マガジンのカバー画像

みちばたの花日記

74
運営しているクリエイター

#夏

ひまわり

大阪は今日も35℃ 連日の暑さに夏バテ気味です そんなかでも ひとり勢いよくニョキニョキと伸びて 元気に花を咲かせている ひまわり 青空に 黄色い花がよく映えます あついー💦 と下ばっかりみてないで 前向きに っていわれているみたいに 空高く伸びています そういえば… 昨日の夕方に 彩雲も見れました いいこと、あるかな(^^)

イトラン?キミガヨラン?アカバキミガヨラン? いまだ自信なく…。

1メーターを超える高さまで伸びた花 葉っぱをみると細くて長いので、蘭?たぶんリュウゼツラン科なんだけど… イトランか、キミガヨランか、アカバキミガヨランか…いまだ自信なく。 あたりまえだけど、植物はしゃべらない。 葉っぱの形や大きさ、花の感じでこれかな?と探していきます。 たぶんイトランではない。はず、葉の周りに糸状のものはついてない。あとは、キミガヨラン とアカバキミガヨラン…。知識が足りない。 わかる方がいらっしゃったら教えてください。

甘いかおりの クチナシ

仕事場の近くで甘いかおり。 みまわすと、クチナシの花がさいていました。八重咲きの オオヤエクチナシのよう。春の沈丁花、秋の金木犀とあわせて、三大香木のひとつといわれています。 まだ、少しとじています。今年は花もはやいような…。

シルバーリーフのシロタエギク