見出し画像

【プレメモ】きゃらスリーブコレクションデラックス『NEW GAME!!』レビューPart.1

くりです。
今回は先日発表されたNEWGAMEの追加カードを見ていきたいと思います。
種類が多いので、商品通り3回に分けて紹介します。
筆者は原作のヲタクではないですが、やはり原作絵は特別感があって良いですね。

レビューの前に…
今回の追加に合わせて、過去その胡散臭さゆえにエラッタを食らいながらも使われてきた01-026《滝本ひふみ》がついにメモリーズカードに指定されました。

最近の方向性に対して、簡単にアプローチ数を制限できてしまうこと、山を作れてしまうことの両面がそぐわないと判断されたようです。

ガイルの制限も見逃せませんが、その話はこちらでされているので割愛します。

画像14

そんなのって、ないぺこじゃん


さて、前置きはこの程度にして、レビューに入ります。

画像1

新入社員の頃から比べると一回り大きくなり、積極性を持ち、様々なトライ&エラーを繰り返した結果、物事はゴリ押しが板であるということを覚えた女。
条件を達成すれば2アド稼ぎつつ1点バーンを飛ばす効果を持っています。01-012《涼風青葉》をはじめとした各種連パンが手札コストなので2ハンド増は暖かい。
条件は青葉ネームが3回妨害されることですが、ポイントを与えた場合の効果を持った青葉が多くないこと、対する妨害された場合の効果も追加で連パンできるかどうかくらいなので、3回という回数に見合った効果かというとなんとも言えない感じがしますね。
そして何より我慢ができない女であることが渋い。

画像2

それなりの勤続年数を経た結果、自我を捨て、存在感を消すことを選んだ女。
後に紹介するカードにより、2面テキスト無効ができ、バニラが1種存在するので、最大4面のアンブロッカブルを生み出します。01-020《滝本ひふみ》を添えれば5面全てをアンブロッカブルにすることもできますが...あまり現実的ではないですね。
ガルパンのダージリンのように、アンブロッカブルというコンセプトは勝ち筋を明確にしやすく、構築もしやすいので良いですが、問題は我慢持ちのひふみが1種しかなく、このカード自身も我慢を持っていない点。
格闘家が憎い。

画像3

プライベート(趣味)に全力を捧げられるOLは強い。
アクティブが複数付与できることを利用した効果を持ち、2以上のアンブロ付与は前述の通り、最大の特徴は3以上の「このカードが与えるポイントは2点になる。」でしょうか。
01-058《篠田はじめ&飯島ゆん》のアクティブを3つにし、各ネームの連パンサポートを使うことで2×3点を与え、他に2アクティブのはじめを用意しておけば2-2-2-1で、今回はお前の勝ちだ。
我慢はできないが、社会に打ちのめされてもすぐに立ち上がる精神力を持っているのでなんとかなる。by麻倉葉

画像4

一貫性のある女。一回り大きくなった。
下の効果は盤面回復の他、圧殺による突破ケアが可能。
例に漏れず我慢ができない。

画像5

入社おめでとうございます。
卒業・入社に伴い学生時代のサポートは受けられない模様。
巨大な乳というフィジカルギフテッドを武器に戦うことを選んだ女。腰巾着とのコンビネーションで60/60という巨大なバフがかかり、突破30を活かし、そのへんの男なら余裕で押し倒せるし、女に対してもゆうゆうとマウントを取れる。乳GAME
我慢ができない女ではあるが、腰巾着がお世話をしてくれるのでやっていける。

画像6

バグだらけな女。なぜか入社できた。とりあえずおめでとうございます。
もう学生ではないという自覚を持ってほしい。
単体では頼りないバグっちだが、巨大な乳を持つ親友を利用して戦うことを選んだ。
我慢ができない女ではあるが、どんな叱責も一晩寝れば忘れられるメンタルの持ち主に救われる。そもそもバグらないために、サポートエリアに引きこもることも検討してほしい。

画像7

2弾で登場した「4コスト軸」に強化が。
自社を盤石な体制にした後、敵対企業のリソースを削りながら着実にダメージを与えていく方針。
前弾ではパワーカードとして02-029《滝本ひふみ》が使われたり、一部の4コストキャラを合わせて、除去ギミックとして02-101《八神コウ》が出張するくらいでしたが、どこまでやれるアーキタイプになるのか楽しみですね。

画像8

上記の通り。山記憶で有名なNEWGAMEなので、任意の順番でデッキの下に置きたかった感。

画像9

最近流行りのレールガン(エアガン)。
EXデッキに戻すためだけに1コストかかる上に、当然戻さなければ2枚目が使えないので、効率はちょっと悪い印象。何もかにも俺妹が悪い。

画像10

EXから取れる4ソース。
02-012《涼風青葉&滝本ひふみ》のようにイベントにも使えたら最強だった。
下の効果も凄いものの、最近のゲームスピードを考えると悠長気味で、シャッフルなのも業務に支障が出る可能性あり。
長考やめてもらっていいですか?

画像11

失礼ですが、どちらさまでしょうか?
Q.できそうだろう?
A.できそうです。

画像12

普通に使うと3:3交換、02-012《涼風青葉&滝本ひふみ》との2枚コンボで2:3交換。
EXデッキからカードを取る手段がこれともう1種しかなく、イベントカウンターで倒産してしまうほどの脆弱な財務基盤であると言えます。
ちなみにインターネット上には02-012《涼風青葉&滝本ひふみ》の在庫がありません。

画像13


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?