見出し画像

【モンスト】初心者から見た天魔とは



天魔とは

天魔の孤城は、全10クエストからなるコンテンツ。覇者の塔や禁忌の獄のように階層性となっており、各クエストで突破したバトルの数に応じて、挑戦できるステージがアンロックされていく仕組みになっている。

【バトル突破数カウントについて】
・クエストをクリアーしない場合でもカウント対象
・開催期間中に一度突破したバトルは、再度突破しても突破数にカウントされない
・ゲームオーバーやリタイアとなった場合でも、はじめて突破したバトルがあれば突破数がカウントされる。ただし、中断したクエストを再開せずにリタイアした場合、突破数はカウントされない
・ゲージ飛ばしでクリアーした場合、プレイしていないバトルも突破数にカウントされる
(例:全6バトルのクエストにおいて、バトル4のボスを撃破してクリアーした場合、バトル突破数は“6”となる)
・ただし、ボスのバトルを飛ばして、その後のバトルでゲームオーバーやリタイアとなった場合は、実際に突破したバトルのみがカウントされる
【マルチプレイ時の注意事項】
・自分が解放していないクエストもゲストで参加することができ、バトル突破数もカウントされる
・おひとりモードになった場合も、バトル突破数はカウントされる
・ホスト・ゲスト問わず、リタイアした時点ではじめて突破したバトルがあれば突破数はカウントされる

天魔は一応クリアしました


個人的に感じたこと

まず各階層の適正キャラTOP5がそろってないとクリアはほぼ不可能だと考えていいと思います。場所によってはTOP2のみでないと厳しいパターンがあります。つまり天魔の難しいといわれる一つの要因は数少ないキャラを4体集めなければならないという点です。当然はじめたばかりの私は個人でキャラをそろえることはできないのですべてマルチで攻略しました。では、キャラがそろえば簡単なのか?という疑問がありますが答えはNOです。各階層に特殊なギミックがあるため、対策しなければいけません。ネットの情報を見て簡単に対策できるギミックもありますが試行回数を重ねなければなれないギミックもあるため一筋縄ではいきません。


マルチで一緒に行くためにすること

やらなければいけないことは厳選です。
ではどんな厳選をすればいいのでしょうか?
答えはわくわくの実です。特級Lを2つ付け、2つとも攻撃力に関するものにするといいでしょう。理由としては天魔での個人的死因第一は即死攻撃前に倒すことができなかったことです。通常攻撃で死ぬことは天魔に繰り返し挑んでいくうえで徐々に減っていきます。

紋章は厳選できるならするべき出来ですがしないといけないわけではないと思ってもらっても構いません。

個人的な天魔の難易度

第一位 第2の間

適正キャラが少ないうえにギミックが多いことや仲間に当たりながら攻撃しなければならないためルートの取り方が非常に難しいと感じました。

第二位 第4の間

ここはニュートンαがいなければ話にならない点やマルチで行っている人が他のクエストに比べて少ない気がしていきにくい点があります。

第三位 第5の間

ここはメモリーである程度ルートを取れるようになるとかなり進みやすいですが、一回や二回クエストに行っただけでは身につくことができないのでこの順位です。

第四位 第3の間

ここはルートの取り方は比較的見えやすいですが、少し大きめのミスをすると一瞬で瀕死状態になってしまうため難しいと感じました。

他のクエストは適正TOP1のキャラにほぼ崩壊状態にされているので、上の4つのクエストに比べれば難しくないですが適正キャラがそろっているからと言って、てきとうに引っ張ているとすぐに死んでしまいます。

最後に

天魔はキャラがそろってなければほぼクリアは無理ですが、そろっていればクリアすることも夢ではありません。すんなりクリアできるクエストはありませんが試行回数を重ねていくうちにクリアが見えてきます。まずは適正キャラがそろっているところから攻略を頑張ってみましょう。

マルチはマナーを守って遊びましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?