見出し画像

ちゃんとしないとだめ?

素直な気持ちでnoteを書こう!
今回、私が思ったこと、伝えたいこと。

私はダブルケアに関して、色々な活動をしています。Twitterの発信だったり(以前は4コマ漫画でだったり)、ブログやnote…など個人的なもの。任意活動団体でのダブルケアカフェの開催。Twitterでの友人とのオンラインダブルケアカフェ、など。
色々なスタイルで、色々な工夫をしながら。
それら1つ1つは、活動に名前があるもの、そうでないものもあります。

でも、大事なのは、
誰に対して、どういう形で、ダブルケアのことを知ってもらうか、あるいは、ダブルケアの支援をするか、というものであって、どんなに実績や評判があっても、目の前のあなたがどう思ったか、受け取っていただけたかどうか、が私にとって1番なのです。
だから、あの手この手、それでいいと思っている。

だって、私にとって大切なのは、私を知っていただくことでも、私の活動を知っていただくことでもなく、ダブルケアそのものについて知っていただきたいのだから。


とはいえ、1つの活動を行う際に、また活動をご紹介いただく折に、その活動が、どんな歴史を持つのか、その部分も大切なのだと…今回、学びました。

色々なダブルケアに関する活動をしているから…私に関しては…わかりづらさがあるのは事実…反省です🥺💦

任意活動団体として
『ダブルケア熊本』
で始めて、ダブルケアカフェの開催場所に応じて、
→『大牟田ダブルケアのおしゃべり会』
→『カフェてらす』
という2つの活動に。
コロナ禍の為に、どちらも活動を休止中。
咳喘息のために地域での活動は実施予定はないのですが…オンラインで地域の活動を、と『ダブルケア熊本』を復活✨
ダブルケアのおしゃべりをできるミニカフェ(オンライン)の準備と、7月4日のパレア(熊本県の男女共同参画センター)のワークショップを頑張ります。

私個人は、くろさきあさことして、
Twitter(主活動✨)
ブログ(時々、Twitterをブログに。)
note(ダブルケアの勉強のため)
Facebook(ひとまず…)
Instagram(作ってみた…という感じ)
Clubhouse(なかなかルームはしないけど…ウロウロ)

という感じです!!

そうそう…
友人ともTwitterをベースとしたオンラインダブルケアカフェを2ヶ月に1回開催しています。(参加無料です!)
こちらは…どの位置づけ?
位置づけもなく…自由な有志の活動です😉💗

世の中、
これはボランティアか?ビジネスか?
ボランティアなら…任意活動団体か?
ややこしいなぁ😅💦

その前に…活動を始めた当初は所属がないから怪しまれたり。←ダブルケアで専業主婦だったから無職なのに💦💦

そんなことがあったなと振り返ると…
色々迷いながら…やりたいことをする為に、形を変えながら…試行錯誤で…、試行錯誤だったから、活動はシンプルにキレイでわかりやすいわけではない…そんな感じだなぁと、しみじみと思います。

でも、人ってそんなものですよね😉💗

私が、ダブルケアのことを知っていただきたくて色々なことをしている。

あれあれ…なんだか文章が…こんなまとめでいいのか…という感じですが💦💦

今回のきっかけをツイートしています😉

きっと、noteに貼っておかないと、忘れちゃいそうで💦💦

『ダブルケア熊本』の活動を始めたのは、2018年4月23日です!!ちなみに…ダブルケアの活動すべての1番最初の日にちになるのだと思います🥰💗(Twitterが主活動といっているけれど…その後に始めています😌)

まぁ…「ちゃんと」って何だろ?と思いつつ…こんな感じです。

※拘りがないだけて、1つ1つの活動はきちんとしていますよ。(未熟な部分もあるかもですが…💦)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?