見出し画像

CBC賞&ラジオNIKKEI賞予想

先週の宝塚記念は◎ジェラルディーナが痛恨の4着…

早仕掛けでしたね

でも着狙いではなくイクイノックスに勝ちに行った結果です

勝ちに行って負けたんなら仕方ないですね

でも個人的にはいつもの武豊の着狙いが良かった…





一気に盛り下がる夏競馬のCBC賞

中京開幕週ということで中心は内か先行馬

ハンデ戦でも斤量の重い実績馬がそのまま好走しやすいです


有力なのが、

ヨシノイースター
エイシンスポッター
マッドクール


3着くらいならワンチャンありそうなのが、

タイセイアベニール
スマートクラージュ
トゥラヴェスーラ
ディヴィナシオン
サンライズオネスト


稍重~良馬場を想定

テイエムスパーダ、ジャスパークローネの逃げ争い

スマートクラージュ、マッドクールが続くミドル~ハイペース

差しよりは先行

外よりは内



上位3頭の中で一番前にいるのがマッドクール

58.5kgには目を瞑って軸はこれでしょう

トウシンマカオ、ウインマーベルに勝ってますからね

早めに逃げ馬を捕まえにいったら逃げ馬は厳しいでしょう




ではその相手

ヨシノイースターに勝ち越しているエイシンスポッター

しかし問題は後ろからになってしまうこと

少頭数なので捌きやすいと思うが下手に乗ってしまうとヨシノイースターに負ける可能性も

内ラチ沿いを走れそうでエイシンスポッターよりは前にいるヨシノイースターのほうを対抗に




3番手はディヴィナシオン

函館スプリントで本命にした気がします

難しい馬なので後方からになることが多いです

ここ最近でも、

11番手、14番手、8番手、12番手、14番手

しかし川田騎乗だと…

3番手、2番手、9番手、4番手、5番手、10番手、4番手

さらに川田騎乗だと全て5着以内

痛恨の8枠ではあるが…

川田じゃなかったら買ってないと思います




4番手はスマートクラージュ

このレースはスプリントなのにディープインパクト産駒が好走するレースです

直線が長いからでしょう

しかし決めてがあるディープインパクト産駒が好走しています

先行馬だとどうでしょうね



5番手はエイシンスポッター

5番手といっても普通にアタマまでありそうですけどね

最後方からなのでイン突きで詰まった、ぶん回して届かず…みたいなこともあります


◎マッドクール
〇ヨシノイースター
▲ディヴィナシオン
△スマートクラージュ
☆エイシンスポッター

三連複の三列目にタイセイアベニール、トゥラヴェスーラ、サンライズオネスト

そこまで荒れないと思います





次はラジオNIKKEI賞

福島1800mは起伏が激しいタフな舞台

それでいて同世代でハンデ戦

開幕週で小回りなので逃げ馬が残りやすいです

・前走逃げている馬

・距離短縮馬

・内枠

この辺が好走しています

2年前の◎ワールドリバイバルで的中しています

3年前は何を買ったか記憶にありませんがバビット、パンサラッサの行った行ったで決着

ってことで傾向からは距離短縮で逃げ宣言のグラニットがドンピシャ



他の有力馬は、

コレペティトール
スズカハービン
オメガリッチマン
エルトンバローズ
シルトホルン
ウヴァロヴァイト
バルサムノート
アグラシアド
レーベンスティール
マイネルモーント


なんですが……

過去に前に行って残ったのは、

ショウナンマグマ→53kg

ノースブリッジ→54kg

バビット→53kg

キボウノダイチ→53kg

ウインガナドル→53kg

マルターズアポジー→53kg

逃げ馬は53kgでどれも7番人気以下の穴馬


ではグラニットは想定2番人気で55kg(=54kg)

スプリングS4着だけど2番人気で買いたいかと言われると…

しかも今回は絶対逃げる宣言

セオ、シルトホルン、エマヌエーレも逃げてきた馬

エルトンバローズ、レーベンスティールも先行策

ミドル~ハイペースでしょう

毎年ミドル~ハイペースですが、逃げ馬を本命にするよりは中団くらいに差し馬

相手に逃げ先行馬など


ということで


◎オメガリッチマン

距離短縮はプラス

内枠でインを突きそうな横山典

瞬発力勝負ではなく持続力勝負ならば



〇スズカハービン

上がりのかかるタフな流れでこその馬

外を回しませんように



▲レーベンスティール

取りこぼしを祈って



△コレペティトール

福島は田辺

共同通信杯7着でもタスティエーラとは0.4差

逃げ先行馬を見ながら競馬が出来そう





☆アグラシアド

この馬も持続力タイプ

牝馬の好走は少ないが…頑張れ


三列目にグラニット、エルトンバローズ、シルトホルン、セオ、バルサムノート、マイネルモーント

三連複で広めに買うのもあり




函館11R 巴賞

◎ドーブネ

〇アラタ

馬連ワイドだけでよし



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?