Mark Hill X Nat Slater - Happy Without Me 聴いた?

マーク・ヒル知ってる? 最近結構活動してるよね?

知らない? そうか、、ならArtful Dodgerなら知っているか?
そう、2ステップの、、そうそう、クレイグディヴィットの。

ということで今回は紹介日記。

2000年前後のR&B系UKガラージのヒットメイカー、マーク・ヒル、アートフルドジャーの創設メンバー。
彼はソロ名義で近年60Hz Musicというレーベルで個人作品をリリースしている。
そんな彼の新曲が出たわけだが、曲に添えられているエピソードが素晴らしかったので紹介。

サウンドクラウドのページにも同じような文章が添付されているので興味がある方は見てみるといい。

要約すると

「このリリースが出来る事に、本当に素晴らしい若い才能との競作にとてもエキサイトしています。
アートフルドジャーを知っている人は、過去作「Outrageous」にフィーチャーされたNats Mum Lyn Edenを知っているはずです。
Nat(新曲のシンガー)はアルバム「It's All About The Stragglers」のインナースリーブのショットで彼女のお腹の中にいました。
 
※It's All About The Stragglersはアートフルの恐らく一番売れた2000年リリースのアルバム。僕ももちろん持ってる。

私たちは今世代を超えています。60Hz Musicが若い才能を育て、輝かせる場所であることを切に願っています。」

いやぁ、素敵なエピソードじゃないですか。
人には一人ひとりのストーリーがある、それをストレートに前面に出されるのは苦手な方だけれどこの話はとてもほっこりしました。

ガラージミュージックはもう決して新しい音楽というわけではない。けれど好きな音楽であることに変わりはないと思っています。今作っているのはガラージとは少し違うかもしれないけれどガラージやグライムがあったからこそ今の音楽をやってると思ってます。僕にも人並みにストーリーがあった上で今の活動をしているんだよなぁ

こっちがその2000年のアルバムに入っていた曲
Artful Dodger - Outrageous
https://www.youtube.com/watch?v=DFNk6m2-o8E

spotify/AppleMusic/itunes/GoogleMusic
で視聴・ダウンロード出来ます
https://xelon.lnk.to/Happywithoutme

https://youtu.be/vLHal2KkAJA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?