるなんてこともしばしば。
10年前ぐらいかな?AKANEってラッパーがいて、そいつのMVがISSEIの映像監督としての初作品やと思うんすけど、今もあんのかな?わかんないけど。
当時のアイツの家で完成直後にそれを見せてくれたのを覚えてる。まだその時はHIPHOPシーンで映像が名刺になるなんて思ってなかったから先見の明があるね。
DJもラップもトラックメイクもけっこう早い段階でやってて、2011年に出した1st album"Mutaition Labo"ってアルバムには黒衣で参加させてもらいました。
その後も絶えず関わりはあったんやけど、なかなか一緒に音を鳴らすってことが出来てなかったので今回作れたのは自分的にグッときてます。
今後もトラック提供してもらったりビデオ撮ってもらったりお世話になりまくります、巨匠!
最新作"GET SET"めちゃええからみんな聞いてね。

KOPERU
彼もまた2007年ぐらいに出会うんですが、最初はほんまに中学生なんかと思いました。それぐらいおぼこくて、でも服はダッボダボで、逆にインパクトが強かったから一回会ってから名前と顔を忘れたことはないです。
韻踏合組合のENTERでラップを初めて聞いた時はけっこう衝撃でしたね。こんな小さくておぼこいのに、めちゃくちゃパワフル。
そっから確か、KENくん(KEN THE 390)が梅田のタワレコでインストアライブする時にKOPERUもおって、そこでけっこう喋って、自分らのやってたイベント、アマチュアナイトに勧誘してからガッツリ仲良くなったって感じっす。
今は俺は梅田サイファーとして色んな曲で一緒にやってるんすけど、それはそれって感じで。前にも書いた黒衣の再始動のきっかけ作りをしてくれた男でもあるんで、黒衣としてなんか一緒にはやりたいとは思ってた中、今回のコンセプト"俺ら以外の2人組名コンビを呼ぶ"にKOPERUとISSEIしかいなかったんでバッチリっした。
最新作の"MODERN"は彼らしさ全開なので是非。

チプルソ
昔Jungleってクラブがあって、そこで出会ったんすけど、最初は何者かわからないままお互いに挨拶して。
その後ライブを見ることになるんすけど、MPCとアコギを使って、全ての演奏を自分で行うそのDIYなライブ、超フリーキーなラップに脳天ぶち抜かれました。
見た直後にアマチュアナイトに出演をお願いしたところ快諾してくれて、しばらくレギュラーメンバーとしてライブしてくれてました。今思うとあの時のレギュラーメンバーいかつかったな。
チプルソくんは一時期フリースタイルバトルでも活躍されて、それは周知の事実だと思いますが、それは彼のほんの一側面に過ぎなくて、さっきも書いた通りライブ、楽曲。
喜怒哀楽の表現、百戦錬磨のラップスキル、天性の声、全てオリジナリティに溢れてて魅力的です。
表舞台に自ら出てこないのにずっとこのシーンで名前を刻み続けてるのが最高にかっこいいです。
TWO SIDEのテーマでもう1人お招きするにあたって彼以外に思いつかなかったし、狙い通りのかっこいいリメイクができて、10年越しにようやく、一緒に 1曲できて嬉しい限りです。また今後も一緒に音を鳴らしたい人の1人です。
WARAJIのKazBubbleととのユニットバブルソの最新作"4shdw"はチプルソくんの新しい表現が垣間見れるクールな作品ですので是非とも聞いてください。


ということで、10.24から配信開始なのでみなさんご愛聴よろしくお願いします。

peko

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?